Vincentさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Vincent

Vincent

映画(389)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

映画史上に残る悪役『ジョーカー』。

ホアキンなら大丈夫と思ってたけど、それを上回り、改めて凄い俳優だと思い知った。頬がコケて骨の出たガリガリの体型も凄かった…
共演にデニーロだし役作りのアプローチだ
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.9

前々から気になっていた作品。
原作の本当に序盤の部分の映画化で、物足りない面もあるけど、よく再現できていたなぁと感じた。

個人的には秦国の若き王である政を演じた吉沢亮が表情や雰囲気、声が原作とマッチ
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.8

最初の感想は、こういう誰が見ても楽しめる作品っていいよねって事。

予告編などの印象から、凄い悪い総理大臣が主役で、その横暴ぶりを描くのかと思ってたけど違うのね。
一人で意表つかれました。

相変わら
>>続きを読む

サプライズ(2011年製作の映画)

3.4

クリスピアンは恋人のエリンと共に郊外の別荘へ車を走らす。
両親の結婚35周年を祝うためだ。

クリスピアンの兄弟(兄夫婦や弟とその彼女等)も含め総勢10名が集まった別荘。
夕食の場で突如、窓の外からク
>>続きを読む

ボーン・アルティメイタム(2007年製作の映画)

4.5

ボーンシリーズの締めくくり。
あらためて、3作共にここまでの熱量を維持できているシリーズは稀だなと感じる。
寡黙なボーンはますますカッコいい。

最終作はボーンの誕生のルーツを探る旅。
分かりやすいテ
>>続きを読む

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

4.4

2作目ってこんなストーリーだったのか…
MIシリーズとか007シリーズよりも話を覚えていない。
同じくらい観てるハズなのに。

今作は逃げながら追うボーンと追いながら逃げるトレッドストーン首謀者の構図
>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

4.3

皆さんのボーンシリーズのレビューを観て、また観たくなってしまった😅
久々なので細かい話は忘れており、大変楽しく鑑賞できた。
何回も観るって大事だね。

Mデイモン若いなぁ。
そして若きCオーウェンが出
>>続きを読む

NY 心霊捜査官(2014年製作の映画)

3.9

邦題はイケてない…原題の方がしっくりくる。

NY市警の刑事ラルフ・サーキは動物園でライオンの檻に向かって我が子を投げ捨てた女を逮捕。女は取り憑かれたかのように錯乱していた…
サーキは別件で逮捕した妻
>>続きを読む

デス・ウィッシュ(2017年製作の映画)

3.9

『狼よさらば』をEロス監督がリメイク🎬
こちらは観ていないのだが、ロス監督が好きなので鑑賞!

悪人に裁きを下す爽快感が実に良し。
そして話が分かりやすいのが良い。

どうして医師であるBウィリスが悪
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.4

タランティーノの中での思い出補正付き古き良きハリウッド!
こんな印象でした🎬

ストーリーが特に無い❓ので話が面白かったという事はないけど、ディカプリオ&ブラピ&Mロビーが各々素敵な個性と演技を振りま
>>続きを読む

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

3.8

続編鑑賞。
前作に続き夜に観ました🌙
相変わらず心臓に悪い…鳥肌が立つシーンが度々。

1の続きであるという事だけで、謎解きがドンドン進む事。
一見、理由なきポルターガイスト現象だと思っていた事象の裏
>>続きを読む

インシディアス(2010年製作の映画)

3.7

『SAW』シリーズのJワン監督作。
ポルターガイスト現象を扱うホラーだけど、夜観たせいもあってゾクっとするシーンが数多くあり、悪い夢を見るかと思った💧
心臓に悪い…
得体の知れないモノは怖いなぁ。
>>続きを読む

ブレイン・ゲーム(2014年製作の映画)

3.9

Aホプキンスの存在感!

実に久々にホプキンスさんを観たけど、静かな演技の中ですごい存在感。
良い意味で驚いた。
見た目も動きも地味なのに。


連続殺人が起きる…
全く手がかりを掴めないFBIは古い
>>続きを読む

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

4.3

あまり馴染みがないスペイン映画だったので今まで避けていたが、実に良質なサスペンスだった。

死体安置所から死体が消える…
警察は消えた死体の夫に連絡し、事情聴取…
妻を疎ましく思っていた夫には不利な証
>>続きを読む

ファイナル・デッドコースター(2006年製作の映画)

3.6

爽快な死に様❓が見どころの『ファイナル』シリーズ。
結構グロい死に方をするんだけど、作品のテイストがポップというか軽いので見やすい。

所謂ホラーではなく、死の運命の謎解きをするサスペンスの要素が入っ
>>続きを読む

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

4.3

Jブローリン&Bデル・トロ…カッコ良すぎる。そして怖い!
兎にも角にもまずはこれが感想。

前作に続きメキシコの麻薬カルテルや不法入国の闇を描いており、観ている最中はずっと口が一文字だった…

ヴィル
>>続きを読む

スノーピアサー(2013年製作の映画)

3.8

ポン・ジュノ監督のハリウッド進出作品。

2014年に地球温暖化対策のため。各国が世界に散布したCW-7という薬品のため、地球は予期せぬ氷河期時代に突入。
2031年、生き残った生存者達はスノーピアサ
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.2

Jギレンホールにハズレなし。
今作も狂気を宿すゲス役を熱演🔥

定職もなくその日暮しのコソ泥生活で生計を立てるブルーム(Jギレンホール)はある日、自動車事故の現場に遭遇し、事件専門のパパラッチを目撃。
>>続きを読む

その土曜日、7時58分(2007年製作の映画)

