alienchibullさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.0

伊坂幸太郎は映画でしか見たことないけど、
こことここが繋がってて、、みたいなのお腹いっぱいかも😫😫

三浦春馬はやっぱり良い俳優🥺
矢本悠馬はちょっとくどかったかも😂

最高の人生のつくり方/最高の人生の描き方(2014年製作の映画)

3.5

マイケルダグラスの色気が半端ない🥺🥺💓
かっこいいよ〜〜🥺🥺
ダイアンキートンもめっちゃ魅力的😳
歌本人かな?とても素敵🥰

午後3時の女たち(2013年製作の映画)

2.8

レイチェルが何をしたいのか最後までわからなかった😂
あとレイチェルめっちゃ喋る🤣🤣

クイーン ヒストリー2 1973-1980(2007年製作の映画)

3.5

すべて時系列に沿ってるので、ボヘミアンラプソディの流れは史実に即してない!っていうのがやっと理解できた🤔
とは言えライブエイドは最高だしクイーンは伝説🥺❤️‍🔥

フレディがいま生きてたらどんな音楽作
>>続きを読む

ストックホルムでワルツを(2013年製作の映画)

3.2

だいぶわがままな感じだったな😂
アーティストってそんなもんか?🤔
実際の人柄とか史実が気になる〜!
日本語だと全く情報がなかった😢

主演の女優さんと実際のモニカがそっくり👏

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

正直あまり期待していなかっただけに、結構面白かった!!!
キャストが豪華、特に佐々木蔵之介はじめとする船員の雰囲気が好きだなあ〜🥰

浜辺美波、あんなに生に執着あったのになんで一緒に壁の隙間入らなかっ
>>続きを読む

オースティンランド 恋するテーマパーク(2013年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

序盤からダーシーLOVE具合がすごくて笑っちゃった😂

現実との境目がわからなくなりそうだけど、たまには現実逃避できる施設としてアリなのかもしれない🥺
でも本当に、まさか馬の飼育係が仕込まれてるなんて
>>続きを読む

愛しのフリーダ(2013年製作の映画)

3.7

ビートルズのことそこまで詳しくないけど楽しめた🥰

ファンレターにサインしてくれたりとか、頼めば枕を一晩使ってくれるとか、本当にやってたのすごい😆
それにしても、相当忙しかっただろうな😵‍💫

解散な
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.6

大和についてあまり知識がなかったけど、戦争の象徴みたいな軍艦なのね🤔

数学のセンスすごすぎる😳

レイルウェイ 運命の旅路(2013年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

コリンファースが真田広之を許すに至った気持ちの揺らぎがわかりづらかったかも🥺

あの時代の日本軍のメンタリティは異常だよね、、
とは言え、自分だけちょっとズルして生き残った罪悪感なのか巡礼を続けてるの
>>続きを読む

北の果ての小さな村で(2017年製作の映画)

3.2

まさに、郷に入れば郷に従えを体現する映画🤔
現地の言葉を覚える必要はない!って役所?のおばちゃんは言ってたけど、そういうわけにはいかないよね🤷🏻‍♀️

最初打ち解けられないときはちょっとかわいそうだ
>>続きを読む

セイフ ヘイヴン(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すべての状況がわかったとき、そういうことだったのか〜とびっくり😳
てっきり殺してたのかと思ったけど生きてたのね!

それにしても、旦那さんはなぜ金髪ショートにターゲットを絞って探してたんだろう🤔
どう
>>続きを読む

ロスト・ハイウェイ(1997年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

全ては理解できないけど、理解できないのがきっと正解😇
最後のシーンでまた最初に戻るところ、なんだか気持ち良かった〜

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

それぞれの都市の夜、面白かった〜🥳🥳
愛すべきキャラが詰まってる感じ🫶

ローマの夜で、ロベルトベニーニにベンチに置いていかれた人のことだけその後が気になる😂
本当にタクシーの中で亡くなってしまったん
>>続きを読む

マイ・ビューティフル・ランドレット(1985年製作の映画)

3.3

コインランドリーの開店をあんなに待つ人いるのかな?😳
各家庭に洗濯機がなかった時代なのか?🤔

マジックミラー越しにイチャイチャするの素敵🥰

イレイザーヘッド(1976年製作の映画)

2.4

怖い、意味がわからない、気持ち悪い🥹🥹
私にはまだ早かったようです、、😭

カルロス(2010年製作の映画)

3.2

1でしか見なかったけど、股間の隠し方TRICKかな😂笑

社会主義の時代が終わったら急にみんな煙たがるのちょっとかわいそう🥺
まあしょうがないけども🤔

テロとか革命を起こす人ってどうしても土壇場で揉
>>続きを読む

恋人まで1%(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

私だったらお葬式来てくれなかったの引きずっちゃうかも😂

ジュマンジ(1995年製作の映画)

