青のオーケストラの1の情報・感想・評価

エピソード01
青野ハジメ
拍手:24回
あらすじ
世界的に活躍するヴァイオリニスト・青野 龍仁を父に持つ少年、青野 一。父の背中を見て育った一は数々のコンクールで好成績を収め、ヴァイオリンの天才少年と称賛される。しかし、とある理由で弾くことを辞め、無気力な毎日をすごしていた。そして迎えた中学3年の秋、止まってしまった時間が静かに動き出す日がやって来る。きっかけは、同級生の少女との出会いだった。さらに、進学を控えた彼は、高校オーケストラ部の存在を知る。
コメント8件
Nori

Nori

ああ、学生時代にやり残したことが全て詰まっている、そんな感想を抱いてしまう自分がいる。 年齢は重ねてしまったが、今できることを愚直に積み重ねつつ、この物語の行く末を見守りたい。 ('23.11再放送視聴中)
APO

APO

王道なストーリーという感じで取り入りやすい。
artyou

artyou

ソロ演奏シーン良かった。 原作途中まで読んでます🎻
Morikichi

Morikichi

すっごい普通の第1話。背景紹介から出会いまで、次回からどう転がるのか楽しみ。上手く転がってもらいたいと願う。
夢

この時間帯に相応しい青春×音楽アニメですね。 主人公のハジメのキャラクターが1話ですごく好きになりました。
のんこ

のんこ

青野パパCV、一瞬安元さん?って感じて、誰だ誰だって思ったら置鮎さんかぁ〜 ゆっくりした導入だったので、次からトントン進むといいな!早くオーケストラ部が出てきてほしい!
いいね!2件
なす

なす

ソロもいいけどみんなで合わせる音楽の楽しさは言葉にできない(元吹奏楽部) 主人公のバイオリン過去映像圧巻でした
磯辺焼き

磯辺焼き

原作未読 音楽部活もの。過去に色々あった根暗めな主人公、ここを起点に仲間たちと色々変わってくサムシングの匂いがします。NHKでやる作品らしい〜! 現時点では尖ったフックはあまり見受けられませんでしたが、ここから盛り上がる……のかな?期待したい所。
いいね!1件