3.9

観てから知ったのだがSルメット監督の遺作…
誤算に次ぐ誤算で状況が悪化していく兄弟と父親の運命を描く。
スリリングで緊迫感がありルメット監督健在という印象。

決して派手な作品ではないのだが、しみじみ
>>続きを読む

ザ・アウトロー(2018年製作の映画)

4.0

毎回熱い作品を見せてくれるGバトラー。
今作では熱血だけど、実にガラが悪い暴力警官を演じる。
態度悪すぎ。

途中気づいたが、これはあの名作『HEAT』だ。
渋さと引き換えに、より荒くれた男達が出てく
>>続きを読む

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

3.9

先日、JAXA筑波宇宙センターに施設見学に行ったのを機に宇宙兄弟を鑑賞。
前から漫画読みたいなと思いつつも未読のまま先に映画を。

なんだか凄く純粋な内容で心が洗われた💫💫

JAXA見学で説明を受け
>>続きを読む

アンロック/陰謀のコード(2017年製作の映画)

4.0

Nラパス,Oブルーム,Jマルコヴィッチ,Mダグラスなど錚々たるキャストで送るスパイ映画。

スパイ映画特有の『登場人物の多さ』と中等系のテロリストが絡む場合によくある、『名前が覚え辛い』のがストーリー
>>続きを読む

ピラニア 3D(2010年製作の映画)

3.5

湖の奥底で生きていた古代ピラニアが地殻の変動により飛び出した!
恒例の春祭りでうかれるビーチに超凶暴なピラニアの群れが迫る!

誰でも分かるとても簡単なストーリーが良い。
こういう何にも考えずに観れる
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

4.6

前から気になってた本作品。
期待通りでした🙃

タイムループSFにハズレは無いし、話の展開も秀逸で途中からドンドン引き込まれる。
これはネタバレ厳禁作🈲

よく出来た脚本ではあるものの、やや難しい…途
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.9

高級ホテルで起こる殺人事件の捜査…設定が秀逸なんだから、つまらないハズもなく、只々面白かった❕

キャスティングも良し!特に長澤まさみ演じる山岸の発言には色んなヒントが隠されていて、観ながら、ふうむと
>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

5.0

『ミーン・ストリート』に始まり大好きな『グッド・フェローズ』や『カジノ』などなど、アメリカの闇…裏社会を描いてきたスコセッシ監督の集大成ともいえる作品。

ゴールデンコンビのデニーロに加え、旧友Jペシ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.1

ついに完結。
あれだけ沢山観たSWが完結するのは寂しいけど、無事に終わってくれという気持ちも強かった。

JJに課された役割や責務はもの凄いモノだったと思うけど、何とか全うできたとは思う。
ファンが多
>>続きを読む

マローダーズ 襲撃者(2016年製作の映画)

4.0

仮面を付けた4人の強盗が銀行を襲撃する。
手慣れた様子で金を盗んだ犯人達は帰り際に支店長を射殺。
残された爆弾にはすでに死亡していたレンジャー部隊の隊員であるTJジャクソンの、指紋が付着していた。
>>続きを読む

サスペクト・ゼロ(2004年製作の映画)

3.5

FBI捜査官トム【Aエッカート】は過去の違法捜査を問われ謹慎及び左遷。

新たな地で早速3件の殺人事件を担当する事になったトムの捜査線上には元FBI捜査官を名乗るベンジャミン【Bキングズレー】が浮上。
>>続きを読む

アメリカン・ドクターX(2012年製作の映画)

3.3

どこかのサイトで面白いと目にして鑑賞。
これは人を選ぶね。
貧乏な外科研修生メアリーは、携帯代も払えない暮らしをしつつも、七面鳥を使った縫合手術の練習に励む。

それでも金に困るメアリーは給料の高いス
>>続きを読む

われらが背きし者(2015年製作の映画)

4.4

モロッコで休暇中のロンドン大学教授ペリー(Eマクレガー)は妻ゲイルと共に偶然にもロシアンマフィアのディマと出会う。
金庫番のディマは出会ったばかりのペリーに組織のマネーロンダリングの情報を記録したUS
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.5

空軍パイロットのスティーブンス《Jギレンホール》は気がつくと列車の中にいた。
見知らぬ目の前の女性から声をかけられ、混乱の中で財布の中の身分証を見ると、全くの別人。鏡をのぞくと他人の顔が…
さらに混乱
>>続きを読む

崖っぷちの男(2011年製作の映画)

3.9

Sワーシントン…初めて観た訳ではないけど、主演という事では初見かも。

ダイヤモンド強奪の罪を着せられた刑事ニックは父の葬儀の隙を突き脱走。
NYの高層ビルの崖っぷちに立ち、自殺をほのめかす。

前半
>>続きを読む

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

4.0

ホワイトハウス物をもう1作鑑賞。
なるほど、『エンド・オブ〜』とは似て非なる作品で、これまた実に面白い!

何気なく見始めたら大好きなJウッズが出ている!
一気にテンション上がったなぁ。
相変わらずな
>>続きを読む

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

3.9

『エンド・オブ・ホワイトハウス』の続編!

英国首相の葬儀のため各国首脳がロンドンに集まる中、厳戒態勢の街に同時多発テロが発生。
各国のトップが次々と命を落とす中、米国大統領の身辺警護を行うマイク・バ
>>続きを読む

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

4.2

邦題があまりカッコよくなかったので、半信半疑で鑑賞したが、これが面白い面白い!

北朝鮮テロリストが、ホワイトハウスを襲撃、占領し、大統領を拘束するというショッキングな内容で、それを元シークレットサー
>>続きを読む