わげもん~長崎通訳異聞~に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『わげもん~長崎通訳異聞~』に投稿された感想・評価

chaco

chacoの感想・評価

3.0

4話完結ですぐ終わりました。
いなくなった父を探して長崎の出島へ。当時の通訳者の「通じ」だった父の行方を必死に探す。父のことを知ってるのに皆話してくれなくて、ますます必死なっちゃう息子。
まだまだ半…

>>続きを読む
ホリー

ホリーの感想・評価

3.0
ストーリー、展開のリズム感が心地良いので見ていて飽きなかった
BGMのクオリティはさすがNHK!

当時の長崎の異質感、江戸に向けているプライドが分かりやすく表現されていて良かった
フジタ

フジタの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

【2022#003】
永瀬廉最高〜🙌
NHKの「俳優・永瀬廉」を育てていこうというとてつもない意気込みがすごく感じられたな〜

永瀬廉1人勝ちかと思いきや、久保田紗友や小池徹平もしっかり良かった。
開国前の長崎・出島を舞台に、通訳者を描く。興味をひく設定で面白かった
うみ

うみの感想・評価

4.0

当時の通詞がただの通訳ではなく様々な政治的役割を持っていたり、知らなかった背景を知ることが出来て毎回楽しみに観ました。

展開も速く惹き込まれましたが、やはり4回でやるには説明不足な所もあり時々置い…

>>続きを読む
たか

たかの感想・評価

5.0
ストーリーもキャストの演技もすごく引き込まれてあっという間の4回でした。ザ時代劇ではないところも良かったです。
yu

yuの感想・評価

5.0
新しいタイプの時代劇で、時代劇初心者でも楽しく拝見出来ました。
若手の皆さんが好演していましたね。
4回では物足らなく感じました。
nick

nickの感想・評価

-
2022/02/15
NHK
2022/01/08 21:00〜

1−2話で引き込んで 3話で失速して 4話でバタバタと終わり支度。

当時の “長崎” を遠眼鏡で覗くような面白さはあった。
ど

どの感想・評価

4.0
ミステリーの要素が思ったよりも強くて、面白かった。
長崎弁も外国語も難しいだろうにキャストみんな良かった。
碧

碧の感想・評価

3.5

ペリー来航の4年前。オランダと清とのみ交易が許された唯一の土地、長崎の出島や唐人屋敷を含む地域を舞台にした物語。

その時代と場所の特殊性が面白いなあと。
もちろん面白いと感じるのはフィクションで今…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事