ながたんと青と-いちかの料理帖-に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ながたんと青と-いちかの料理帖-』に投稿された感想・評価

いわゆる朝ドラ的なテイストの中にも、料理の取り上げ方はより深く、おいしそうでした。一つ気にかかったのは、「桑の木」での戸川料理長の出汁問題。何か問題があったような言い回しがありましたが、今回は回収さ…

>>続きを読む

おきばりやすの巻

全話観終わりました
既存の枠に捉われず時代を切り開こうとするお話
面白かったです
朝ドラっぽい淡々とゆったりとした流れの中でほんのりあたたかく、これからを見守っていきたいような雰…

>>続きを読む
ささみ

ささみの感想・評価

4.3

ゆったりしてて、だけどピリッとした風味もあって良かった。
周さん役の作間さんは初めて見たけど、学生っぽさや静かだけど意志の強そうな感じや主人としてそこにいる感じ、そして気持ちの変化が細かく表情に、も…

>>続きを読む
megrin

megrinの感想・評価

4.2
門脇麦ちゃん目当てで見始めたけどとっても良かった(^-^)料理は美味しそうだしほっこりできた。作間くんも役にぴったりだった。続きやって欲しいな。
misoni

misoniの感想・評価

4.0

終わってしまって寂しい。
たまたま見たドラマの予告で気になり見はじめ、その後原作も一気に読み、原作の周と周役の作間さんがあまりにそっくりなので驚いた。このドラマの成功は作間さんが見事にはまってた事が…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

-
監督目当て。とっても良かった
松本監督は美味しくご飯を撮るのがうまいのでこの題材見れてよかった 続編作れそうな終わり方
kohei1813

kohei1813の感想・評価

4.5
原作は知らないがよく出来た話で日本の漫画コンテンツの多彩さには驚く、ハリウッドが狙うはずだ、物語はここで終わるのか?まだ続編もあるんだろうな。

ラストの藤が綺麗でした。藤で終わるなんて、観たことない。渋くなりそうなのに、どこか華やかで余裕がある。

白いブラウスと黄色いスカートにシンプルな黒のパンプスが慎ましく柔らかな雰囲気と凛々しさを兼ね…

>>続きを読む
skip

skipの感想・評価

4.2

作品全体に流れるやさしくあたたかい雰囲気に癒されました。京都を舞台にした空気感、キャストの皆さんの穏やかな演技、美味しそうな料理など、派手さはないがゆるがない思いがあると感じます。門脇麦さんと作間龍…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「上質なグルメラブストーリー」のキャッチコピーの通り。
優しくてあたたかい気持ちになった。
終盤、周くんの慈悲深い眼差しがとてもよい。

あなたにおすすめの記事