Donguri5656

OVERMANキングゲイナーのDonguri5656のネタバレレビュー・内容・結末

OVERMANキングゲイナー(2002年製作のアニメ)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

元気のGって、「キングゲイナー」の
Gだったんじゃなかろうか。

大傑作になり損ねた傑作。

最後の6話くらいは、2クール分を
詰め込んだ感じで、

密度が高く、すごいんだけど、
何処に話が向かってるか、何がなんだか、
わからない。

ことごとく予定調和を裏切り、いまだ
自己模倣をしない富野さんの引き出しの
多さに改めて驚く。

女性キャラを中心に、敵味方とも、みんな
肉体を持った生き生きとした人間として描
かれ、

南原ちづる以来、久々に分かれ難く感じ、
とにかくもっと見ていたかった。

メカの前例のなさ、科学的説明をすっ飛ば
した超越性や能力、キャラの肉感など、
「エヴァ」への対抗心があったんじぁない
のかと邪推もしてしまう。(「ガンダム」
における「ヤマト」のような)。

全編、自由なクリエイティブさは、
もう圧巻としか言いようがない。

戦闘シーンも素晴らしい。

このまま、歴史に埋もれるのは惜しい
作品。

こっちを5部作でリメイクすれば、
良かったんでは。

5賢人、ミーヤ、アナ姫、ヤッサバ隊長、
カリン・ブーンあたりは、使い切れて
なかった感じも残り惜しい。

本作のヤーパンから、リーンの翼を経て
Gレコに繋がる重要作でもある。

富野さんって、
年齢を重ねるほどに、一層、
女性の書き込みが
濃くなっていくさまは、なんだか
「谷崎的」でもあるよね。
Donguri5656

Donguri5656

Donguri5656さんの鑑賞したアニメ