らんまんに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『らんまん』に投稿された感想・評価

いらない人、いらないセリフが一人も出てこなくて大好き
めちゃくちゃ名作だったのに、最終週で急に教訓を語ることに酔い出して、こりゃ台無しだ!と父親と話していた
母は全く共感していなかった
asaiT

asaiTの感想・評価

4.5
とにかく浜辺美波が良い。
浜辺美波が出演してる所だけピックアップして動画にして欲しい
間違い無く買う

万太郎も良い。
jr

jrの感想・評価

3.7

好きなキャストが多く出演してるから視聴
子役の子かわいー♡
実在された方は実はもっと色々あったと言う話は本当なのかな笑
神木くんと浜辺みなみちゃんはこの撮影前にすでにゴジラ撮影してたって言うからすで…

>>続きを読む
ち

ちの感想・評価

4.6
大好きな大好きな朝ドラ
植物を愛した万太郎と万太郎を支え続けた寿恵子さんの愛の花がまさにらんまんじゃ

牧野富太郎をモデルにした朝ドラ。
彼の名前は高校の生物の授業で聞いたことがあった。担当の先生が「日本の植物の名前をつけたのは大抵は牧野富太郎だ」と。
有名な「雑草という草花はない」も、彼が言ったとも…

>>続きを読む
神木くんと浜辺美波ちゃんってだけで最高なのに、万太郎が健気でいいやつだったなぁ
久しぶりに朝ドラ見た
さきこ

さきこの感想・評価

4.5

毎朝、神木隆之介さんと浜辺美波さんが見れた最高のドラマでした。

コロナ禍に入ってから植物に興味を持ち、それなりに種類を覚えてからのドラマだったので、勉強になることもたくさんありました。
それだけで…

>>続きを読む
視聴記録。2023年4ー9月NHK朝ドラ。予想以上に期待以上。NHKの進化。長田育恵という脚本家。
daiyuuki

daiyuukiの感想・評価

4.0

江戸時代末期の慶応3年(1867)土佐・佐川村。裕福な造り酒屋「峰屋」の待望の跡取りとして生まれた万太郎(神木隆之介)。
植物が大好きで明るい性格だが、虚弱な子どもであった。
幼い時に母ヒサを病気で…

>>続きを読む
神秘隊

神秘隊の感想・評価

4.4

すごく良かった。
最後にその回の草花の紹介があるから合計130もの草花をしれたというのも良かった。
そして、最初から最後までずっと万太郎なのがほんとに良かったし、そんな万太郎をずっと支える寿恵子さん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事