w.iさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

w.i

w.i

映画(110)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

3.6

大好きなロードオブザリングシリーズって事で観ました。世界観が同じで、安心して観られた。盛り上がりに少し欠けた感じもしますが、面白かった。

SR サイタマノラッパー2 〜女子ラッパー☆傷だらけのライム〜(2010年製作の映画)

3.3

1より面白かった。女が主人公なので少しポップな感じがしたけど、観やすくて良かった。

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

4.0

伊坂作品でこれも好きです。全てがつながっているんだよね、それが分かった時ったら快感です。

12人の優しい日本人(1991年製作の映画)

3.0

このギリギリなラインのコメディを攻める感じ。。場面展開がほぼ無いので飽きてしまうが、好きな人は好きなんだろうな。右に習えの日本人って…って思ってしまう。

香港国際警察/NEW POLICE STORY(2004年製作の映画)

4.0

落ちるトコまで落ちて、そして這い上がるのが僕の好きなヒーローです。この映画、好きです。

スタスキー&ハッチ(2004年製作の映画)

3.0

大好きなベンスティラーとオーウェンウィルソンのコンビ作品。麻薬ディーラーを追う凸凹コンビ。コメディー的には日本人には分かりにくいのか、あまりだが、70年代ファッションや音楽がかっこ良い映画だ。スヌープ>>続きを読む

ゴールデンスランバー(2009年製作の映画)

3.9

この監督の構成って好きだなぁ。大変良くできました。

白夜行(2010年製作の映画)

3.6

凄く引き込まれるサスペンス。ストーリーは遣る瀬無い感じがしてしまうが、それはそれでイイかと。
女に責任を感じてた男がずっと犯罪行為で支えてあげる。女の最後の言葉は救いようが無いが、その言葉は男にとって
>>続きを読む

パラダイス・アーミー(1981年製作の映画)

2.2

ビルマーレイの面白いコメディを探してたんだけど、失敗した。ふざけたタクシーの運ちゃんがアーミーになるストーリー。一昔前のダラダラとした落ちの無いコメディ。

月に囚われた男(2009年製作の映画)

3.8

月での三年間の従事。事故を起こし、目覚め、事故現場に行くと。。。囚われた男達の物語。こーゆー事っていつか起こりそうだよね。おそろし。

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.9

バットマンの壮絶な戦いの前にも苦悩があり、バットマンの今後の戦いの壮絶さを予感させる。

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

3.6

出会いとコミュニケーションによって、闇を抱えた若者の心の変化の映画。構成が単調でさほど感動はしなかったけど、まあ良い映画なのだな。

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.6

甘酸っぱくて、どことなく懐かしい。ゲド戦記は赤点ギリギリだったけど、腕をあげた印象。素敵な青春の一頁を金曜ロードショーで観ました。ご馳走様でした。

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.8

これぞエンターテイメント!これぞハリウッド!最高に面白い映画。正義は勝ち、ヒーローは継承される。引き際は武士道な感じがして、ホント素晴らしい英雄のあり方。

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

3.0

悲劇のお姫様。狙った感の否めないおしゃれな感じが鼻についたけど、これはこれで女性にはとても受けそう。確かに可愛いと思ったシーンは散りばめられてた。

スナッチ(2000年製作の映画)

4.0

画面の切り替えや編集が凝っていて、非常に面白い作品。この監督が撮ったBMWのショートムービーも好き。マドンナが出てるやつ。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.0

コメディ要素が幅広い。設定が、登場人物が面白かった。洒落の効いた作品でした。男も十分楽しめる。

SR サイタマノラッパー(2008年製作の映画)

3.3

その後どうなるかが気になる。アップダウンもあまり無くストーリーは進むのだけど、気付いたら終盤で、時間の経過を感じない作品でした。何か絶妙な流れでした。面白かった。

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

4.0

どんでん返しが素晴らしい。観ていてワクワクする映画。小説も映画も大好きな作品です。

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.5

生きろ。

俺の中ではジブリの最高傑作!素晴らしい映画。

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.2

最後、ませてるなーって思ったのはおっさんになった証拠だろうか。でも、一生懸命に恋をする彼らは見ていて、忘れていた清々しさも感じる。純粋にイイなと思います。カントリーロード♫

愛と誠(2012年製作の映画)

3.3

歌が上手く無い。って事以外は面白かった。 その時代描写や笑いや間の悪さも含めてエンターテイメントとして捉える事ができた。梶原一騎の原作コミックスが読みたくなった。

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.7

ストレス無いんだよなー、この映画。かっこ良いPVを観てる感じ。勿論、ストーリーもベタな感じがするけどいいね。若さってもがき苦しみながら、夢をみてるんだよ、きっと。

エージェント・ゾーハン(2008年製作の映画)

2.0

ディスコディスコグーグー♫コメディだけど、笑えないなあ、あんまし。

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

4.2

叶わなかった恋。なぜそうなってしまったのだろう…切ないよな。もう一度チャンスをってお願いしても、それは叶わない。それでも前を向いて生きて行くのです。気持ちが元気な時に観た方がいいと思います。気持ちがま>>続きを読む

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

3.9

本当の幸せって何ぞや?型にはめられたマニュアル通りの生き方もイイけど、こんな生き方もあるんだなー。でも、最後に主人公はどう思ったのだろうか。

パッチギ!(2004年製作の映画)

3.9

対国では無く、対個人として接した時、世の中の柵なんて関係ない。もし、壁があるなら、それこそパッチギして無くしてしまうのが正しいと思う。それを邪魔される事があれば、悲しくてやりきれない。
何かとお騒がせ
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

4.0

成長は嬉しくも有り、切なくも有り。映画館で隣のカップルが、ハッピーエンドじゃなかったねって言ってるのが聞こえたが、これはこれでハッピーエンドだと思った。

手紙(2006年製作の映画)

4.1

邦画で好きな映画の一つ。ラストのシーンは本当に心に刺さった。素晴らしいストーリー。

21グラム(2003年製作の映画)

3.9

人の魂に重さが有るというなら、人の魂なんてホントちっぽけなんだな。確か、犬では重さの変化は認められなかったそうな。さておき、ナオミワッツ綺麗だった。

岳 -ガク-(2010年製作の映画)

3.0

原作の三歩に小栗旬はハマっていた印象。山はデカく厳しく優しい。山に行きたい、北アルプスに行きたい。

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

4.1

潜入捜査官とマフィアの内通者。何度観ても面白い。そーいえば、エディソンチャンって凄い写真が流出してたよなー。

腑抜けども、悲しみの愛を見せろ(2007年製作の映画)

3.9

ワガママで自信過剰な姉とそれを題材にして漫画を書く妹。みんなダメ人間な感じがしました。

隠し剣 鬼の爪(2004年製作の映画)

3.9

一撃必殺の鬼の爪を使って、身分を棄てて、愛を手に入れた。