ながたんと青と-いちかの料理帖-に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ながたんと青と-いちかの料理帖-』に投稿された感想・評価

minty

mintyの感想・評価

3.8
柔らかい雰囲気で心地よいドラマ。頑張るいち日ちゃんを応援したくなる。続編あるといいな。ぜひ見たいです。
サ

サの感想・評価

4.5
今よりも男尊女卑な時代であったけど、
その中でも、負けじと気丈に生きるいち日さんと、少々ぶっきらぼうだけど可能性を信じて芯を曲げない周さんという素敵な調味料で出来た、心温まる素晴らしい作品でした。
maru

maruの感想・評価

4.1

戦後間もない時代の京都の老舗料亭を舞台にした、朝ドラって感じの、終始やわからい雰囲気のヒーリングドラマ。
料理の作る描写が、とても丁寧で、美しい。門脇麦さん、京都の出身なのでは?と思うほど、しっくり…

>>続きを読む
のの

ののの感想・評価

5.0

綺麗であったかい
なかなか思いが通じ合わない
少女漫画らしさもあったし
世間的には厳しい目で見られることがあっても
ひたむきに頑張るいちかさんと
信じて支える周りの人たちが
強くて素敵だった
とにか…

>>続きを読む

1952年京都の料亭「桑乃木」は戦後の経営難の煽りを受ける。ホテル経営の山口家から支援を受ける為叔母は山口家次男の周(あまね)と妹を政略結婚させようとするが、結婚直前妹は駆け落ちしてしまい、いち日が…

>>続きを読む

淡々と進みつつ、色々な問題に問いかけ、2人が近づいて恋心が膨らんでいく感じが良かった。出てくる料理が全部美味しそうで、ひとつひとつ想いが乗ってて素敵だった。

さっくんが、読めなくて、でも純粋で不器…

>>続きを読む
Keicoro

Keicoroの感想・評価

3.8

正直、、
特に期待はしてなかったけど🤣

ほんわか、ほっこり
予想つく展開ではあるけど、
気がつくと次回を毎回楽しみにしていた

最後、お兄さんともう一悶着?
いや、そんな時間ないよね
と思ってたら…

>>続きを読む
本当に良いお話でした。
ほのぼのとしていて、なんか不思議な感じ。最初はあまり期待していなかったが、見るとすぐに引き込まれました。
あろん

あろんの感想・評価

4.3
原作ファンからしたら大大大満足
作間龍斗いいなあ、これからの活躍が楽しみ

2023ドラマ 8
clskcm

clskcmの感想・評価

4.2
朝ドラのような爽やかさ。
15歳差の夫婦が不器用ながらもゆっくり心を通わせていく過程が良い
映像も綺麗で温かい空気感が心地いい

あなたにおすすめの記事