スワヒリ亭こゆうさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

スワヒリ亭こゆう

スワヒリ亭こゆう

映画(1864)
ドラマ(23)
アニメ(0)

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

3.4

第二部の展開は仲間がバラバラになってしまってから、それぞれの戦いになっていく。
この辺りの展開は面白かったです。

僕としてはアラゴルン(ヴィゴ・モーテンセン)が1番好きなので今回の彼の活躍は観ててカ
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

5.0

何これ?
めちゃくちゃ泣いた…
こんなに映画でしかも映画館で泣いたのは初めてです。
何が良くてとか、どのシーンでとかじゃなくて、子供の頃に忘れてきた。いや置いてきたものを、思いっきり胸目掛けてぶつけら
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.0

ルッソ兄弟によるNetflix製作のクライムアクション映画です。
製作費2億ドルですって😳😳凄っ😳😳


ルッソ兄弟の映画は『アベンジャーズ』などのMCU以外はよく分からないんだけど、クリス・エヴァン
>>続きを読む

TANG タング(2022年製作の映画)

2.0

原作はミュージカルになるぐらい有名なんですって、知らなかったです。
夏休みに映画館に行きたくて、でもほとんど観てしまってるからコレにしようか🤔みたいな感じで観に行ってきた本作。


ダメな主人公の元に
>>続きを読む

1640日の家族(2021年製作の映画)

3.0

この映画を予告で観た時に「ちょっと良さそうだなぁ。あわよくば泣けそうかもな。」って思い観にいく事にしました。
普段、泣けるからと言って良い映画とは限らないと言い続けている僕。らしくない映画をチョイスし
>>続きを読む

プアン/友だちと呼ばせて(2021年製作の映画)

4.1

昨日の『女神の継承』に続いて今日もタイ映画です。制作総指揮にウォン・カーウァイが務める本作。
ウォン・カーウァイが金城武、トニー・レオンらと共に撮っていた作品を思い出してしまいました。
更に現代的にア
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

タイ映画を韓国の監督がプロデュースした作品です。『哭声』実はまだ観てないんですよね💧早く観ないとと思いました。
要はめちゃくちゃ面白かったです。
正直、邦画がどんどん抜かされていく感じがしますよね。今
>>続きを読む

L.A.コールドケース(2018年製作の映画)

3.8

この映画は観終わってから、公式サイトで復習してからもう一度観たくなる映画です。
というか、僕がアホで名前が覚えられなくて💦
これ誰のこと言ってんの?って思ってたら1人の人物でも3つくらい呼び名があって
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

5.0

『ONE PIECE』連載25周年記念作品ですって‼︎
長くて、どんどん面白くなっていく漫画なのが凄いなぁと思います。


今回の映画を初日の初回で予約して観に行ったんです。別に気合い入れて行ったとか
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.1

月が地球に堕ちてくるなんて、またローランド・エメリッヒ監督らしいなって思ってたんですけども、今回は日本では映画館での公開は無くAmazonプライムで配信。
なんだか少し寂しい気もしますが、映画館での公
>>続きを読む

プレデター(1987年製作の映画)

4.5

シュワちゃんの映画では『ターミネーター2』と本作『プレデター』が好きです。
久しぶりに観てみたくなり、再観賞しましたがやっぱり面白いですね。

僕はスタローンよりも断然、シュワちゃん派です。
やっぱり
>>続きを読む

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

3.3

原作は漫画みたいですね。読んだ事はないんですけど、ちょっと面白そうだったので観に行ってきました!


無人島で宗教団体【ニコニコ人生センター】の3人が生活しているという設定で、プログラマー(磯村勇斗)
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.8

台湾映画のスプラッター・ゾンビ・ホラー映画です。
台湾映画って今まで観たことあったかな🤔
ちょっとナメてました。
めちゃくちゃ勢いのある映画でした。
もうこれでもかっていうぐらい血が飛びまくってました
>>続きを読む

ハード・ウェイ(1991年製作の映画)

1.5

マイケル・J・フォックスを見たくて観賞。
アイドル路線から演技派への転向を狙っているハリウッドのスターが本物の刑事に密着して役作りをするっていうコメディ・アクション映画です。


本作のニック・ラング
>>続きを読む

アウトロー(1976年製作の映画)

4.0

クリント・イーストウッド監督・主演の西部劇です。
南北戦争が終わりかけた頃に妻と息子を殺された男が復讐する話。
南北戦争時代と戦争が終わってから新しいアメリカの時代の移り変わりを描いている西部劇で、ク
>>続きを読む

キャメラを止めるな!(2022年製作の映画)

2.2

フレンチ『カメ止め』です!
『カメラを止めるな』は海外でも高評価なんですね。その証拠に本作の監督は『アーティスト』を撮った監督ですからね。
結構、期待して見に行きました。


『カメラを止めるな』は映
>>続きを読む

恋におちたシェイクスピア(1998年製作の映画)

3.5

シェイクスピア自身を描いた作品です。
アカデミー賞作品賞などその年の賞レースで沢山の賞に輝いた本作。
伝記物というよりはシェイクスピアで面白いストーリー考えましたみたいな映画でしょうね。
恐らく当時の
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.5

