YayoiOkayさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

YayoiOkay

YayoiOkay

映画(250)
ドラマ(18)
アニメ(0)

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.8

美しすぎるAI

何故か『砂の女』が頭をもたげた
ラストでした

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.9

障がい者の鹿野がワガママでムカつく

だけど、夢がある人を応援したくなっちゃうんだよね。沢山のボラ達が鹿野を支えた、ってステキじゃん❗️

死にたくないから生きてるんじゃなくて、
目的を持って生きたい
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.1

ジュリア・ロバーツがめちゃキレイ🌟

一般人が芸能人と結婚するのって
こんな出会いがあったのかも
とか妄想したりして

ウィリアムがアナに惹かれた理由が
イマイチ謎だけど

良い映画は沢山あるのに
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

4.2

なんと重い…
テーマとメッセージの詰まった映画

ラスト近くすすり泣く声が映画館に広がっていたから、ふつうは完全にひかり目線なんだろうけど、私は永作と井浦新夫婦目線だったから、前半から胸が張り裂けそう
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

4.1

今日も定番の
シネスイッチ銀座二階最前列にて🌟

蒼井優が、少女すぎやしないか?
と思ったけど、
その無垢な童顔が逆に良いのだろうな
という結論。

完全に妻目線で観てしまいました。

私は正義より幸
>>続きを読む

フェアウェル(2019年製作の映画)

3.8

淡々と話しは進む。
そして、最後にちょっとしたオチ💕

中国人たち、とにかく集まって食べる、食べる!
御馳走をみんなで囲むのが、おもてなしなんだよね🇨🇳

日本でも癌を告知するとかしないとかあったけど
>>続きを読む

Somm(2012年製作の映画)

3.8

Master of sommelier 🏅
の取得を目指す🇺🇸の若者達のドキュメンタリー。

ソムリエのTOP OF TOP に与えられる称号なのだが、毎年50人受けて6人程度しか受からない難関資格。
>>続きを読む

マーティン・エデン(2019年製作の映画)

3.9

映画の中に美しい風景を見つけて浸ってしまう、今日この頃。

原作は🇺🇸らしいけど、
映画で舞台を🇮🇹にしたのは正解。

わざと古い映像を使ったり、古く加工したりして、昔の映画🎞風だけど、そこがまた、時
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

いやはや難解❗️

黒いジェームズ・ボンドが
ターミネーター的世界観の中で
ドラゴンボール集める話⁉️

もう一回観てもわかる気がしない。

深いこと考えずに
ただ映像を楽しんでたら
あっと言う間に終
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.1

トム・クルーズがキラキラ✨していた時
というか、ギラギラしていた時の映画!

男の子の憧れが詰まってるのよー。
🕶🏍革ジャン、みんな買った!

女の子の😍ポイントも満載。
制服マジックにやられちゃう。
>>続きを読む

ソニア ナチスの女スパイ(2019年製作の映画)

3.7

珍しいノルウェー🇳🇴映画。
実話がベースになっているそうですが、
北欧にもナチスが侵攻してたのは知らなかった。
女優ってスパイに🕵️‍♀️させられがちなのね。
スパイは美人じゃないとね。

主人公の女
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.9

The 映画的ラブストーリー。

ライアン・ゴズリングは、なんかいつも瞳の奥が寂しそう。

痴呆症は寂しいなぁ。

🦢の湖の🦢、多過ぎやしないか⁉️
風景も素晴らしかったです🖼

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

3.8

難しい映画が観たい気分だったので選択。
二周目。いろんな人出てる。
公開時の記憶は、トム・ハーディの色気!笑

よくあるスパイ組織内の「もぐら」探しがテーマだから、複雑なのはしょうがない。
裏切りと騙
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

リタイアには憧れるけど
生涯現役でいたいね。

可愛くて、好かれるばあちゃんになりたい❣️

父親でも恋人でもないデニーロがステキ💕

ウスケボーイズ(2018年製作の映画)

3.8

🍇いいなぁ。
🍷について真剣になるのもいい。

日本🇯🇵ワインの黎明期。
日本人の勤勉さと真面目さ。
真似じゃなくてオリジナルを追求する難しさ。

勉強になりました❗️

ボトル・ドリーム カリフォルニアワインの奇跡(2008年製作の映画)

3.9

いいなぁ、🍷をめぐる熱い話。
こんな映画があったの知らなかった。
しかも、アラン・リックマンとクリス・パインとか出てるし🍍

カルフォルニア・ナパのぶどう畑と🍇の映像に癒された〜❗️

ワイン好きには
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.0

もう17年も前になるのねー!

みんな大好き💕

とりあえず、みんながハッピーエンド。

イギリス🇬🇧の映画だからか、
アメリカ🇺🇸をディスる感じも🙆‍♀️

一緒に観てた夫は、興味無さそうだったけど
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.8

Paris 🇫🇷いいなぁ。

🗽もいいけど。

Parisに行きたいなあ。

パリには時空を超える隙間が見つかりそうな雰囲気があるよね!

