いりびと-異邦人-に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『いりびと-異邦人-』に投稿された感想・評価

原作が好みだったのでドラマも気になって視聴。

もっと京都の暑い夏を映してほしかったけれど、概ね満足。

画廊の専務なのに「とんでもございません」はとんでもない。
本当に高額商材を扱っている人だとは…

>>続きを読む
れれれ

れれれの感想・評価

3.9

重厚な作りでありながら、絵画の世界という独特な環境設定にしたのはすごく良いと思う。政治や銀行など、わかりやすく"大人の汚さ"が出てくるフィールドより、ものすごく美しい絵の背景にあるもの、という一個ま…

>>続きを読む
umeshio

umeshioの感想・評価

-
2024/03/29(金)

面白かった!と思ったらなるほど原作は原田マハさんか〜納得!通りでアートに関しての基盤がしっかりしている。

Netflix
なんかずっと宇宙人でもやって来るんか?って雰囲気だった。
松尾貴史見かけると嬉しい。
yooko

yookoの感想・評価

3.4
終始独特な雰囲気、でも嫌いでもなく。
高畑充希ちゃんとSUMIREさんの綺麗さか。

頭の中にあの絵が残ってる。
ずっとなんとなく不穏な音楽に
なんとなく綺麗な映像
綺麗な主人公と絵描き
疲れた
k

kの感想・評価

3.8
京都はいいところやねえ
静かなドラマだったけど素敵な間があった
京都には洗練されたものだけが残るってその通りだと思う〜
松重さんと風間くん怖すぎやけどな
JURI

JURIの感想・評価

3.8

絵のこと全くわかんないけど
面白かった!
高畑充希ちゃんのボブ姿綺麗だし
演技もあってて見惚れました♡
ちょっとどんでん返しもあり
いいラストが見れて良かった.ᐟ.ᐟ

でも、松重さんにはいい人を

>>続きを読む
asa

asaの感想・評価

4.5

屋根と芝生に雪が少し積もった日の朝
10:00過ぎには消えた
不調故に見始める
国際女性デーだとか

魅力的な役者さんが揃っていて好みの作品

忖度する 空気を読む 先回りする 気を使う などの事が…

>>続きを読む
京都の美しくて風情ある街並みをうまく活かしていて、美しい映像なのに不気味にも不穏にも感じてどっぷり見入った。
#ミステリー

あなたにおすすめの記事