MCUはディズニープラスのドラマとクロスオーバーする展開になってしまい追いかけるのを止めようと思っていたんですけど、どうしてもナタリー・ポートマンのマイティ・ソーは観たくなり映画館へ。
今回、観に行っ
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.5

前作が期待していたよりも遥かに面白かったんですけど、今回も面白かったです。
今回は戦場がメインになってくると思っていたのでチープな映像を不安視していたんですけど、充分に楽しめました。


何より羌瘣を
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

1.5

以前、松本人志さんがラジオで「90歳になったら全員、安楽死にする」っていうのを話してました。
僕はこの映画のあらすじや予告を見たときに、この松本さんの話を思い出したんです。
監督がラジオを聴いていたか
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

A24が製作したホラー映画は『ミッドサマー』がとても良かったので、今回も期待して観に行きました。
敢えて予告を見ずに予備知識無しで観に行ったので恐怖の対象が老夫婦と分かるまで長かったですね😅

若者が
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

4.0

ポール・トーマス・アンダーソン監督が撮る70年代の青春映画ってだけでワクワクします!
映画はとても瑞々しいストーリーで切なくなもあり、可笑しくもありで主人公2人の魅力が存分に出ている映画だと思います。
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ブラムハウスのスリラー映画です。
イーサン・ホーク主演という触れ込みでしたが、主人公は少年です。
とある町で少年の失踪が続出しているんです。
そんなある日、主人公フィニーは黒いバンに乗った男に声をかけ
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

2.0

『ボヘミアン・ラプソディ』の大ヒットから、ミュージシャンの伝記映画がおおくなりましたよね。
今回、ようやく真打ち登場といった感じでエルヴィス・プレスリーの伝記映画が公開になりました。
僕はそこまで詳し
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

4.0

『トイ・ストーリー』のアンディが見ていたバズの映画を実際に作ったという作品です!
ピクサー映画ではスペースオペラって今まで作ってなかったんじゃないですかね🤔
よく出来てるし面白かったです!


『スタ
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.3

韓国映画を是枝監督が撮る。
企画を聞いた時に凄く面白い時代になってきたなぁと思いました。
国を越えて映画を作る時代になってきたし、ボーダーレスな時代になってきたのかなと思います。
犯罪を扱った映画では
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

評価の高い作品がアマプラで配信になったので観てみました!
佐藤二朗さんが主演というのも見どころですね。

で、あらすじが唆られますよね。
懸賞金の掛かった指名手配犯を見つけたと言った翌日、父が失踪した
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

美しい女性がお金持ちと結婚するも、義理の父母からは蔑ろにされて、夫もどこか自分をほったらかしてしまう。
そこに孤独を感じてしまう。
そんな折に妊娠が判りハンター(ヘイリー・ベネット)はどうしても異物を
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

デヴィッド・フィンチャー監督の『セブン』の次作です。
この次作というのがポイントで『セブン』で拍手喝采を受けたラスト。
そのラストの呪縛に監督、観客ともに掛かってしまったのかなと思います。


とにか
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

3.7

久しぶりの『ドラゴンボール』を映画館で観てきました!
今回は画期的なストーリーでした。
主人公がピッコロと悟飯なんです。
主人公の悟飯は分かるけど、ピッコロが主人公のストーリーになるのは意外だす。
>>続きを読む

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

1.5

アマプラにあったので観てみたんですけど、全編ZOOMで制作されたというのが売り文句なんですよ。
ZOOMって、僕は使った事が無いんですけどコレってリアルなんでしょうね。
リアルだからこそストーリーに目
>>続きを読む

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

5.0

敬愛するビリー・ワイルダーの作品です。
アカデミー賞作品賞及び監督賞に輝いた本作はコメディチックでありながら、男と女の悲哀を描いたラブストーリーです。


主人公のバドの設定が面白いです。
昇進の為に
>>続きを読む

オフィサー・アンド・スパイ(2019年製作の映画)

2.0

ロマン・ポランスキー監督の史実に基づいた冤罪事件を描いた作品です。ヴェネツィア映画祭・審査員大賞にも選出されたらしいです。

主人公は『アーティスト』のジャン・デュジャルダン。ピカール陸軍大佐を演じて
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

80年代に大ヒットした前作から30年以上経ってから続編を製作するというのは無謀な挑戦に思えてならなかったんですけど、過ぎた時間を思い起こさせてくれる懐かしさすら感じる映画でした。その懐かしさが心地よい>>続きを読む

ミルク(2008年製作の映画)

4.4

ショーン・ペンがオスカーを受賞した作品です。
実在した政治家ハーヴェイ・ミルク。
ゲイを公言した活動家で、マイノリティの為に尽力した人物です。


1970年代の話なんですけど、僕には知らない事が多か
>>続きを読む

鋼の錬金術師(2017年製作の映画)

2.0

漫画のヒットした作品は結構、読んでるんですけど本作は読んでないんです。
何でか気が乗らなくて😅

Netflixで配信され続編も2作連続公開されるというタイミングで本作を観賞してみる事にしました。
>>続きを読む