w.iさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

w.i

w.i

映画(110)
ドラマ(0)
アニメ(0)

色即ぜねれいしょん(2008年製作の映画)

3.3

フリーセックスの島は無かったが、一皮向けた一夏の経験ってトコでしょうか。
青春は、モヤモヤするほど、ドキドキする。

刑事物語2 りんごの詩(1983年製作の映画)

4.5

ハンガーヌンチャクで有名な刑事物語のPart2。シリーズでこの回が1番好き。男とはこうあるべき、自分のバイブルである。名台詞も多数。一見の価値はあり。

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.7

所謂ラブストーリー。なのだが、青年期の恋愛と高年期の恋愛の交差が面白い。ちと感動。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

4.4

ジブリで好きな作品を三つ上げろと言われたなら、これが入る。ドライブする時によく聴いてるユーミンが流れて良い。
おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。
ストーリーとは関係無いけど、ユーミン効果でドラ
>>続きを読む

幸福の黄色いハンカチ(1977年製作の映画)

4.2

日本の代表的ロードムービー。北海道の雄大な自然とそこで育まれた不器用な純愛の物語。武田鉄矢の『あいたーっす』(多分、痛いの意味)の連呼をしばらくの間マネしてしまった映画でした。

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.0

好きな人を忘れる事ができればいいんだけど、忘れる事はできないね。一つ一つが綺麗でセンチにさせてくれて、何度も観たくなる映画でした。

悪人(2010年製作の映画)

3.6

ちょっとした悪の連鎖で最大の悪が産まれてしまう。悲しいね。切ないね。

スマグラー おまえの未来を運べ(2011年製作の映画)

3.8

いやはや、ヤられたよ。石井克人監督作品で鮫肌〜以来のお気に入りになった。この役者に変態をやらせるかー?ってトコを上手くついてくる。高島兄、良かったです。

鮫肌男と桃尻女(1998年製作の映画)

4.0

展開が面白く、役者がコミカル。原作が漫画だから、そりゃそうか。途中から山田が可愛く見えてしまう不思議な魔法にかかりました。好きです。

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

2.9

ハリウッドが全てでは無いと思う。しかし、豪華だ。なーんも考えないで観れるストレスフリームービーの決定版って印象。

天使の涙(1995年製作の映画)

4.1

クリストファードイルの写し方が独特。ウォンカーウァイ監督作品では恋する惑星と並んで好きです。最後の方の挿入歌『ONLY YOU』が流れるシーンは何とも言えない気持ちにさせてくれる。

Kids Return キッズ・リターン(1996年製作の映画)

4.1

「マーちゃん、俺たちもう終わっちゃったのかなあ」「バカヤロー、まだ始まっちゃいねえよ」

HANA-BI(1997年製作の映画)

4.2

侘び寂びと言うか何と言うか。映像にすると北野ブルーなんだろうなって解釈。夫婦と生と死について。凄い映画でした。

BROTHER(2000年製作の映画)

4.0

マフィアとヤクザは違うんだろうなぁ。これが日本のヤクザの兄弟という関係。

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

3.8

ポップなミュージカル。この監督は色彩と衣装が良い。主役の2人の歌唱力にびっくり。ラブストーリーが苦手、ミュージカルが苦手でも観やすいのではないでしょうか。

キック・アス(2010年製作の映画)

4.0

こりゃまたおバカなアクションコメディ。こーゆーノリは好きです。ロリコンかと思われるかもしれないがヒットガールの冷酷さも含めて可愛い。

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.4

ズルいよ。泣くに決まってんじゃん。クリントイーストウッドの心境の変化からの男の友情のストーリー。親友の為なら…最高です。

知らなすぎた男(1998年製作の映画)

4.1

無知は怖いもの無し。自分の知らない裏の部分では自分を中心とした違う物語があるのかもしれませんね。ミステリアスコメディって言っていいのかな。

アウトレイジ ビヨンド(2012年製作の映画)

3.7

今回はかなり先が読める展開だった。バイオレンスもおさえ気味?な感じだった。最後のシーンはスッキリさせてくれて良かったな。役者勢はすこぶる良い。

青い春(2001年製作の映画)

3.6

青い。若者は青い。鋭く脆く。ミッシェルの曲がマッチしてる。

ビート・ストリート(1984年製作の映画)

4.1

オールドスクール。アフリカバンバータ。ロックステディクルー。かっこ良い。

ヒミズ(2011年製作の映画)

3.8

若い2人の役者が素晴らしい。震災は絡めなくてもイイかなぁと思った。

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.9

あまり好きな役者じゃないディカプリオが良い。クレアディーンズが可愛い。バズラーマンの映画は衣装や色彩がよい。

モテキ(2011年製作の映画)

4.0

単純に面白い。音楽もいい。俺にもモテキを!

アウトレイジ(2010年製作の映画)

4.0

バカヤロウ祭り。下克上。痛いシーンだらけ。けど、やっぱり面白い。

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.5

大泉洋の魅力満載。良い役者ってこの映画でしりました。札幌行きたい。

菊次郎の夏(1999年製作の映画)

3.9

菊次郎だよ、バカヤロウw
菊次郎が大人になった夏でした。

愛のむきだし(2008年製作の映画)

3.6

懺悔が父とのコミュニケーション。懺悔のために変態を。そしてマリアに出会い。むきだしの愛があった。