恋なんて、本気でやってどうするの?の1の情報・感想・評価

エピソード01
恋に難あり男女6人 本気の恋が始まる!?
拍手:2回
あらすじ
洋食器デザイナーの桜沢純(広瀬アリス)は、アラサーでありながら恋愛経験ゼロ。仕事も趣味も充実しているから恋なんていらない、が彼女のポリシーなのだ。 ある日純は、街中でふと目にとまったフレンチビストロで一人ランチを楽しむ。その店は、イケメンのギャルソン・長峰柊磨(松村北斗)目当てに女性客が殺到する人気店なのだが、純は柊磨に目もくれず、料理に舌鼓をうつ。後日、親友2人と再び店を訪れた純は、初めて柊磨の顔面偏差値の高さに気づく。しかし、色めき立つ清宮響子(西野七瀬)と真山アリサ(飯豊まりえ)をよそに、純は柊磨にまったく興味を示さない。ところが、そんな彼女に興味を持った柊磨の“ある言葉”に、純は思わずドキッとさせられて…。
コメント34件
y

y

洋食器デザイナーの桜沢純(広瀬アリス)は、アラサーでありながら恋愛経験ゼロ。仕事も趣味も充実しているから恋なんていらない、が彼女のポリシーなのだ。 ある日純は、街中でふと目にとまったフレンチビストロで一人ランチを楽しむ。その店は、イケメンのギャルソン・長峰柊磨(松村北斗)目当てに女性客が殺到する人気店なのだが、純は柊磨に目もくれず、料理に舌鼓をうつ。後日、親友2人と再び店を訪れた純は、初めて柊磨の顔面偏差値の高さに気づく。しかし、色めき立つ清宮響子(西野七瀬)と真山アリサ(飯豊まりえ)をよそに、純は柊磨にまったく興味を示さない。ところが、そんな彼女に興味を持った柊磨の“ある言葉”に、純は思わずドキッとさせられて…。
Ai

Ai

アリスちゃんが本当に美人〜♡ 先輩と後輩ちゃんにはイライラ!
粉もんが好き

粉もんが好き

このコメントはネタバレを含みます

ツッコミどころは多い。社内会議の感じがなんかおかしいし、社内の人は下世話すぎるし、社内結婚をあんなオープンにするか?と思うし。広瀬アリス演じる純の会社の業種は高給取りとは考えにくいのに、高い服、お金のかかる部屋、予算5,000〜7,000円はかかるであろうサリューにしょっちゅう行くなどお金に余裕がありそうなところも気になる。 あとなんと言っても、主人公2人のやり取りね。恋愛初心者と上級者にしては、どっちもそうはならんやろって動きな気がする…… でも嫌いじゃないんだよね。ツッコミながらも、なんか引き込まれるんだよな。 "画力"かもしれない。
れいつゆみつ

れいつゆみつ

リアタイで観たとき、つまらないと思って一話の途中で離脱したのだが、もう一度じっくり観たら、つまらなくはなかった。 わたし的には、カフェの男はいけ好かない。 続き観る
いいね!1件
橘

広瀬アリスさんの全力のブルゾンちえみ良かった……コメディエンヌ。方言たぶん北九弁と博多弁の中間くらいな気がする。広瀬アリスさんさすがに上手い。 それは松村北斗さんでも許されんやろというレベルで客の会話を聞きすぎるカフェ店員にちゃんとツッコむのえらい!しかし千円札一枚は足りん!! ビデオメッセージこれ。。。 香椎由宇さんのキャラ好きだ…身も蓋もないけど。あの店員さんも困ろう
いいね!2件
お

あ〜りえな〜い♪
池田

池田

松村北斗見たさに見たけどこんなダサ編集いまだに使うんだ!?ってなってやめちゃった
つなこ

つなこ

悲しい時は飲むより食べた方がいいんですよ。どんなに悲しい時でも美味しいって感覚は残ってるから。
かな

かな

このコメントはネタバレを含みます

ていうかさー。男だったら許される慰め方が〝女だと〟許されないのがさー。 可愛く場を纏めるのはもうちょい若い年代の仕事では…。 勝手に緊張しちゃって空回っちゃう女は結婚しろ!みたいなのはわかるが。(自分もそう思われててもしょうがないし。) ていうか、母親がそういう人間でなくても女子社会というのはすぐ泣く女は〝弱者気取り〟っぽくて嫌われやすい世界で生きてきているんですけど…姉妹でもそうだし。「お前は泣けばなんでも思い通りになると思っている」と父親から言われて育ってるし。私は思ってねーけど、〝私が泣くと〟そう思う社会だっつーのはわかったと思った記憶がある。 正直、実際は男社会の方が優しいと思う。同性に対してとか、責任とか。時代によるかもだけど。(だって、フォローしない方が絶対面倒だし。全体を見てほしいけど。男を甘えさせるのは男同士でしてほしいし。) 女友達からも言われる、「泣かないから許せる」。みんな、普通は人目のあるところでは言えない事なので気が付かないんだろうけどね。 でもさー。別に暇してない時は男居なくても、結婚している女の子みたいに全然問題ないけど、ネタに困って(周りと比べると何も求めなすぎて変みたいなのを感じて)〝憧れの君〟みたいな話をしているだけかもしれないのに、「未練無い」証明のために二次会幹事とかやるの本当に偉いと思う…。 そして、突然の〝合コン命〟?? あのカフェは、店員の客層の広さ的に問題あるからホストクラブと同じ届出必要だと思うわ。 昔はタクシー代を体で払おうとした女がいると言われていたが、(アッシー君とか関係?)話聞いてもらうのと顔見るのにそれ必要なら首からその旨書いた札下げとけ!と思うな。 まぁ、そもそも〝恋愛でわざわざ傷つくようならしない〟つもりでみんなするのかと思っていたので(そうすると自分的には何のためにするのかわからんが)友人や家族からの優しさの方が身に染みるよな。(「男に振られたぐらいでこんなに(実際は言葉で心配してくれただけ)優しくしてくれる驚き…これに味を占めて甘えすぎないようにしないとな。」と思った) 色白い子って、やっぱり精神不安定に見えるよなー。飲む日焼け止めって、そういう意味での副作用無いのか心配である。
いいね!2件
とまこ

