ゆゆ

マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編のゆゆのレビュー・感想・評価

3.0
面白くないわけじゃないけど面白いわけでもないというか、物語に色々粗はあるよなあ……でもまあ俺TSUEEEに緻密な設定や説明あるのも違うのかな……

なんていうか作者冨樫作品とかボーボボあたり好きなんだろうなって感じがめちゃくちゃする能力だったりギャグだったりが
でもハリポタではないだろって思う。魔法学校ってなろう系で死ぬほどあるしクラス分けはパロってたけどそれぐらいじゃない?まじでジャンプ作品要素を取り入れた俺TSUEEEなろう系

でも戦闘中しょっちゅう挟まるギャグ描写は熱くなりきれないし一旦そこで集中が削がれるからバトルものでこのギャグ挟む必要あるのかな…って思うので個人的には戦闘とギャグのバランスが合わない

ガッシュも戦闘中のギャグが合わなくて度々読むのやめてたからこの手のキッズ向けのギャグ多め戦闘系って小中学生のうちに読んでなきゃ大人になると笑えなくなるんだろうな……昔読んで好きになってたら変わらず笑って読めたんだろうけど……

この作品って小学生中学生に人気なイメージあるんだけど、俺TSUEEEのなろう系ってジャンプでもウケるしやっぱなろう系の本質は中学生ウケか…って気づけたのはよかった。
あと魔法学校って設定が妄想しやすいんだろうな。
なんか魔入間好きな層がこの作品好きそ〜〜って感じの年齢感を感じる


でも魔法学校のわりに学校要素が1期の最初の方しかないし結局は固有魔法勝負だからじゃあこの学校何学んでるんだろって思ってしまう
あと固有魔法だの杖だのサモンだの詳しい説明があまりなく戦いに幅を持たせる要素が増えていくから設定とっ散らかってない?って思う
顔のあざもなんか力使う時だけもりもりって浮いて出てくるのあれ生まれつきだったり成長過程で出るもんじゃないんだ?戦う前にそういう出方するんだ?2本線はすごい!ってこう、線の数で相手の力量測れるみたいな要素だったのにそれできるならもう誰でも2本線以上覚醒的なのするの?みたいな、こう……疑問というかなんというかもうちょっとそこらへんの世界観設定劇中内で丁寧にやってくれればいいのになあ……って思う

俺TSUEEE嫌いじゃないんだけどまあどうせ力でねじ伏せて勝つんやろなって勝ち方の想像ができやすいのと魔力なしのせいで力のゴリ押しの戦い方がワンパターンだからはらはらどきどきわくわくみたいなのはない
でも見方を変えれば何があろうがマッシュが力で捩じ伏せる爽快さはあるのかもしれない

俺TSUEEEで素直にきゃっきゃできる中学生の時に見たらハマれてたのかもしれない
ゆゆ

ゆゆ