ワールドトリガー 3rdシーズンの13の情報・感想・評価

エピソード13
1対1
拍手:28回
あらすじ
ヒュースが落とされた事により包囲をしていた部隊(チーム)同士による乱戦状態となる。激闘が繰り広げられ、生き残っている人数が徐々に減り「あと3点」が必要な玉狛第2としては状況が厳しくなっていく――。運命のB級ランク戦ROUND8はついに最終局面へ!
コメント13件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

スコーピオンピンボールて笑
いいね!1件
おたつ

おたつ

このコメントはネタバレを含みます

・ユウマの新技かっこいい ・チカが打ててて嬉しい ・ついに二宮隊との直接対決、、!
さーちゃん

さーちゃん

弓場さんの後ろ蹴りめっちゃかっこいい 辻くんお待たせしましたってイケメンすぎ😮‍💨
ほのか

ほのか

このコメントはネタバレを含みます

#13 1対1 「俺が保証する」 いじゅみ生身なの?? かいくんいつもたのしそうでほんまかわいいずっとみていたい カイくんとスミくんはわりとふつうな王子 神田がいればって思っちゃうけど…… おびにゃ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!! ヒヤマさんのヒヤマさんらしい発破のかけかたたまらん ゆばちゃん足がなげえ はーーーーゆばちゃんの髪が犬飼の髪が揺れる揺れる細かいよぉすごいよぉ ハッ…普通にみてしまっていた………… 犬飼の夢女の皆さん大丈夫ですか??生きてますか????わたしは大丈夫じゃないです。 ののしゃんの距離カウントもかっこよくてたまらん 撃ちながら後ろ向きでこれだけの速さで走れる犬飼もやばいんよ は〜〜〜〜〜ゆばちゃんかっこいい…………… 台詞無しで走るふたりを流すのほんとすごい やばいありがたい 今までやっぱグラホの身軽さに勝てるもんないよなあみんなグラホ装備したらいいのにっておもってたけど、いまはもう、走る一択!!!二足歩行の進化に感謝!!!!!!でしかない………わたしはとてもちょろいので……… ああ、距離きいて射程距離を確認してたってことか ハァハァハァハァハァハァトノ……トノ…………… トノの構え方めっちゃすき 目!!!!!!! トノ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!! 隠岐ひさしぶり〜〜〜〜〜〜〜!!!!!! 隠岐くぅん この話走る描写に力いれすぎぃーーー!!!!! おびにゃの走り方、ジブリみたい(?) 隠岐意外と走れるに脳内で軌道修正しときます ここの隠岐、これまででいちばん焦ってるやつでかわいい 「合成弾やん」の言い方がかわいい あかんあかん……かわいい!!!!!!!!! 弧月一閃!!!!!!!! 辻ちゃんおきゃわ〜〜〜〜〜〜!!!!! 余裕をくださるにのみやさん かいくんがおとされたのは悲しいけど、おびにゃんの判断の鋭さはかっこよくてだいすき オビニャンの発音、完全にオビワンに寄せててわらう 見せている(バックワーム奇襲でやられている) トノおちただけで死んでないから!!! ゆばちゃん〜〜〜!!! ゆばちゃんなタメ口で話しかけられる犬飼っょ は〜〜〜〜たまらん どんどんいぬかいのことすきになっていく……こわい……たすけてほしい…… 「あぁ!?」の前に一瞬顔振るのほんま細かくてすき 辻ちゃーーーーーーーー!!!!!!!! 脚力やべええええええええええええええ 体幹もやばい!!!!!!!!!! 諏訪の系譜がここにも……… う〜んこのままやとゆばちゃんに絶対勝てへんやん〜!せや!旋空弧月の距離伸ばしたろ!!ゆばちゃん!!みてみて〜!!ってみせにいこうとして、それみせんのはランク戦においとき!!!!ってまりおに怒られたいこさん……ない記憶がわたしのなかにある……… くるぞ……!! キターーーーーーーーー!!!!!!! 弾圧やべええええええ スパイダーうぜええええええ え〜〜〜ん…………………… 「犬飼、おまえ自分がさっき言ったこと忘れてんのか」すきーーーーーーーーーーーー!!!!!!! リボルバーの撃ち方、これすきなのよ、この撃鉄を叩いて撃つ撃ち方 そうだった、にのみや(20)だった……… 三発ぐらいなら 現実的 ギエエエエエエエエざきさん!!!!!19歳!!!19歳!!!!!!!!! ゆばちゃんの走り方かっこよすぎてもうおなかいっぱいですっていう気持ちと、もっと!!!もっと!!!!もっとくれ!!!!!!!って気持ち……… 19歳…………ぐうううううううううう 見下ろすんじゃねええええええよぉ いやああああ…………………むり……………… ハイCパート は?????ゆばくもさんやんwwwww
しょう

