次郎

Fate/stay night: [Unlimited Blade Works] 1stシーズンの次郎のレビュー・感想・評価

3.5
家族から「Fate/Zeroを観ろ。いいから観ろ」と強く勧められているのだけど、サブスクに入ってなかったのでまずはネトフリ配信終了前だったこちらから。『鬼滅の刃』で社会現象を巻き起こしたufotable制作だけあって作画の強さ、アクションシーンの魅力は確かにあるのだけど、鬼滅に比べてしまうと色彩の乏しさやエフェクトの足りなさみたいなのは感じてしまったかも。まぁ原作の雰囲気からしてそうだから仕方ないよね。

Fateの無印が出たのがちょうど学生時代で世代的など真ん中だけど、自分が全然触れてなかったことに今更ながら驚き。顔ののっぺりした感じとか士郎のラグランTシャツに超時代を感じる。S1はほとんど前振りで士郎運よく生きてるよなーという感じだけど、元のノベルゲームで選択肢間違えれば即死、な設定を思い出したらそれも納得。

あとセイバーって原作当初は腹ペコ王キャラの意図は全くなかったという話を読んだんだけど13話のデートシーンの付き添いでは常に何か食べているのは流石に笑った。がっつり設定が逆輸入されてますね。。
次郎

次郎