とまこ

マスクをあのタイミングで外したのマイナス1000ポイントすぎて無理 本当にモテ男ですか? ブルゾンちえみ仮装のアリスちゃんからの「ありえなーい」のはいりが絶妙 好きだった先輩と嫌いな後輩の結婚は本当にありえなーい😮‍💨
いいね!2件
yu

yu

わかる、わかる、わかるよ純の気持ち。 人一倍真面目に一生懸命に頑張ってきたのにどう見ても自分より努力していない人間が幸せを掴んでる悔しさ。実際そういう人間の方が要領良くて世渡り上手だったりするんだよね!でも私はこの後輩好きになれん!きらい! そしてこんなレストラン店員いないから。客にタメ口きくんじゃないよ。 とりあえず面白かったから続き観る!
大豆田とわ子をみてからNetflixが一生おすすめしてくるから1話目みました。 1話目みたかんじそこそこ面白そうだけどFilmarks評価低いな。 「好きな人がいたの。推しって言葉で自分の気持ちをごまかしてた。」って台詞が某竹内万柚子かと思いました。
いいね!1件
ぜっとにゃん

ぜっとにゃん

きー!!!!
shikibu

shikibu

仕事できない後輩に、憧れの先輩とられるの辛すぎワロタ。推しとか言って自分の気持ちに蓋してたみたいなセリフも良かった。 後輩、ちゃんと後の話で仕事できないけど積極性だけは高いところを見せたり脚本が意外にしっかりしてる。 あとイケメン店員とビッチ女子の関係が虚無い。
MrCheeseBurger

MrCheeseBurger

このコメントはネタバレを含みます

カフェ店員、ヤな男! 二次会の幹事ですら辛ぇのに ビデオメッセージはオーバーキルだろ。。。死体撃ちだわ。。
yuuukiii

yuuukiii

主人公の服装と生き方がかっこいいと思ったけど過去に原因があったのね‥純には幸せになってほしい! イケメンだからマスクはずして接客したら女を簡単に落とせるというのが引っかかったけど松村北斗はただただイケメンだった それにしてもあの仕事ができない後輩は恋愛のこととなると積極的であざとい(笑) SixTONESの曲がいいところで流れて切ない‥ ただラストあいみょんの歌の音量がでかすぎてセリフが聞こえない😂
いいね!1件
na

na

イケメンなのは間違いないんだけど、一般のそこら辺の個人経営店で働かせてもらってる青年が、自分があまりにもイケメンであることを自覚して、ご丁寧にマスクを外して微笑んで下がるの、松村北斗だからギリ許されてるけど、こんなのただのキショ男すぎて笑い止まらないwww 聞き耳立てて客触ってホストですかwww松村北斗をキャスティングして正解ですwwwwwwwww あときぬちゃんとみのるんで寝るのやめてください。安子が可哀想です。
がみ

がみ

好きな人の結婚式二次会幹事頼まれるの無理すぎ辛い
いいね!1件
ゆみな

ゆみな

客の話に聞き耳たててる店員マジで無理。イケメンでも距離感が無理。
いいね!4件
yua

yua

せつなかった、、
夢

仕事ばかりで恋愛に興味がないっていう主人公に好感を持った。面白かった。 どうか変な男にだけは、引っかからないで幸せになってほしい。
りくま

りくま

このコメントはネタバレを含みます

先輩が出来の悪い後輩に取られてたの見るの辛すぎた。
えーん

えーん

主人公に共感する点が多かったけど、カフェの店員のボディタッチの多さとか遊び人な人にドキドキはしないかな。 えー?って顔を顰めるシーンが多かったけど面白かったので2話も見ます!
いいね!3件
ゆうき

ゆうき

このコメントはネタバレを含みます

切ない片思い、、 泣いていいよは泣いてしまう😂 ちょっとチャラいけど沼や。。
いいね!1件
zui

zui

悲しい時に食べ物食べても美味しいとか感じないの私だけ?むしろ砂の味じゃね?
いいね!2件
何で笑うんですか 泣けばいいのに…… そうなんですよね、泣けずにいます。
いいね!2件
riko

riko

最初ちょっとな、、と思ってたのに最終的に前のめりでみてしもーた(笑 んーけど、イケメンは何しても許される? コンビニ店員同士の天音くんも何気にいいな。
いいね!2件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

ベタな展開を詰め込みすぎて薄っぺらいとっちらかった感じになったような。自分がイラッとするタイプの同性と自分が好意をよせている人との結婚はきつい。彼女が仕事をできないことには全く共感できない。でも恋を諦めなくて出かけて出会って想いを伝えるという行動をした彼女が勝つわね。
いいね!3件
アニ

アニ

黒の女教師のこの2人もなかなかいい
いいね!2件
素敵帽子ちゃん

素敵帽子ちゃん

このコメントはネタバレを含みます

「悲しい時は飲むより食べた方が良いんですよ。どんな悲しい時でも美味しいって感覚はちゃんと残っているから。それに気が付いた時にちょっとだけ立ち直れる」 あの先輩、どんな思いで幹事頼んだんやろうな?無理
いいね!5件