らんまんに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『らんまん』に投稿された感想・評価

土佐に産まれ酒造りの長男として、将来を決められていた槙野万太郎。しかし酒より道端の草花に興味が強くあり、そんな万太郎は勉学を頑張ったものの教師に刃向かい小学校を中退。家も自分より酒に興味がある姉に託…

>>続きを読む
b0hhl

b0hhlの感想・評価

5.0
万の字、おすえ、竹雄、綾様、ほかみんな最高でした。(w前原には特に拍手)
割烹

割烹の感想・評価

3.5

NHK朝ドラ、植物学者の牧野博士を神木隆之介が演じる。
小学校中退なのに、植物好きが高じて研究者になり、学歴主義と戦いながら並外れた功績をおさめ、最終的には理学博士になるという話。
実際の牧野博士は…

>>続きを読む
Tera

Teraの感想・評価

-

とってもあたたかい連ドラで、家族みんなで観てました。
いつまでも、まんちゃんとすえちゃんって呼び合っているその姿が、もう愛に溢れまくっている。

あいみょんの「愛の花」も最高すぎる。
何回聴いてもこ…

>>続きを読む
ミミ

ミミの感想・評価

3.9
萬太郎のが色々な人と関わっていくのがとても楽しかった。
寿恵子さんが本当に支えているのが素晴らしいな。
7

7の感想・評価

4.1
植物採取や植物標本にはまってる時だったので楽しかった。奥さんの分量もめちゃ多かったな。
最後の方は少しトーンダウンしちゃった。

リアタイできなかったので撮り溜めていた録画の整理の為視聴。リアタイしなかったことを悔やむ。

主要な登場人物の深堀が出来ていたし幼少期〜少年期で出会った人達が終盤で良い形で再登場したり満足感が高い。…

>>続きを読む
夫婦愛に胸打たれる。槙野富太郎博士の偉業の影には奥様の理解と献身があったことがよく分かった。やっぱり朝ドラはいいね。丁寧に描かれている。
Ayaka

Ayakaの感想・評価

4.5

植物学者の朝ドラが始まると知った時から楽しみにしていた。

万太郎の、母が愛した花に始まり、妻への愛を名に刻んだ草で終わるドラマ。自然界の理に沿うように「守って、残して、次の世代へ繋ぐ」というテーマ…

>>続きを読む

最近見た朝ドラで結構ハマって、凄く良かった。
槙野万太郎と寿恵子さんの植物図鑑を作るまでの物語。
一つのことを成し遂げる人にはたくさんの支えがあった事だが、寿恵子さんは本当に献身的に支えたんだな。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事