ウニの塩辛さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ウニの塩辛

ウニの塩辛

映画(57)
ドラマ(1)
アニメ(0)

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.5

綾野剛の演技力が凄かった。警察の闇の部分を赤裸々に描いているので、警察物というよりヤクザ物見てる気分になった。

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.0

ありかす可愛い。常に余裕がある感じと、分け隔てなく人と接する事が出来る人は魅力的なんだと改めて実感した。

来る(2018年製作の映画)

3.3

少し過度な演出もあったけど、序盤の穏やかシーンとのギャップがあって良かった。こんな感じでイクメン気取りの旦那は世に多そう。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

やっと見れた…宮城が主人公って感じだったけどそこまで違和感なかった。チラホラ元ネタ含まれてて面白かった。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.6

ドライブアクションが好きな人は見るべき。シンプルな内容で面白かった。
悪いやつは悪い方向に自体を持っていくなあ

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.0

最初の意味深なカメラワークの伏線回収が良かった。ジェイソン・ステイサム最高。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

今までみたいなオリジナルテイストが欲しかったなぁ。ルフィが知ってる事、ビッグマム海賊団出るとこ、辺りで心離れてしもーた。

パラドクス(2014年製作の映画)

3.5

誰かと考察できるなら面白い映画。1回で理解するのは難しい。ご飯食べながら見ものでは無い!!

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.0

阿部サダヲの良い人感がとても良かったです。今後は近所のパン屋も警戒していこうと思います。

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.5

雑な人生と楽しい思い出の詰まった面白い映画でした。また見たい。

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

なんかルールもイマイチだしメンツも必要性を感じなかった。斎藤工はもう1回避けてから戻るべきでしたね!

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.8

相変わらずのどんでん返しで面白かった。無駄なキャストが居ないというか、みんな関わって物語になってるから満足感があります。

ノイズ(2022年製作の映画)

3.5

面白かった。サスペンスま要素はそこまでなかったけどオチで一気に謎要素深まって良かった。映画の中の表現が特殊で良かった。

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

2.9

コメディ色強めだけど基盤が三國志だからか、内容が難しく感じる。
キャスト達が良さを出してボケ倒す感じはとても良かった。これを見て三國志の漫画とか読もうかな…とはなりませんでした。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

2.5

こんな理論に基づいた危険信号を無視する現実味が…日本だったらどうするのかなって考えたけど、わからん。

ペンギンズ FROM マダガスカル ザ・ムービー(2014年製作の映画)

3.5

意外と科学的な感じで、可愛さも感動もありました。横断歩道とハートが可愛かった。キュン。

この子は邪悪(2022年製作の映画)

2.7

安く感じた。この子がその子とはどの子も思わない。玉木宏の障害ある演技は良かったです。

南極料理人(2009年製作の映画)

5.0

料理してもらうことのありがたみを知りました。