youkeyさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

youkey

youkey

映画(1349)
ドラマ(0)
アニメ(0)

愛しのアクアマリン(2006年製作の映画)

3.0

記録。テレ東 "サタシネ"

こういうの好き。
ワンパターンなんだけど、先が読めるんだけど、安心して観られる。

眠狂四郎 悪女狩り(1969年製作の映画)

2.5

記録。BS12

悪女がいっぱい出てくるかと思いきや、大奥の総取締が…ってことで。
ニセ狂四郎◎

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

3.0

記録。WOWOW

完全にゲームの感じだけで完結させてもよかったかも。最後のオチにちょっと興ざめ

ひろしま(1953年製作の映画)

4.0

記録。Eテレ

こんなにも貴重な作品を戦後8年して作られていたなんて。
もっと広く公開、放送してほしいです。
被爆するという恐ろしさ。

"バーベンハイマー"云々言うより、観るべき作品。あらゆる視点か
>>続きを読む

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

2.5

記録。

素材が素材だけに少しもったいないスプラッター。でも、続編やるらしい

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.0

記録。

長く感じずに楽しめた。
過去作とは時系列が前後するが、時代設定も違和感なく観られた。
ペルーが舞台だったので、行ったことのある人間からしたら嬉しくなった😆

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.5

記録。

新たな女殺し屋が生まれた前作。気になる彼女たちのその後。
この二人の掛け合いとクライマックスのアクションは最高。次が観たい!

グリーンバレット(2022年製作の映画)

3.5

記録。

『最強殺し屋伝説 国岡』の合宿編。って?
発想が面白い。女の子達も演技二の次で(と言っても下手くそではない)すごくハマっていた。
引き続き、国岡さんのキャラ最高

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.5

記録。

ベビわる2を観る前に、阪元裕吾監督作品の国岡なる人物を知りたくて。
おもろ。国岡さん、いいな。好き
ドキュメンタリータッチで超リアルな殺し屋。でも滑稽で観てて楽しい

併映:『グリーンバレッ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.0

記録。

続編のために予習。
規格外のサメ!でも、ステイサムだから安心。
海水浴客はもっと丸呑みしてもらってよかった。そこは中国資本、アジア系には気を使うわな
『シャークネード』の方が振り切れてて好き

プレミアム・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.0

記録。

全米公開時から観たかったやつ。
Netflix配信終了予定だったから、慌てて!

J・G・レビットとNYが好きだから◎。内容は◯。でも、ラストのメッセンジャー達の大量投入はもう少し意味を持た
>>続きを読む

ジェイソンX 13日の金曜日(2001年製作の映画)

2.0

記録。

もう、なんでもあり笑!死なねーじゃん、ジェイソン・ボーヒーズ

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.5

記録。

自分の父親(全然違うけど…)と重ねてみると、自分の幼少期がフラッシュバックしてきた。
お父さんって、威厳の塊のように思えて、脆さや弱さも兼ね備えてるんだよなあ。

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.0

記録。

年頃の男の子の感情がしっかりと描かれていて、チクチクと突き刺さる。

不思議の国の数学者(2022年製作の映画)

3.5

記録。

用務員のおじさんが実は…、は面白かった。チェ・ミンシクがとても渋くてよかった。

数学のことはさっぱりですが、楽しめました

ノートルダム 炎の大聖堂(2022年製作の映画)

3.0

記録。

ドラマと実際の映像を組み合せていて、出火当時から消火活動の工程をリアルに再現。
消火活動や周囲の人々の動きなど日本との違いを感じた。
もう少し、問題提議など盛り込んでもよかったかも。

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.5

記録。

スケールはシリーズ最大かも。冒頭からスリリングな展開で面白かった。黄色いミニでの逃走は漫画。

IMAXはやっぱり音がスゴイ👏

マジック・マイク ラストダンス(2023年製作の映画)

3.0

記録。

ラストのダンスは圧巻。
もう、ダンスと言うより、ほぼS◯X(キレイなやつ)

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.5

記録。

苦手なジャンル(ドラゴンが出てくるやつ)なんだけども、アメリカでヒットしてたから。
ギャグ多めでアクションも迫力があって面白かった。
M・ロドリゲスって、キャリア長いよなと思いつつ鑑賞。『ガ
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.0

記録。

R・クロウが歳のせいか、イイ感じのイタリア人神父に見えた。
思ったほど、怖さ控えめでした。
あれはF・ネロだったんだ!

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.5

記録。

宮崎駿の過去作の要素が散りばめられた作品。決して集大成ではない。
個人的には『紅の豚』が好きです。以上

2回目。(2024/4/3)
英語吹き替え版(日本語字幕)
よかった!てかなんか、こ
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会 4K ニューマスター版(1994年製作の映画)

4.0

記録。

公開当時以来の鑑賞。
CG全盛期の今、もっとダサさを感じるかと思いきや全く感じさせない。

大脱走(1963年製作の映画)

4.5

記録。
?回目

久々に観たくなって。やっぱり、いいなあ。
昔、なんとも思わなかったのに、S・マックイーンがカッコイイと思えるようになった!年取ったな

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

3.5

記録。

忙しない、タイムループ。2分って!何ができる?っていう所が面白い。あと周りの風景などは世界線が…ってことでなんか納得

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.5

記録。

前作、『Xエックス』ありきだけど、こちらもなかなかぶっ飛んでて面白かった。特にミア・ゴスのラストへ向かう芝居の破壊力!

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

3.1

記録。

いちげんさんにも受け入れられるような作り。連ドラ頑張ってたから、もう少し突き抜けてほしかった

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.0

記録。

オリジナルの方が好きだけど、舞台を、京都に置き換えたのが好転していた。時が止まるのは少々不自然に映ったけど…
笑瓶ちゃんの声にびっくりした!(すでに他界させれていて、出てるの知らなかったから
>>続きを読む

網走番外地 吹雪の斗争(1967年製作の映画)

2.5

記録。BS12

橘真一の過去が明かされる。
健さんカッコイイ