ブロコリさんの映画レビュー・感想・評価

ブロコリ

ブロコリ

映画(551)
ドラマ(0)
アニメ(0)

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.7

多分映画館で観るのと家のTVで観るのとでは、終わった後に感じる感覚が違うんだろうな〜と思わされた作品。

情熱って大事だなって改めて思った。

怪物(2023年製作の映画)

3.8

見終わった後に色々と考えさせられる映画。

それぞれの登場人物の視点によって物事がまったく違って見えることを描いていてすごいなと思った。

テーマは重くて暗いなと思ったし、人によって解釈は違うかもしれ
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

サマーウォーズ。ちゃんと見たのは意外にも初めてかもしれない。なんだこの映画、人生の真理じゃないか。おばあちゃんの手紙のところで涙出たし、みんながアカウントを貸してくれるところも感動した。舞台はデジタル>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

5.0

ずっと色んな人から「この映画は良いよ」と聞いておきながら、この日まで観ずにきたけど、ようやく鑑賞できた。観終わってみてわかったけど、たしかにこの映画は良い。エモいし切ない。途中主人公にイライラするシー>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.5

怖かった。特に最初の方。やっぱ敵がなんなのかわからないってのはめちゃくちゃ怖いんだな。姿が見えてきちゃうと意外と怖くない。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.4

今回はあんまりサスペンス要素(どちらかというと謎解きって感じ)がなくてギャグに振り切ってたけど、普通に楽しかった。

いろんな人物を登場させたかったのかめちゃくちゃ詰め込んでるなぁという印象。

平次
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.6

最後予想外の展開だった。そんなに怖くはないけど、見終わった後からじわじわ来る感じ。

とりあえずエスターと父親にずっと怒ってた。短気には向かない映画

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.7

実はこの映画は少し前に鑑賞しにいったけど1回みただけでは全然消化できなかったので、いろんな解説を漁ってからもう一度観に行こうかどうか迷っている。

さすがクリストファー・ノーラン監督の作品というだけあ
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.8

IMAXで見た。音がすごくて良かった。1のベースがあるから前よりはストーリーがわかったけど、まだまだ解説が必要。

世界観はすごくSFだけど、どこか現実的でもある。人々の信仰心が段々と過激になっていく
>>続きを読む

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

3.8

この映画を見て“やっぱり自分はサッカーが大好きだーーーーーー!!!!!”と思った。じんわりと温かくなる心を感じながら、なんでこんなにもサッカーが好きなのかを考えてみた。チームで一つのボールを転がしてネ>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.6

正直ストーリーや設定は初見ではほぼ理解できなかったから、あとから解説を読んである程度の流れは掴んだ。どちらかといえばアート映画っぽい。

世界観が壮大。めちゃくちゃ面白いとは思わなかったけど、続きは観
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.7

結構前に見たから印象に残ってることだけ。

クオリティーの高いエンタメ映画。さすが

最後のお母さんからのメッセージが良かった。ちょっと泣きそうになった。

ティモシーの顔面が良い。

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

韓国映画は人間心理を描くのがつくづく上手いなぁと思わされた。困難な状況になった時に人はどういう心理になり、行動するのか、そういう人間の本性や本質的な部分が生々しく表現されていてものすごくリアルだった。>>続きを読む

宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ笑った。映画館で笑いを堪えるのに一苦労だった。何度でも観たい作品。

基本はずっとギャグだけど、この映画を見ながら南北統一してほしいなぁと思った。

「統一とは会いたい時に会えることだ」と
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

名作らしいけど言葉の言い回しとか共通知識への理解力が足りなくて、内容を掴みきれなかった。

でも主人公の行動の動機には常にお父さんとお母さんがもう一度一緒になってほしいという気持ちがあったんだなぁと思
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.2

全然期待して行かなかったけど、めっちゃ良かった!前日に「墓場鬼太郎1話」を視聴してからいったけど、そのおかげでより楽しめた気がする。辻褄が合っていて全てが繋がった感があった。

とりあえずパパイケメン
>>続きを読む

ゴールデンスランバー(2017年製作の映画)

3.6

普通に面白かったけど邦画版ともしかしたらラストが違うのかもしれない。邦画をちゃんと観たい。

韓国版は登場人物たちに人間味が出てそこは韓国らしいなぁと思った。

非常宣言(2020年製作の映画)

3.5

人間心理をよく表現しているなぁと思った。人はそれぞれの立場によって考え方や判断が大きく変わるものだと思った。難しいけど、別の立場の人たちの気持ちも配慮できる人になりたい。

スマイル(2022年製作の映画)

-

音の使い方と急に脅かす演出が上手かった。結構な頻度で叫びながら見た。

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

3.0

俳優たちの演技は上手いけどストーリーがちょっと微妙だった。

>|