4.2

初めて見た!!
ドウェインジョンソン版とはまた設定が全然違うのね!😳

めっちゃ面白かった〜!!!
出てくる状況全部やばくていちいちハラハラするし、最終的には大団円で最高🥰🥰

花様年華 4Kレストア版(2000年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

なんて切ないんだ😭😭
マギーチャン美しいよう🥹
あの状況の中で潔白を守りきった2人が尊い
でも一緒になってほしかったなあ〜😭

ウォンカーウァイのオムニバス的な群像劇を最近追ってたけど、一つのストーリ
>>続きを読む

日の名残り(1993年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

見てるこっち側がもどかしい〜🥺

スティーブンス、もう少し自我を出しなよ〜!と思いつつ、
執事としての誇りとプライドが彼の全てなんだよな、、
何の本を読んでるの?ってミスケントンに迫られるところめっち
>>続きを読む

繕い裁つ人(2015年製作の映画)

3.2

洋裁店にお世話になったことはないけど、
服を仕立ててもらうって素敵🥰
しかもその後ずっとメンテで見てもらえるなんて😌

市江のデザインをなんとかブランド化したいのはわかったけど、藤井の交渉術がちょっと
>>続きを読む

生きる(1952年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

さあいよいよっていうところで葬式シーンに移って、働きぶりは同僚から語られるところ(その多くはやっかみ)
自分のやるべきことに気づいたときに後ろでハッピーバースデーが歌われているところ
など、演出が見事
>>続きを読む

ポテチ(2012年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

三角形の角度とか割と常識っぽいことが抜けてしまっている今村が
親と血液型が合わないって自ら気づいてしまうとは思えない🙄🙄

その部分がどうしても気になって全体的に冷めてしまった😞

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

どうしても不法侵入が気になりすぎて、後半ハラハラしてあまり集中できなかった🥹🥹
だんだんエスカレートしていく模様替え😂
そんなに好きなのに、なんでデートに誘ってもバックれちゃうのか謎🤷🏻‍♀️

おし
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

イーサンホークとジュードロウがただ美しいし、
だんだんバディ感増してくヴィンセントとジェロームが好きだった🥺💓

逆境を乗り越えながら夢を叶えるヴィンセントが眩しすぎて自分に絶望したジェロームの最期と
>>続きを読む

ブラック・スキャンダル(2015年製作の映画)

3.4

議員とギャングの兄弟ってどういう状況なんでしょう?!🙄
ギャングの兄がいても当選する弟すごい

アマプラで見て最後にデップのインタビューがあったけど、デップのインタビューありきで良い作品だったと思って
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

デニーロの古狸演技、そしてディカプリオの板挟み演技がたまらない、、、
長丁場だからこそ丁寧に描かれてて、より入り込めた🥺
ディカプリオの二面性が怖かったけど、人間やっぱりお金とか立場を優先して任務を遂
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

とにかくキャストが豪華で演技力がすごいので、正直誰が犯人か絞り込まれるまでわからなかった😳
全員有り得るな〜って最初は思わされたし、似顔絵が絶妙に3人ぽく見える🤣
3人の顔は全然似てないのに不思議だ😨
>>続きを読む

ギャングスターズ 明日へのタッチダウン(2006年製作の映画)

3.6

一生懸命に誰かと何かをする経験って大切🥺✨
教育的観点から見て、学校で何をするかって本当に大事なんだろうな〜

再犯率を下げて戻ってこさせない活動素晴らしい👏
だんだん強く + 結束力が強くなっていく
>>続きを読む

にっぽん昆虫記(1963年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

たまにとめが誰だかわからなくなる現象があった😂

終戦、学生運動とか時代を表す要素はちょいちょいあるものの、あくまでも背景でしかないのが印象的🤔
戦争なんてどこ吹く風、みたいな地域もあったのだろうか🤔
>>続きを読む

マンディンゴ(1975年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

当時の思想は今考えるとヘンテコなところだらけ😨
リウマチをうつすことなんてできないし、奴隷には宗教の思想を教えたくないとか意味がわからない、、

ハモンドが処女厨すぎて結構きつい😂
なんで行為するだけ
>>続きを読む

チェイサー(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ものすごい胸糞ストーリー😔
もうちょっとで助かったのに、最後タバコ屋のおばちゃんがヨンミンを信用しちゃって残念すぎる😭
たどり着けそうでたどり着けない、ハラハラ感が良かった!

やっぱりキムユンソクが
>>続きを読む

私は貝になりたい(2008年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

本当に悲しい映画、だけど名作だと思う😭😭

最近はバラエティの中居くんが主なので、最初は違和感を感じたものの
気づいたら夢中で豊松を追っていた😢
雪の中署名を集める房江にも泣ける、、

クライマックス
>>続きを読む

マルクス・エンゲルス(2017年製作の映画)

3.0

このあたりの歴史にあまり明るくなくちょっとわからないところが多かったかも🤦🏻‍♀️
言語が自然と切り替わるのすごいなと思う😳