カササギ殺人事件に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『カササギ殺人事件』に投稿された感想・評価

tnn

tnnの感想・評価

3.4

本国での評判はわからないけど、スーザンが原作読みながら想像していた勝手な予想図よりもチョイ年齢上の見た目でうーん…。

たぶんホロヴィッツさんは映像化される前提で本を書いてるだろうから、脚本を書くと…

>>続きを読む
Kenny

Kennyの感想・評価

3.5

イングランドのサフォークという海街に住むサスペンス小説家の死を巡る女性編集者のストーリーと、小説家の書いた失われた最終話までのカササギ事件との掛け合わで進行して行く。
二つの話を同じ脚本家が書いてお…

>>続きを読む
nekosuki

nekosukiの感想・評価

3.5

WOWOWの英国ミステリーが好きで録画鑑賞するのだけど、手違いで3話までしか録画してなくて慌ててオンデマンドで続きを観ることになってしまいました。放送では吹き替えだったけどオンデマンドでは吹き替えと…

>>続きを読む
kasumin

kasuminの感想・評価

-

現実と小説の世界が行ったりきたりする切り替わりが、わっすごいなぁってなる。
日本のドラマではこんなにお洒落になんない。

両方の世界で同じ俳優さんが別の役柄を演じていて、これは現実世界ではこんな人だ…

>>続きを読む
原作者自ら脚本を手がけたとのこと。
現実と虚構がうまいことリンクしていて面白かった。主人公?の女編集者がいまひとつ感じ悪くて感情移入しづらいのがマイナス点ではあるけれど。

「このミステリーがすごい!」海外編1位獲得のベストセラー。上巻と下巻でまったく違う原作をどう映像化するんだろうと興味津々で見た。さすがホロヴィッツさん、上手い構成でした!ピュント氏の顔が簡単な漫画に…

>>続きを読む
シネマ

シネマの感想・評価

3.4

録画しておいて一気観。
吹替版(字幕版が良かったのだけれど…)。
原作未読。続編もあったはず。
今回の編集者が再び主人公なのかな。
主人公のファッションが素敵だった。

少し前のイギリスドラマって家…

>>続きを読む
Keicoro

Keicoroの感想・評価

3.6

ドラマの登場人物をモデルに同じく登場人物である作家が描いた小説、の世界

と、ドラマ内の世界

を行ったり来たりしたり、
二つの世界の登場人物が同じ世界にいたり、
その二つの世界それぞれに登場する人…

>>続きを読む
peco

pecoの感想・評価

3.5

WOWOW
吹替

現実で起きた推理作家殺人事件と、その殺された作家の人気シリーズ名探偵アィカス・ピュントの物語の二重構造になっていてとても面白かった。
アティカス・ピュントシリーズが本当にあったら…

>>続きを読む

巧みな構成の良作コージー・ミステリー☕️✨名優👱🏻‍♀️レスリー・マンビル(『ファントム・スレッド(‘17)』など)が主演の全6話。🇯🇵国内でも高評価の原作小説📚(未読(つД`)💦を”作者本人の脚本…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事