家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だったの4の情報・感想・評価

エピソード04
第4話
拍手:46回
あらすじ
七実(河合優実)、ひとみ(坂井真紀)、草太(吉田葵)が沖縄を満喫して帰って来た!芳子(美保純)も1人の時間を楽しんだようだ。だけど、帰って来た七実は燃え尽きぎみ。気乗りしないまま向かった大学で、学生起業家・首藤颯斗(丸山晴生)と出会う。運命を感じる七実。一方、持ち前の人当たりの良さで病院で大人気のひとみは、ちょっぴり自信喪失。夫・耕助(錦戸亮)や草太との思い出を振り返る。さあ今週の岸本家は!
コメント8件
avvi

avvi

トップクラスで素敵なエピソード。世界がこれくらい優しくあって欲しい。 ちょっと今回は坂井真紀が素晴らしすぎる…
sarinuhe

sarinuhe

正直、3話は箸休め的な感じがしてたのだけど、4話再び涙涙でした。ほんとに、良かった。 このドラマの良いとこ詰まってた。 辛い時こそ笑って生きてこ!
いいね!1件
うりぼう

うりぼう

このコメントはネタバレを含みます

20230605 BSプレミアムドラマ 七実、沖縄旅行で燃え尽きる。大学へも行かずゴロゴロ、呼び出しの結果はどうなった?母にして欲しいことを聞くと大学へ行けと。 大学の講義にも身が入らず、講師に減らず口をきく。講堂で学生起業した首藤の話を聞き、目覚める七実、ルーペへの参加を直談判。試用でいい、HPを作ることを条件。ネットで初めてマンガでない本を買う。 ひとみ、病院でリハビリ、PT、ひとみが来るのを皆、楽しみしてると伝える。彼女の周りに集まり、話は盛り上がる。ちょっと嬉しいが、気分は沈みがち。先生から心理カウンセラーもあると助言される。 ルーペに泊まり込む七実、首藤になんでそんなに一所懸命か訊かれ、母に喜んで欲しいから。お母さんは何が嬉しいの?七実、答えられず、首藤さんは?と聞き返す。 誰かにありがとうと言って貰った時。七海、ハタと気づきいきなり数日ぶりの帰宅。岸野家、貰った牛しゃぶ終了時で慌てる。ひとみ、ネットで本注文、心理カウンセラーへ一歩。七海、母にプレゼンの協力を頼むが、人前に立ちたくないと躊躇。 他日、草太より七海が先に帰る。不安になるひとみ、迎えに出ると、学校のプランターが壊れ、先生が、草太を詰問している。 七海、駆けつけ、草太のやってないを支持する。ひとみ、上手く言えないが、他の子がボールで壊した。逃げずに謝っている。誤解が解け、3人で帰る。 子ども達の努力を褒め、自分もと思い課題の急坂を一人で登り切る。この機を捉え、七海、プレゼンを再依頼、ひとみ断れない。 コンペはひとみの発言効果で勝ち、七海、正社員、ひとみアドバイザー。それぞれが少しずつ前に進む。 夜中にヒールの音、皆、知っていた。大阪に行くか。
いいね!12件
オトギバナナ

オトギバナナ

「はいっ。だまって心でしゃべりますぅ」 うがい。虫メガネ軍団。さすがユニバーシティやわ。ラムチョップ。ほぼほぼカレーパン。ひとみさんの奇跡。ニコニコしてるパパ。宅配のお兄さん。黒豚か。どっかーん。 いや、回を追うごとにみんな大好きすぎて、ずっと目がうるんでるか、笑ってる。回想がふえて、余計に染みるわ。この、すばらしいドラマに出会えたことに感謝。ありがとう。
いいね!3件
hannnamovie

hannnamovie

見終わった後関西弁移る(⤴︎)
いいね!1件
蒼空

蒼空

ルーペの首藤颯斗役で出演した丸山晴生さん 車椅子操作が自然で言葉に説得力があった。 実際に大学生の時に事故で 脊椎損傷による胸下の完全麻痺で車椅子生活に。お芝居は初めてとのこと。 お母さんがリハビリ室という、健常時の自分を知らない人が集まる社会の中ではイキイキできるが、自分を知っている人がいる街にはあまり出たくない。慣れていくしかない。 自分が感謝されるというのは嬉しいこと。 お母さんは語りがうまい特技があった。 耕助(錦戸亮)の、思い出話 切ない。錦戸くんの子供と戯れる映像はホッコリする。 七実(河合優実)の行動はおもしろいな。 河合優実の演技は好きだな。映画とドラマに出づっぱり。
いいね!1件
とろろ丼

とろろ丼

新しく登場したルーペの2人の演技が好みじゃなかった。
いいね!1件
さとみ

さとみ

大切な人に何かしてあげたい気持ちもすごくよくわかるけど、自己満足の解決策になりがちなの、わかるー。 さりげなく差し込まれる面白シーンと、愛のあるメッセージに感情動きまくる笑 草太くん大活躍!嬉しい! あと、七実ちゃんのお洋服好きだな。マルチちゃんも見られてよかった!
いいね!2件