古見さんは、コミュ症です。の1の情報・感想・評価

エピソード01
喋りたいんです。
拍手:5回
あらすじ
私立伊旦高校。県内でも有名な進学校でありながら、試験方法は面接のみ!合格基準は…個性!そうここは、奇人!変人!はぐれ者!クセの強いものだけが集まる学校!! それに気づいていない新入生只野くんの目標は、周りの空気を読み、波風の立たない高校生活を送ること。 登校初日、そんな只野くんが出会ったのは万人が振り返る美少女・古見さん。口数が少ない古見さん、実は「どうやって話しかけよう」「話しかけた後どうしよう」と、とても考えていて、人と喋ることができなくて、でも喋りたくて。そんな古見さんのコミュ症に気づいた只野くんは、古見さんの「友達を100人作りたい」という夢を知り、1人目の友達になることに…
コメント25件
こんなに演出が凝ってるアニメって今時あるんだ‼️漫画調アニメ久しぶりに観た
おレムたん

おレムたん

このコメントはネタバレを含みます

実はコメディ系って聞いてわくわくしてます
り

黒板に書いてるチョークの音と音楽すごくいい
Haru

Haru

古見さんのコミュ障具合が想像を絶してて笑った 黒板に書く文字綺麗すぎて笑った からの最後の最後でキテレツ設定入ってきて、一話目からもうやばい予感しかしなくて笑った もうこれからまだまだとんでもないキャラが出てくる気しかしない
いいね!3件
Nagi

Nagi

手描き文字の美しさよ!!!!笑 サウンドトラックがとても好き〜! 夕暮れの教室の、黒板に響くチョークの音とこぼれる粉の描写だけで満点だと思う◎ 主題歌の「シンデレラ」がハマり曲すぎる!!!
いいね!1件
ダーク魔カスコス

ダーク魔カスコス

古見さんのキャラ自体は面白いけれど、話としてアニメとして面白みを出しづらいキャラだと思いました。実際、1話目はあたりさわりのない会話だけだったので退屈。 只野も忍者もテンプレすぎていまいち・・・ でも、チョークの粉は美しい!
いいね!3件
流之助

流之助

令和の奇面組ってそういうことね( ֊ ̫ ֊ ) コメディラインとシリアスラインの使い分けがすごい。 黒板いっぱいの文字と落ちるチョークの粉。 エモーショナルですねぇ。
いいね!1件
j3living

j3living

なぜか涙がボロボロ出て止まりませんでした。 何でだろう。 設定なのか、物語の内容なのか、映像なのか、音なのか…。 続けて見ていこうと思います。
いいね!1件
SHAN

SHAN

このコメントはネタバレを含みます

私立伊旦高校。県内でも有名な進学校でありながら、試験方法は面接のみ!合格基準は…個性!そうここは、奇人!変人!はぐれ者!クセの強いものだけが集まる学校!! それに気づいていない新入生只野くんの目標は、周りの空気を読み、波風の立たない高校生活を送ること。 登校初日、そんな只野くんが出会ったのは万人が振り返る美少女・古見さん。口数が少ない古見さん、実は「どうやって話しかけよう」「話しかけた後どうしよう」と、とても考えていて、人と喋ることができなくて、でも喋りたくて。そんな古見さんのコミュ症に気づいた只野くんは、古見さんの「友達を100人作りたい」という夢を知り、1人目の友達になることに… 面白い。 恋愛とかではなく、友達を作る。 単純だけど難しい。 人見知りってところにフォーカスしてるのが今っぽい。 伊旦=異端、タダノヒトヒト=タダノヒト 単純だけど、今後出てくるキャラにも期待できる。
ako

ako

なんか、うるっとしちゃう。描写が良くて.アニメ独特の表現方法だなと思う漫画だとテイストが少し違うよね。良い!!!
Train

Train

評判通りアニメ的表現をこれ以上ないほど詰め込んでて面白い。テーマも良い。だが普通に会話が成り立つほどの古見さんの筆記スピードは異常…
Lim

Lim

良い出来。 原作読んでるから、ニヤニヤしちゃうね🥰
いいね!1件
鈴夏

鈴夏

可愛い
黄金の微睡

黄金の微睡

良いじゃないか。雰囲気がすごく良い!激ヤバかもしれない。「スーパーカブ」っぽいかな。只野くんが伊旦高校に入れた理由が分からんな、まあそんな事は些細な事だ。OPもEDも良い事に比べたら。
いいね!1件
なんくるある

なんくるある

只野仁人「じゃぁ僕が1人目の友達になるし、あと99人の友達作りも手伝うよ。」
いいね!1件
Key

Key

このコメントはネタバレを含みます

ただのひとひと… コミュ症とは人付き合いを苦手とする症状またはその症状を持つ人をさす 留意すべきは苦手とするだけで関わりを持ちたくないとは思っていない事だ
いいね!1件
ハバネロ錬金術師

ハバネロ錬金術師

pvの時点で既に演出が良いなと思っていたが、やはり本編も良かった。
いいね!1件
hakama27

hakama27

今のところ今期の中で一番出来がいい 欠点がなさすぎる すごい作品が生まれそうです
いいね!1件
bon

bon

最高のアニメがはじまってしまったな...(飲酒の音)
いいね!1件
桜丸

桜丸

筆談しながらチョークの粉がパラパラと落ちて 細かい演出なんだなぁと関心とても絵がきれいでした
いいね!4件
ナ

原作の雰囲気ぴったりでこれからがわくわく
磯辺焼き

磯辺焼き

原作未読 ドラマと同時期にアニメ放送するのも珍しい。 日常会話もままならないコミュ症ヒロインのワンアイデア系コメディ。 本作、意表を突かれたのがどこをとってもトップクラスの演出。そしてそれを支える丁寧な映像。日常系のソレで親しんだ技法ではなく、未読ではありますが、原作の持ち味を引き出して一個のアニメ作品として見せる……釘付けにさせる完成度。 なまじナントカさんはナントカ〜という作品に溢れている中、それらのラインを決め、超えることはないだろうと高を括っていた所にこの質の高さ。素直に膝を打ちました。今期必見の一本。
いいね!2件
平田一

平田一

このコメントはネタバレを含みます

絵がむちゃくちゃ綺麗だった! 古見さんの一つひとつの動作の優雅さもだけど、映像の美麗ぶりにちょっと仰天しましたねw 『のび太の恐竜2006』、必ず見たい『海獣の子供』と話題作を多く手掛ける渡辺歩監督ならば、品質の保障は結構出来るんじゃないですか? クラスメイトに忍者だとか、コナン君の犯人みたいな人までいたりの大賑わいも、同じサンデー仲間の利点を存分にご活用。 こういう笑いを挟みながらの、真剣さを貫いてくの、ボクは大好きかもしれない。 筆談の場面が特に✨ とても小さな、けれどおっきな肯定の物語。久しぶりに純度100%の青春アニメだーーー😆 OP演出は矢嶋監督なのか!作画面で安心できる人たちばかりで楽しみだ(≧▽≦)
いいね!2件
アニ

アニ

ドラマで見て、気になってたアニメ。 セリフがなくて、音楽だけ流れているシーンが好き
いいね!1件
パニエさん

パニエさん

ドラマより好きかも