sunflower

ヤング・ロイヤルズ シーズン3のsunflowerのレビュー・感想・評価

5.0
3月中に観終わっていたのですが、感想がまとまらず今になってしまった。こんな丁寧に作られたドラマ他にあっただろうか。
いや、そりゃあったと思うけど、このドラマは「あのキャラどこいった、あの時のアレなかったことになってんね」が一切ないんですよ!これ結構すごい。過ちが最後まで響いている。

だから、メインのヴィルヘルムとシーモンだけを善人扱いしたりしない。内面の描き方が緻密。シーズン1で強烈な悪役だったオーガストだって、内面が見えてきて"悪"が薄く感じられたり、ヴィルの冷酷さが見えた時もあったり。シーモン含む他のキャラも同様。ステレオタイプがいなかったのも良かった。モテ子が白人金髪でもなかったし。

ラスト20分あたりまで「本当に終わるんだろうか」ってマジでドキドキしました。こんなに最後まで結末がわからないドラマ久しぶりだった。ヴィルの決断、シーモンの答え、フェリスの選択、友情と赦しを知ったサラ...。
私がネトフリ加入したのは『ヤング・ロイヤルズ』を観たくて、だったなぁ。観たいドラマが見つからない人、北欧(スウェーデン)のドラマに少しでも興味ある人、おすすめいたします。
sunflower

sunflower