Shoko

UniteUp!のShokoのレビュー・感想・評価

UniteUp!(2023年製作のアニメ)
3.4
〖Unite Up!〗(アニメ/日本/2023)



『歌が大好きな高校生・清瀬明良。
彼の歌は歌い手“KIKUNOYU”として動画配信サイトに公開されていた。
ある日、その歌声を聴いた芸能事務所“sMiLeaプロダクション”にスカウトされる。
そこは、突如引退した伝説のアイル“Anela”がアイドル育成のために立ち上げた事務所だった。
同じくスカウトされた直江万里、五十鈴川千紘とともにグループを結成することになった明良。
歌い手出身の3人は、同じ事務所の所属アイドル“LEGIT”、“JAXX/JAXX”に刺激を受けながら、それぞれの想いを胸にアイドルデビューを目指す──』

最近気になる坪倉康晴さんが声優やってるとのことで観た。全12話なのでサーっと観れて最近リアさんにおすすめしてもらったピーキーブラインダーズを1日1話ずつ観てるけどピーキーの3話から5話観るまでにこっちを先に観終えてしまったよ。U-NEXTで観たけどいろんなところで配信ある。
ソニーミュージックが贈る多次元アイドルプロジェクト「UniteUp!」とのことで、その一環でアニメやって今度2期もあるらしい。
YouTubeでなんかやったりライブやったりもしてる、ありがとう。
とはいえ全くなんも知らずに観て坪倉さんの役は若桜潤くんっていう子なんだけど2話から出てきたかな、超無口で!出てきても1音節ぐらいしか喋らなくて!私は!なぜこれを観た!!と思った。8話でやっと3単語ぐらいの文章を2つぐらい喋ったかも。9話が潤くんの所属してるグループの回だったけど、それにしてもそんなに喋ってなかったし、キャラ的にいつもの声と全然違うぼそぼそっとした感じで言われなかったら坪倉さんってわかんない感じだった。
前にやってたイベントとかインライとかちょっと見たけど坪倉さん全然いないから忙しいからセリフ少ない役なのかもねと思ったらちょっと納得した。

見る前にちょっと検索したらサジェストに「声優 下手」って出てきて慄いてたけど私はそんなに気にならなかったかも。1.4倍速で見てたからかも。声優さんじゃない人がちょこちょこいたからなのかな。みんなが下手って言ってるのどの人なんだろ。
でも逆に声優じゃない人は俳優さんとか歌手とかだからか、ライブ部分になったらばちくそに歌うまくて、曲もいいしそこはすごいよかった。
特にオープニングにもなってるやつは中の人のMVがあるので昨日からずっと見てる。まーじで坪倉さんの顔がかわいい。きらきらのアイドル衣装もかわいいし、膝下までの編み上げブーツ感謝。こないだもどっかの誰かの編み上げブーツに感謝してた気がする。ビハインドザシーンもあり、なんか喋ってるときポッケに手入れてるのすごい良かった。そのうちなんかメンバーごとのやつも見ます。坪倉さんのクイズみたいな回だけ見て「この人ぜったいB型だろうな…」って思って確認したら本当にB型だった。また私いらんことばっか喋ってる?ごめんね。
そうね、アイドルプロジェクトだからべつにアニメ主軸じゃないから色々まあいいんだろうな。最終的に中の人で売りたいんだよね?違うのか?
だからどっかで見たようなキャラクターデザインで可も不可もないようなストーリーで終わったんじゃないかなと思ってる。
と言っても絵柄はけっこう好き。万里くんが好き、どの世界でも万里って名前の男はいけめんなのか?あと凛が好き。1話の顔超きれいだったのに回が進むにつれて絵柄崩壊していって悲しかった。
ライブのときはCGになっていきなり動きがぬるぬるになるのはなかなか受け止められなかったが…あとエンディング毎回違うみたいな最近のアニメの流行りっぽいやつ。
あとみんな信じられないぐらいガリガリで可食部少なそうで心配。あと15キロぐらい太った方がいいかも。
世の中そんな甘くないだろうなと思いつつもさらーっと成功していく嫌なやつがあんまりいないタイプの安心アニメでした。
Shoko

Shoko