ヨラさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

異人たち(2023年製作の映画)

4.5

むちゃくちゃ泣いた。境遇は全然違うけど、ずっとなにか寂しいと思ってた若い頃の自分に見せてあげたい。はじめてセックスするところとか、いつもなにかをこわがっていたわねとか、なんで部屋にはいってきてくれなか>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.6

原作ファンも納得の手堅い出来と思ったら『キングダム』のメイン脚本家だった。しかし、『キングダム』なみにシリーズにする気満々で東宝すごすぎ〜って思った

Saltburn(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後のダンスシーンはほんとうに最高すぎるんだけど、そもそもふつうに幸せそうな家族に育ったぽいオリヴァーがなぜあんなサイコパスになったのか不可解すぎるのはわたしの理解力??

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.6

前半むちゃくちゃ良くてこれすごいなと思ったけど、長い。後半も良いけど、早くして〜ってなった。前半だけなら3.9です

終わらない週末(2023年製作の映画)

2.9

広げるだけ広げる、もったいぶった展開とケレン味あればいいってもんでもという撮り方でいまいちあわなかった。大オチは好き

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

2.8

さくさく殺す人形の話だと思ったら全然違う…のはいいんだが、まあしまりがない

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

期待しすぎて、こんなかんじかなという感想。オチが一言なのは好感

Here(2023年製作の映画)

3.6

やっぱり眠くて美しい映画。基本的にみんな善人なのもいいな

ゴースト・トロピック(2019年製作の映画)

3.6

終電ねすごして家に帰るだけの話なんだけど、すっごく不思議な雰囲気。いい意味でむちゃくちゃ眠くなりました。画面作りは本当に美しい。

ハンテッド 狩られる夜(2023年製作の映画)

2.9

深夜のガソリンスタンドに閉じ込められて撃たれまくる話というのにまったくドキドキしないし、犯人話しすぎだし、最後のとこだけうわ〜ってなったけど、消化不良すぎる

サン・セバスチャンへ、ようこそ(2020年製作の映画)

3.4

ウディ・アレンもすっかりおじいさんというか、なんかアレン的で、わかりやすく無邪気。軽く見られるよさはある(だから物足りなくはある)

葬送のカーネーション(2022年製作の映画)

3.5

トルコの風景が印象的。これを見るだけでもよいな。あのへんのひとのもてなし方は独特で面白い。最後唐突に寓話になる。面白いかと言われるとわからないけど

サンクスギビング(2023年製作の映画)

3.5

も少し…と思うのは贅沢な話かも。想像どおりのスプラッタホラーでこういうのたまに見たいのです。ヨラ的絶対この殺され方いやだトップ3に入る死に方ありました。

オカルト(2008年製作の映画)

3.7

白石監督マルチバースとして楽しめました。これが『コワすぎ!』の「別世界では田代くんにお世話になってるから」につながるという😂

ボトムス ~最底で最強?な私たち~(2023年製作の映画)

3.5

成功してるとは言えない気がするけど、こんなにクィアな学園コメディ、革新的だと思った。愛したい

バービー(2023年製作の映画)

3.7

お酒飲みながら見たら中盤から泣いてしまった。ジャスティスリーグのくだり爆笑した

カルト(2012年製作の映画)

3.5

やっぱり心霊ホラーじゃなかった笑。ジャンプみたいな終わり方と、逆回転階段のぼりにうけました。隣人と、呪物なげすててくおっさんがちょいコワ。

サイコーで、最高のクリスマス(2023年製作の映画)

3.3

脚本雑だな〜って思ったけど、ヘザー・グラハム、ブランディ、ジェイソン・ピッグス、そしてマライアとキャストがおじさんにとっていい

瞳をとじて(2023年製作の映画)

3.8

ビクトル・エリセ31年ぶりの新作というだけで感無量すぎる。とくに前半、たまらなかった。

市子(2023年製作の映画)

3.3

テーマは興味深いし、キャストもいいとは思うけど、よくわからないところ多くて、のりきれなかったすみません

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.6

90分ぐらいの映画が好きな自分としては3時間ぐらいあればよかったのにと思った不思議な作品。綿棒みたいな女(ティルダはいつもすごい)と、弁護士を殺すシーンが良かった
余談だけど、日本ってそんなハム音(ぐ
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

ずっと口ぽかーんとして見てしまった。すべてが圧倒的すぎる

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.3

プロットはいいけど、ぜんぜん活かしきれてない気がする。ラストは予想どおりだけど、ビシッと決まってる

ハロウィン・キラー!(2023年製作の映画)

3.5

ぼんやり見るのにちょうどいいタイムスリップスラッシャーホラーコメディ。犯人あてられなかった。ミステリーの定番を忘れてたよ。いまの時代から見て80年代がコンプラやばすぎなのはアメリカも同じなんだなあと笑>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

シンプルなホラーだと思ってたので構成にびっくりした。展開に無理がありすぎるけど、ゾクゾクするシーンも多くて楽しめました。でも、テスは聡明なわりに迂闊すぎるし、AJがクソでアホすぎる。ジャスティン・ロン>>続きを読む

NOCEBO/ノセボ(2022年製作の映画)

3.3

前作『ビバリウム』もそうなんだけど、面白くなりそうでならないというか。いいショット多いし、センスあるのにね。ラストのほうはハッとするとこあってよかったです。タイトルが皮肉すぎる

ポトフ 美食家と料理人(2023年製作の映画)

4.0

美しすぎて完璧。すごすぎる。冒頭の料理シーンですでに昇天しそうになった

ヘル・レイザー 4Kデジタルリマスター版(1987年製作の映画)

3.6

クソ登場人物が多いけど、魔導士のビジュ今見ても良すぎて良すぎる。しかも結構理不尽。後半のたたみかけ笑ってしまった。ピンヘッドもっと見たいと続編作られるの納得

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

3.7

無印コワすぎ!ファンとしては工藤のキャラが丸くなって、市川が強すぎる世界線がちょっと物足りなくもある。でもエンディングのコワすぎ音頭が楽しすぎたので、よかった〜ってなりました。これで完結なんていやすぎ>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ! FILE-02 暗黒奇譚!蛇女の怪(2015年製作の映画)

3.5

前半の投稿が長すぎる。。はりこみ以降はコワすぎ!でよかったですが、いちばん童貞おじさんがコワすぎという。ビビる工藤と強い市川を見れてよかった。あと、蛇女にとりつかれた櫻井を「長いもん(蛇)にまかれるん>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ! FILE-01 恐怖降臨!コックリさん(2015年製作の映画)

3.6

仕切り直しで原点回帰、マルチバース世界のコワすぎ。ハッピーエンド(?)なのはじめてじゃない?コックリさんをさん付けなんかしねーってコックリ呼びする工藤にわらい、最後のコックリさんからの流れもほっこりし>>続きを読む