サイチさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

前作よりスケールダウンしちゃったかな。
アクションと金ピカの鎧がカッコ悪く、空飛ぶシーンは恐ろしくカッコ悪く見えてしまった。
ジャスティスリーグの時はカッコよかったのに残念。

ミッドクレジットで登場
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

通常版が120分、こちらが240分。
こんなにも満足度が高いとは思わなかった。
1人1人が事細かく全然先頭に突入しない。濃厚な時間を過ごせました。
全員カッコいいがスーパーマンとフラッシュがどうしても
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

序盤で悪党がいきなり死にまくる。
前作にも登場したキャプテンブーメランが呆気なく退場するのが悲しすぎた。
前作同様スーサイドスクワットに参加する報酬が減刑10年というのが滑稽すぎる。

ハーレイクイン
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最強カップルのジョーカー、ハーレイクインの破局から。
初めて女々しいハーレイクインが観れたのは新鮮。

スプリンクラー故障からのアクションシーンは必見。特殊能力のない戦い方はこの手の映画では目を引きま
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

子供達が全員生き生きしていて心温まる作品だった。
幼少期に友人の死、戦争と様々な不運に見舞われても明るいトットちゃんのキャラクターが救いだったと思う。

時代背景的に共感出来る所が少ないが自由な校風や
>>続きを読む

サイクロンZ(1988年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジャッキー・チェン
サモ・ハン・キンポー
ユン・ピョウ
この3人が揃って面白くない訳ないんだよな。

ジャッキーらしいコミカルな動き、サモ・ハンの巨体ながら身軽で愛らしいキャラクター、ユン・ピョウのキ
>>続きを読む

ハロウィン II(2009年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

グロさは増したがこれじゃない感、違和感が凄い。
マイケルが出る作品では最低だったかも。

母親と幼少期のマイケルの描写とか不要だったかな。
ルーミスがメチャクチャ銭ゲバ。
「悪趣味こそが成功をもたらす
>>続きを読む

ハロウィン(2007年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

リメイク作品。
床下からお馴染みのマスクを取り出し被った時は興奮した。
床下にあった為かマスクの汚れがより迫力が増した。

意図的にアングルをブレさせる演出で緊張感煽ったり、グロさは初代ハロウィンより
>>続きを読む

ハロウィン レザレクション(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

H20から3年後ローリーは精神科病棟へ。
マイケルは救急隊員と入れ替わり逃走していた。何か知能犯はマイケルっぽくない。

早々にマイケルとローリーが対峙。
マイケルをあと一歩の所まで追い詰めるがマスク
>>続きを読む

ハロウィンH20(1998年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ハロウィン2からの派生。20年後の話。

ジェイミー・リー・カーティスのローリー。
この人ハロウィン内で色んな世界線、パラレルワールドで生きてるなꉂ🤣𐤔

ローリーが名を変え、一人息子がいる。
相変わ
>>続きを読む

ハロウィン6 最後の戦い(1995年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

Amazonプライムでレンタル。
ジェイミーが早々にマイケルに殺され退場。中々目を引く殺し方。

宗教みたいな集団が出てきて意味不明な部分が多かった。

若きポール・ラッドとお馴染みのルーミス医師でマ
>>続きを読む

ハロウィン5 ブギーマン逆襲(1989年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

生きていたマイケル。里親を殺してしまったジェイミーは精神病棟へ。

ルーミスがマイケルに対話を試みるが失敗に終わる辺りが実にマイケルらしかったが、殺し方に迫力がなかったりマイケルに少し人間味が出てきた
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

冒頭に簡単に説明が入るのでアニメ、漫画を観てない人でも楽しめる作品だと思います。

家族旅行がテーマなのでしょうがないのだが学校に通ってるアーニャが1番面白いかな。

ヨルさんが戦闘機に乗り込んで来た
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

時間が合わず今回は吹替で視聴。
松平健のウンパルンパ…最高です!
そして初めてウンパルンパキモく感じなかった😳😳

ティム・バートンの要素が抜け、ウォンカがすげーいい奴。
こんな好青年がどうしてあんな
>>続きを読む

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まさかチャーリーとチョコレート工場の元となった映画があったなんて。
教えてくれた方にまず感謝です🙏

チャーリーとチョコレート工場観てからの視聴。うん、完全にこの映画のオマージュだ。

設定も嫌味な子
>>続きを読む

ムーンメーター(2010年製作の映画)

