椰さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ヴィレッジ(2004年製作の映画)

-

ブライスダラスハワードが本当に可愛い。昔から何回化見てるけど映像の雰囲気が本当に好きだなーーー、、、、

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

灰原好きだから見に行ったけど、スラムダンク6回目見ればよかったって後悔したレベル。
ご長寿ジャンルだからしょうがないのかもだけど、どんどん警察と黒ずくめの組織無能になりすぎでしょ。ちょっともう笑えない
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

5.0

永遠の厨二病なので、ティルダスウィントンのガブリエルとキヌアリーブスの喫煙シーンのために何億回でも見れる映画。バイブルです!

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

5.0

高田より行天の方がすきだけど、何回見てもうわって新鮮に面白いのすごい、

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

2.5

玉城ティナを鑑賞する2時間。
良くも悪くも、蜷川実花作品って映像、画として綺麗なだけなんだなー。
脚本とか構成とか上手い人がやればなんとかならないのかな、

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

2.3

蜷川実花の話になったので、記録。
見たのは1年前くらい。
蜷川実花の映画って良くも悪くもただ映像として、画として綺麗だなって感じ。脚本とか構成はよくないんだろうな。
キャスト陣の無駄遣い感すごい。小栗
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.5

えー!!!ここで終わるの?って感じ。アダかわいい。

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

5.0

安定に面白いなー!
キャスト豪華だなー、伊藤と京子かわいい。

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

警察ずさんすぎるでしょ。
近所付き合いで手作りチョコとか、夏設定なのにシチュー配る?とか節々にえ?ってなる部分。川口春奈はなんで助かったの?伏線が回収しきれてなくて残念だったな、
西島秀俊もサイコパス
>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

2.5

古代マヤはニュアンス程度。
終始ハラハラはした。
最後の食うか?食われないのか?ちょっとしつこい。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0

マジで何回でも見る。映像が綺麗すぎる。アマプラ配信きたから久しぶりに見る。てか、予告編のナレーション櫻井孝宏かーい。タイトル、アレクサンドロス大王とへファイスティオンの話が元なんだね。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

5.0

1作目何回も見たのに昔過ぎて記憶なかったけど全然見れた。
まーーーーじで映像が綺麗。IMAX良すぎた、、、、、

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

原作のラストの部分の山王戦だけやるから、原作未読アニメ未視聴だと全く話が分からなくなりそうなのに、宮城リョータの人生を辿る軸と試合軸で行くから、ソータとの導入も良いし、入っていきやすい。映像・ストーリ>>続きを読む