Shoko

アークナイツ【黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN】のShokoのレビュー・感想・評価

3.4
映画じゃないけど。
アークナイツ【黎明前奏/PRELUDE TO DAWN】観ました。
全8話のアニメです。でも2期が発表されたっぽい。
大好きなお友達がアークナイツどはまりしてて「ゲームやってない人のアニメ見た感想が聞きたい」って言ってたのでゲームやってない私が僭越ながら観させていただくことに。途中からゲームはじめたけど戦いが難しすぎて多分チュートリアル的なのも終わってないけどいつかハマるかもしれない私のために毎日ログインだけしてる。そう、ゲームが原作です。

『テラの大地では、原因不明の天災が各地で不規則に発生している。
そこで大多数の人々は天災から逃れるために、長い年月を経て開発された移動都市で暮らすようになった。
天災の跡地に残された莫大なエネルギーを持つ源石は、文明の飛躍的な進歩に寄与する一方、不治の病――鉱石病をもたらす。
鉱石病の感染者は徐々に体が結晶化し、死亡時に新たな感染源となることから、各国で隔離や強制労働の体制が敷かれ迫害の対象になっている抑圧を受けた感染者は反旗を翻し、鉱石病の治療法を研究する製薬会社”ロドス・アイランド”は、病から全ての人々を救うために武器を取り、自らの征くべき道を進む』というお話。
友達に聞いた時は「エーおもしろそ!」って思ったのにこのあらすじ読むとそんなにおもしろそうに聞こえないな…友達のあらすじ力すごい。
なんか話してた時に「えっそれってわざと人間を病気にしてる黒幕いるでしょ」って思ったことがあった記憶。
主人公は記憶を無くしたドクターで、記憶はないんだけど戦いのことは覚えてて指揮を取ってて、いつもそばにいてくれるのがアーミヤっていううさ耳の女の子で、他にも動物の耳を持ったかわいい女の子がたくさん出てくるんだけど、そんなかわいいビジュアルとは裏腹にずっと話が暗い。
敵対する組織と戦い、仲間は死に、助けた民間人には疎まれ。
ゲームもまだ全然話は核心に触れてなさそうなんだけど、それだからかアニメもストーリーが特に進んだという感じはなく戦闘して、人が葛藤して…みたいなかんじ。そして「え!ここで終わり?!」ってところで終わった。
絵がひたすら綺麗で音楽もめちゃくちゃ良い。
アーミヤちゃんが最初から最後までかわいいんだけどドクターの何?どんな関係だったの?気になる。気になるけどゲームを進める才能がない。
Shoko

Shoko