2.2

ロケット発射の煙の感じ凄い綺麗。
月面一瞬だったな。

ヘビー・メタル メーター(2010年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

ヘヴィなメタルどこに置く?
は無理があるなꉂ🤣𐤔

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

新作「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」の為復習。

ウンパルンパの気持ち悪さやティム・バートンの世界観の押し付けが酷いが何か癖になって最後まで面白く観てしまう。

チャーリーの優しさに包まれてエ
>>続きを読む

シックスヘッド・ジョーズ(2018年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

Twitterの同時試聴にて。

もうフォルムとCGが酷すぎる。
星型のような鮫に大爆笑。
頭のは上下に3づつで良かったのに何でこんなフォルムにしたのか。

今作謎にBGMに凝っているように感じた。
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

5.0

小学生の時初めて鑑賞してからずっと大好きな作品。

あのダンス、音楽はずっと頭の中に流れてるくらい何度も観た記憶がある。

当時のキャメロン・ディアスは最強だったな。世界で一番綺麗だった✨

日本語対
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

21世紀最も怖いホラーと聞き鑑賞。

妹チャーリーが発作を起こし病院へ、途中動物の死骸を避けようとし車は蛇行。
チャーリーは空気を吸おうと窓から身を投げ出しており激突し首がもげる。
衝撃的な絵だった。
>>続きを読む

隣人13号(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作ファンの作品。
十三と13号を別のキャストでやるのは意外だった。
中村獅童のサイコパスな表情は良かったが小栗旬のサイコパスの演技も見てみたかった。

映画に登場しないキャラクターも結構魅力的なので
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

原作ファン。と言うより古谷実ファンです。
でもこの作品は古谷実っぽさが少し薄く感じる。

サイコパスで無気力な森田剛はかなりハマり役だっと思う。
撲殺シーンとセックスのシーンが交互に流れる対極な絵は好
>>続きを読む

シェラ・デ・コブレの幽霊(1964年製作の映画)

4.1

フォロワー様から紹介して頂いた作品。
フィルムが世界に2本しか残っていないとか世界一怖いホラー映画とかネットでは様々な情報が。
そうゆう作品がアマプラにある事がレアみたいです。

スプラッターやゾンビ
>>続きを読む

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

少々イタリア旅行に行ってました。
帰国後最初に観た映画はイタリア映画で1番好きなこの作品。

船内で生を受け、過ごし、船と共に人生を終える。生涯を海の上で過ごしたピアニスト。

小学生の時初めて視聴し
>>続きを読む

ファイブヘッド・ジョーズ(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ダブル・トリプル に続きファイブもTwitterの同時視聴にて!

サメ登場時どう見ても頭が4つ、ここからどうやってファイブに…。
まさかの尻尾が頭になるなんてꉂ🤣𐤔
泳ぐ時は尻尾の様に振られるし人間
>>続きを読む

トリプルヘッド・ジョーズ(2015年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

頭が3つになって凶暴さが増すかと思ったがダブルヘッドよりスケールダウン。
ダブルヘッドは体当たりで島を破壊するのに恥を知って欲しい。

そしてCG劣化しすぎ?笑
まぁ…コレは逆にいいのかも知れない笑
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

上映時間158分。短く感じるくらい夢中で視聴出来た。
むしろナポレオンの人生を158分でおさめるのは勿体無い。二部作、三部作で上映してほしいと思うくらいより細かいところまで観せて欲しかった。

上品さ
>>続きを読む

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

妻が瓦礫の下敷きに、妻はお腹の子を助けてと願い死去。

娘は成長し降霊術で母との再会を願いそこで悪魔に取り憑かれる。
初代エクソシストと同じ悪魔が取り憑き、再びクリス・マクニール登場。
ハロウィンと同
>>続きを読む

エクソシスト/ディレクターズ・カット版(2000年製作の映画)

4.7

ブリッジで有名なディレクターズカット版。
初めて視聴しましたが思ってたよりそのシーン少ない事にびっくり。

停電の時一瞬顔が映るシーン等通常盤にあったかな?どのシーンが追加されているのか楽しみに視聴。
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

羽柴秀吉→信長を慕っていて低姿勢
羽柴秀長→兄を尊敬、心優しい
こうゆうイメージが強かったですが、野心家の秀吉、ペテン師臭い秀長と今までに観た事がないキャラクターに。

英雄色を好むというが男色シーン
>>続きを読む

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

3.3

世界観がアリスインワンダーランドに似てる。
キーラ・ナイトレイの綺麗な顔立ちなのに野心抱えてる役が様になりすぎてかなり好み。

ディズニーらしいテイストの映画。

クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

DVDをパパから頂いた為あまり観ないジャンルになりますが視聴。

娘を救う為夢を吸い取るというお話し。
風間君が政治家
ねねちゃんはアイドル
マサオ君は漫画家
ボーちゃんは石になる
しんちゃんは俺と同
>>続きを読む

ダブルヘッド・ジョーズ(2012年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

Twitter同時視聴会にて。

思えば俺をB級映画の世界へ引きずり込んでくれた作品。
頭が2つで破壊力2倍。…何てバカなꉂ🤣𐤔
サメが泳ぐ姿がソフビにしか見えなく何て雑な作り。
でもサメが出てくる度
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

事前情報で墓場鬼太郎、6期の1話を視聴してから観たらより楽しめると聞き視聴してから映画館へ。

とりあえず目玉のオヤジがカッコいい。
幽霊族と水木の有情、バディ感が強い。

子供向けアニメかと思いきや
>>続きを読む