七つの大罪 黙示録の四騎士に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『七つの大罪 黙示録の四騎士』に投稿された感想・評価

七つの大罪はアニメ2期の途中まで視聴済、キャラクターの顔と名前程度しか覚えていなかったが楽しく見られた。守られヒロインじゃなくて身も心も強い女性キャラが多いのも良い。
久しぶりにこういう王道中の王道…

>>続きを読む
ちょの

ちょのの感想・評価

4.3
アーサー王何故闇堕ちしてんのかとか、マーリンのこととか気になる、
ましゅ

ましゅの感想・評価

3.5

七つの大罪と比べてしまうと、面白さは大分半減している気がします。

ただ四騎士として集まるまでは、年相応の男女パーティーがいつだって全滅の危機がありそうなヒヤヒヤした戦いを見せてくれたのは刺激的で楽…

>>続きを読む

相変わらず強さの比較が難しいアニメだなぁ…

七つの大罪の続編、という事でワクワク半分、旧キャラ強過ぎてバランス取れる?と不安も持ちつつ視聴。安定して楽しめました。パーシバルの声に慣れるには1クール…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

前作の最後の方も惰性で見てた感じなので、正直これも見るのどうしようかなと思ったけど、気づけば夢中に😅
序盤は前作カップルの子供たちが誰なのかという興味で見始めたけど、もう、とにかく、パーシバルがかわ…

>>続きを読む
七つの大罪の方が面白いが、これはこれで良かった。アーサーとマーリンが気になるのは勿論、黙示録の四騎士等も気になってくる。メリオダスが出てくる時の安心感半端ない
平田一

平田一の感想・評価

3.6

元ネタは没落したアーサー王のようだけど、1期は戦うべき宿敵との邂逅に至るまで。単体の作品としては続きありきすぎ。とはいえ、王道ファンタジーとしては及第点ですね。

アン王女が登場してから、物語のメリ…

>>続きを読む
kassy

kassyの感想・評価

3.5

『七つの大罪』続編譚。
「聖戦」から16年後の物語。
“神の指”と呼ばれる辺境の地で祖父と暮らす、心優しき少年・パーシバル。
しかし、世界はその安寧を許すことはなかった。ある謎の騎士・イロンシッドと…

>>続きを読む

作画は、普通レベル。
近年の作画レベルが上がってしまっただけで、少し前の夕方テレビアニメなら、これが普通。

ただ、気になったことは技を出す時の、文字フォントとSEがダサい。
ジェリコの心の声の演出…

>>続きを読む
相変わらずの安定した面白さでした。
ただ、前作でインフレしまくった後なので、パワーバランスの整合性とか、前作のキャラの立ち位置とかが難しいかなーと思いました。

あなたにおすすめの記事