しょう

日常シーンの作画が微妙なときもあるが、今回の二宮VS弓場さんのバトルシーンは必見。漫画を読みながら想像していた以上の迫力が出ていた。さあ、ついに玉狛第2と二宮隊が本格的に激突。どうなるか楽しみ。
スティンプソンGon

スティンプソンGon

作画のトリオン量えぐかった。 劇場版ってネットで言われるのも納得 こんな最高な最終回への高まり久々で幸せです
いいね!1件
こ

いい判断だね <<< オビ=ニャン >>> 弓場さんが二宮さんと正面から戦うのかっこよすぎ 小南先輩がめちゃくちゃ玉狛バイアスなのもすきだし 解説今回だけ3人で小南先輩解説に数えられてない説もすきだし 烏丸先輩が隣に来て木虎が顔赤くするのもすき あと辻さんが当たり前のように犬飼をガードして 犬飼はなんも言わず当たり前の顔してるのもすき カッコいい辻さんを見た後は8話の照れてる辻さんを見直す 蔵内「置き玉!!」 王子「読んでる。(冷静)」 一番好きだったのは 辻さんが犬飼と合流するシーンの 辻さんの孤月と弓場さんのキック 作画えぐすぎてそこだけ10回以上見てる
いいね!1件
ハバネロ錬金術師

ハバネロ錬金術師

作画開放回だった。最初から最後まで戦闘シーンがカッケーよ。
パニエさん

パニエさん

か、かかか、かっけぇー! 製作者たちが本気出してきた
madabout

madabout

弓場さん抜けたの時かっこよかったけどなあ〜、二宮さん容赦な〜
Mai

Mai

ワールドトリガーって漫画読んでたし、アニメって結構惰性で見てたんだけど 13話だけびっくりするくらい良くて、何回も一時停止して見返した。 進撃とか鬼滅の密度も好きだけど、急に動きもレイアウトも劇場版って感じ、本当に素晴らしい回だった。
いいね!1件
shiho

shiho

このコメントはネタバレを含みます

最高だった。キャラ達、戦闘中そんな速さで動いてるんだ!と思った。王子先輩(石田彰)のあだ名のイントネーションが自分の想像と毎回違ってむむむ?ってなる。 今回全体的にキャラのお顔の作画がとても良くて、特に弓場ちゃんと二宮さんは最高だった。ドヤ顔(平常運転)で登場して合成弾コネコネしてる二宮氏、愛しい。弓場ちゃんとてもカッコ良かった。ホーネットも最高。二宮さんとチカちゃんの爆撃は最早使徒レベル。すき。遊真に心臓一突きでキルされてあんなこと言われたらハートも持っていかれそう。ふざけてない時の遊真の声好き。
いいね!1件
ぜにげば

ぜにげば

このコメントはネタバレを含みます

シーンとか、1シーズン単位なら話は変わるかもしれないが、30分単位でなら今まで見てきたアニメで1番作画が良かった。 好みもあるけどね。 CGがトリガーとかに限られてて、sfというジャンルにおいてマストだから、実質全部手書きみたいなもん。 そういう意味で、個人的に一番素晴らしい30分だった。 最終話の1話前で、ハードルが上がるのを分かっておきながら平気でこんなもんを見せてくる東アニさんやばすぎです。 最終話もこれくらいのクオリティなんだろうなぁ…笑 驚嘆あるのみ。
いいね!6件