らんまんの124の情報・感想・評価

エピソード124
第25週「ムラサキカタバミ」(第124話)
拍手:21回
あらすじ
万太郎(神木隆之介)は徳永(田中哲司)に辞表を提出。大学を去る日、佑一郎(中村蒼)がやってくる。時代は大正へ。千歳(遠藤さくら)と虎鉄(濱田龍臣)は結婚する。
コメント13件
R

R

2023/10/20 テレビにて鑑賞
きりん

きりん

これで発音を試されてたって朝ドラで流し見してたら気づかないよ。話題にもなっているところだからはっきりと明示して欲しかったところ。 それにしてもずっと心が痛む 虎鉄も無事で良かった この時代に火を消し止めるなんて途方もないこと。
おちゃ

おちゃ

震災後の自警団のくだり 話題になった映画 「福田村事件」を彷彿とさせる セリフ。 園ちゃんの絵 と 八犬伝 残ってて、号泣😭 生きてるだけで丸儲け。 ムラサキカタバミから 万太郎へエール✨
sinimary

sinimary

9/21録画視聴
ふみさん

ふみさん

もう めちゃくちゃ 人がおかしくなってる 生きて根を張っていれば 花はまた咲く
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

震災など災害がおこった時 よからぬ事をしはじめるやつがいるのは 世の常か... 渋谷の家とみんなが無事でよかったが 万太郎の大切なものの一部は 燃えてしまった📄 万太郎の花はまた咲くという 言葉の説得力と重さ。
いいね!2件
spoon

spoon

大将も虎鉄も無事でほんと良かった。 あと、東大の仲間が心配。 ムラサキカタバミ…確かに強い植物です 私のお庭にも繁殖してていつも大格闘してます〜💦
いいね!3件
walnutspaste

walnutspaste

火事になるの ずっと心配だった
いいね!8件
melody

melody

百喜、大喜、虎鉄と無事に再会。大畑の大将も無事。よかった。 焼け跡から僅かな標本と園ちゃんの絵を見つけ出して、傍らにムラサキカタバミの花を見つける。 花言葉は「心の輝き」「喜び」とのこと(ネット記事より) 万太郎はきっとこれからも諦めない。
いいね!1件
うりぼう

うりぼう

このコメントはネタバレを含みます

20230921 朝ドラ 無事、渋谷に着いた万太郎達、被害が少ないのにホッとする。酒屋の親父が出迎え、握り飯で労う。息継ぐ間もなく戻ろうとする万太郎を皆で全力で止める。 翌日、息子達が合流し、都心の危険な様子を伝える。それでも戻る決意の万太郎、寿恵子、自分も行くと。万太郎、全力で止める。 自警団を抜け、自宅に戻った万太郎、甚大な被害に呆然。石版は割れ、印刷機は壊れ、家屋は跡形無し。言葉の無い万太郎に虎鉄が戻って来る。 再会にハグ。皆の無事に安心する万太郎「ムラサキカタバミ」を愛でながら、その生命力に気持ちを重ねる。さあ、明日は万太郎がゲスト。
いいね!16件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

前回に引き続き、関東大震災をがっつりと。 前回と今回合わせての震災描写、 過去の大河ドラマや実際の記録映像挟めて惨状を伝える。 前回ちらっと会話で出た「本所」にある被服廠跡は 火災旋風で東京市内の死亡者の半数以上がここで亡くなったと言われている。 基本、現在東京中心部の東側は一面焼け野原で、 一家が渋谷方面に避難できて本当よかった。 山桃も植木の守り神が守ってくれたかのよう。 こんな時、荒谷の握り飯は めちゃくちゃ身に染み渡っただろうなぁ..。 東京市「外」であった渋谷が繁栄していくのも この震災後からなんだろうな。 一方、焼けた箇所を示す地図の中でポツンと残った神田の和泉町と佐久間町。 消火もだけど、大将も含めてご無事でよかった..。 一方、警視庁も火災に遭っており通信も機能しない中、 自警団やら治安が不穏..。 この頃、香川の讃岐弁話す一行が方言と認識できず村の民に惨殺される事件なんてのも実際に起きてるので、 万太郎、本当気をつけて..と思ってしまう。 しかし、あの焼けてしまった残骸を観るのはなかなかしんどいものがある。 万太郎も悲痛の顔。 そんな中見つけるムラサキカタバミ。 図鑑も完成から遠ざかってしまったけれど、生きている限りきっと。
いいね!3件
じゃりん小鍋

じゃりん小鍋

みんな無事でホッとした〜☺️ これからが大変だ、けど、みんな居るから大丈夫
いいね!2件
できる

できる

このコメントはネタバレを含みます

「生きて根をはっちゅう限り、花はまた咲く。」 良かった…
いいね!2件