らんまんの43の情報・感想・評価

エピソード43
第9週「ヒルムシロ」(第43話)
拍手:2回
あらすじ
植物採集に行った万太郎(神木隆之介)は珍しい水草(ヒルムシロ)を持ち帰る。ある日、田邊(要潤)に同行し演奏会に行くと、そこに寿恵子(浜辺美波)の姿を発見し…!
コメント8件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

みなみちゃんドレスもきれい👗✨
いいね!1件
AMY

AMY

鹿鳴館の話が出てくるといつも気になるんだけど、ドレス着るのに髪型はあのままなのよねぇ…
いいね!1件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

月の元、「峰の月」で集うのがなんだかいい。 若の病弱な頃の記憶に縛られている竹雄、 万太郎と竹雄の関係性も変化が訪れるんだろうか。 浮草の構造知らなかった.. それをみてのゆうさんの「ヒルムシロ」 地域によって存在した呼び名から今後ドラマが展開するのかな。
sinimary

sinimary

5/31録画視聴
ふみさん

ふみさん

思いがけない所で寿恵子ちゃんと再会 しかも洋装姿の素敵な寿恵子ちゃん ますます好きになってしまうね 若は若で大丈夫そうだから 竹雄は綾が心配で佐川に帰ることはないのか?
いいね!1件
うりぼう

うりぼう

このコメントはネタバレを含みます

20230531 BSプレミアム朝ドラ まつ、田楽を焼きながら、寿恵子が高藤の依頼を受けた事に不満顔。寿恵子、断れないし、クララ先生がステキなのと、豆腐百珍を読み出す。ホント本好き。 竹雄、長屋で若と倉木の帰りが遅いと気を揉む。体が弱いし、先生を呼ぼうか。えい、心配し過ぎ、今は体力十分だし。倉木の肩を借りて万太郎、帰宅。 早速、最後の「峰の雪」で酒盛り、万太郎、水盛りでもご機嫌。ゆう、店を終えて帰宅、酒盛りに参加、万太郎の草を見て「ヒルムシロ」と。万太郎びっくり、ゆうにどこの呼び名と聞くが、ゆう、黙って家に引っ込む。 万太郎、いよいよ田邊と洋楽の演奏会へ。洋館の見事さに感心、バラの生け花に見惚れつつ着席。主催の高藤夫妻、入室。そして、洋装の令嬢が登場、万太郎、見上げると寿恵子が、超びっくり。寿恵子もここで再会とは。縁は異なもの味なもの。
いいね!12件
melody

melody

週のタイトル「ヒルムシロ」出てきた。ゆうさんの田舎を濁す理由、訳あり? 若は知らないうちに夜明けから晩まで動き回れるくらい丈夫になっていたね。 竹雄の寂しそうな顔😣
いいね!2件
cmmw

cmmw

たけおが隣に座った女の人の背中支えるとこかっこよかったぁぁあ
いいね!1件