フランス女が魅力的過ぎて、
当てにされたアメリカ女役のレイチ
>>続きを読む

グレース・オブ・ゴッド 告発の時(2018年製作の映画)

4.0

テーマは深刻だし不愉快。

だけど、主人公は戦う男たち。

フランス人🇫🇷て、権力に対して熱くなる一面があるよね。

ドラマと言うよりドキュメンタリー風でした。

私は信心深くないけど、
赦しを説く教
>>続きを読む

ペイン・アンド・グローリー(2019年製作の映画)

4.0

タイトルバックの色彩と音楽で
何が起こるのだろう、とドキドキしてしまう。

が、
いつもの昼メロ的B級映画とアート系の境界線を攻めるような路線は抑えられていて
割とシンプルに観れました。

男優達は、
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

4.0

ティモシー・シャラメがラブソング
歌ってくれる💕

眼福、満喫。

ウディ・アレン、今回は☔️のニューヨーク🗽を描きたかったのね。

相変わらずの絶妙なキャスティング!

昔の美青年ジュード・ロウも
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.3

遂に映画館解禁してきました♪

女子たち(little women )と
昔女子だった全ての女性たち
に観てほしい映画❗️

安定のシアーシャ・ローナンは、いつもの大志を抱く女子の感じ
One and
>>続きを読む

アポロ13(1995年製作の映画)

3.8

歴史上最も長い3分❗️

実話だから、結末は分かってるんだけどね、
緊張感ハンパないわー。

🌕は遠い。宇宙怖い。
人類の叡智。諦めない心。


かなり評判になった映画だけど、
観ずにいたのは、
SF
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.7

最後まで観るのがなかなかしんどかった。
いい時もあったよね、という感じ。

ライアン・ゴズリングもミッシェル・ウィリアムズもうますぎてハマっちゃうんだよね。

ミッシェル・ウィリアムズはこういう役多く
>>続きを読む

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

3.9

🐶🗽👨🏿‍🦳🧑🏻‍🦳🌟💕

ワンちゃんが主演女優賞でしょう!
子どものいない、初老の夫婦。
数日間のバタバタの中で人生を振り返る的な。

40年住んだフラットが一億円で売れるなんて、さすがニューヨーク
>>続きを読む

アクトレス 女たちの舞台(2014年製作の映画)

3.8

まるで戯曲を観ているかのような。

盛りを過ぎた女優の
嫉妬とプライド。

ビノッシュがまるで自分自身を演じているかの様な、女優の役でした。

女優ってこうなのかな、と想像するけど、
一般人の私は、真
>>続きを読む

ニューヨークの巴里夫(2013年製作の映画)

3.9

グザヴィエ、不惑の40歳。
でも、まだまだ人生に翻弄されっぱなし!

L’ auberge espagnole スパニッシュ・アパートメントの続編に三作目があったんだ!

🇪🇸➡️🇷🇺➡️🇺🇸🗽
とく
>>続きを読む

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

3.6

変な日本人出てくるー❗️

キャメロンの上腕二頭筋💪

だけど、コリン・ファースだから許す❗️

愛と青春の旅だち(1982年製作の映画)

4.0

ラストシーン💕🌟😭
全世界の女性を魅了したよねー!

青春て何かに追い詰められてる感じ
女の人生の選択肢が少ない時代。

若い頃に観たときは、刺激が強かったけど、
今観ると染みるわぁ。

トム・クルー
>>続きを読む

カフェ・ソサエティ(2016年製作の映画)

4.0

ウッディ・アレン作品が好き🍾

洒落ていて、軽快で、
鬱鬱としたStay Home 週間の
映画鑑賞にぴったりだと思いませんか?

安定のいつものアレン風味炸裂。
スノッブを皮肉る感じとか、
気の利い
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.8

なるほど、
タイムトラベルものだったのね!

イギリス🇬🇧のウェディングのシーン好き👰🤵
赤いドレスは斬新。

運命は運命のままで。

明日からの毎日がちょっとだけステキになる気がしました!


マー
>>続きを読む

光をくれた人(2016年製作の映画)

3.8

まるでレ・ミゼラブルのような
誰も責めることのできない
やるせない物語。

イザベルの気持ち、良くわかるよ!
私も絶対そうなるもん!

小説も読んだのですが、
最果ての孤島の灯台が、
イメージ通りでし
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

80’s 満載!
a ~ha って!私の世代じゃん!
80年代初頭は、
UKロック全盛期だったもんねー。

サウンドもファッションもツボ🌟

その頃は、アイルランド🇮🇪もイギリス🇬🇧も
最悪の時期だっ
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

3.8

お隣の韓国🇰🇷の近代史に興味を持ったことなかったな。

1980年に学生運動というか、軍事クーデターに近い事件があったとは知りませんでした。

それにしても、ソン・ガンホ!
コミカルな演技も上手いし、
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.7

エディ・レッドメインは怪演だけど、
奥さんに感情移入しちゃったなぁ

数学者とその妻、的な映画沢山あるよねー。
なんでだろ。

ホーキング博士は数学者だから、
無神論者。
妻は奇跡を信じてる。
声を失
>>続きを読む

アバウト・ア・ボーイ(2002年製作の映画)

4.0

二人の少年の成長の物語。

2枚目半に振ったヒュー・グラント好き💕
ノッティングヒルが好きな人が多いのかもしれないけど、断然こうゆう役が似合うと思います!

何回も観てるけど、
レイチェル・ワイズだっ
>>続きを読む