原潜ヴィジル 水面下の陰謀に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『原潜ヴィジル 水面下の陰謀』に投稿された感想・評価

スターチャンネルEXにて鑑賞。
潜水艦の中の閉塞感がすごい。
最後までハラハラさせられた。面白かった。
peco

pecoの感想・評価

4.0
スターチャンネル
吹替

久しぶりに最初から最後まで飽きることなく楽しめた。やっぱり潜水艦ものは面白いなあ。
潜水艦に女性捜査官というのも良かった。
Niamh

Niamhの感想・評価

4.0

見応え十分のミステリードラマ。
緊張感があって常に画面から目が外せない。
だからお菓子片手に寛ぎながら・・・
とはいかないから見た後少し疲れる。
でもおもしろい!

前半は男性の監督、後半は女性監督…

>>続きを読む

めちゃくちゃ面白いミステリースリラー

閉所恐怖症の人は閲覧注意。
半端ない緊張感と犯人候補がコロコロ変わる読めない展開に目が離せない。

加えて、主人公2人が女性で、パートナーということが新しい。…

>>続きを読む
zk

zkの感想・評価

4.0

手堅く作られた原潜ミステリー。
展開はオーソドックスながら、警察、海軍、活動家、諜報機関、アメリカやロシアなどが絡んで何をするにも横槍に阻まれてなかなかのストレスだけど、そこが原潜という特殊な舞台を…

>>続きを読む

 wowowでやってた「マークスの山」くらいの面白さ…って分かり難いよ!

 本国じゃ大ヒットしたらしいけど、個人的にはピンとこない。イギリス人が愛国ドラマをやりたいのは別にいいんだけど、もうちょっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

第一話の時点では、
トロール船が引き込まれる
つかみのインパクトに反して、

乗組員の顔と名前を
把握できなかったり、
いろいろな組織が出てきたり、
主人公のバックボーンも
なんだかかんだで、

な…

>>続きを読む
otomisan

otomisanの感想・評価

3.9

 なるほど見ごたえは充分だ。平時の市民生活対冷戦の埋火という今ではさほど目立たないポイントをうまく衝いている。
 市民生活というのは、高度な政治的要件になる戦略核原潜内の乗員死亡事件に公安、内国防諜…

>>続きを読む
Tatsu

Tatsuの感想・評価

4.1

トラウマを抱えた主人公が「浮上」する物語。いかにも男性的な骨太サスペンスに、元パートナー同士の女性を主人公に据えること。さらに、中心的テーマにメンタルヘルスがあること。昨年の『メア・オブ・イーストタ…

>>続きを読む
chim

chimの感想・評価

3.6

#20220119 20作目🌊🚗
2021年イギリスで最も視聴されたドラマという宣伝文句から少し期待しすぎた感はある。
でも真犯人が気になって続き見ちゃうし、
6話しかないからさくっと見れた。
登…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事