うめさんのアニメレビュー・感想・評価 - 6ページ目

うめ

うめ

文豪ストレイドッグス 第1期(2016年製作のアニメ)

4.1

探偵社
ギャング
文豪達の名を冠した美男美女が
代表作などから名を取った特殊能力を武器に戦う

これは…
本好きの私にはたまりませんな!
能力がちゃんと名前にそっているのが良い
ちょっとJOJOっぼか
>>続きを読む

0

色づく世界の明日から(2018年製作のアニメ)

4.3

色が見えない女子高生“瞳美”
おばあちゃんの魔法で送られた先は
その祖母“琥珀”が女子高生の時代だった

今までとは違う
世界が
友達が
家族が
そして
恋が
全てを変えていく

“魔法写真美術部”
>>続きを読む

0

コードギアス 反逆のルルーシュR2(2008年製作のアニメ)

4.4

おぉぅ
あの壮絶だった1st
続く2ndで突然に現れた弟ロロ

パラレルワールド?
そこから始まる怒涛の
まるでルルーシュの打つ手のように全く先の読めない展開
CLAMPの絵だけに苦手な人もいるでし
>>続きを読む

0

コードギアス 反逆のルルーシュ(2006年製作のアニメ)

4.3

エリア11として支配される日本
元皇子ルルーシュは謎の女性C.Cから貰った能力“ギアス”を使い帝国に復讐を始める
戦闘マシンは出てくるものの
見どころは能力や戦術を駆使した頭脳戦
軍人・民間人・反政府
>>続きを読む

0

Sonny Boy(2021年製作のアニメ)

4.3

いつの間にか
違う空間に迷い込んだ少年少女
新たなる能力を得た彼らは
摩訶不思議な世界を生き抜いていく


中学生に存在するヒエラルキー
能力
パーソナリティー
ルックス
様々な価値観は崩れ
一喜一憂
>>続きを読む

0

ワールドトリガー 3rdシーズン(2021年製作のアニメ)

4.1

やはり「ワールドトリガー」は安定してますね
ヒュースが加わった事で飛躍的に伸びた戦力と戦術
しかし
それだけで簡単にいかないあたりが良いです
スキルに戦略に戦場と本当にストーリーが考え抜かれている
>>続きを読む

0

かくしごと(2020年製作のアニメ)

4.4

何てこった…
私たちオヤジ世代のマンガ好きからすれば
「南国アイスホッケー部」の下ネタ一辺倒のイメージが強い久米田康二
マガジンに移り
「絶望先生」なんかも少しは読んだが別にといった印象だったのに…
>>続きを読む

2

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール(2021年製作のアニメ)

4.1

世界のリセットにより
バラバラになってしまった人々とその心
現実の傷を引きずったままに
苦い経験を糧に新たな人生を前向きに歩むルーデウス
しかし
気づかぬところで世界は動いていた


エロも
アホらし
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096(2016年製作のアニメ)

4.2

“閃光のハサウェイ”見たよ!
ってガンダム通な人に言うたびに「ユニコーン」は見た?って毎回聞かれ
「いや…まだ」って言うたびに「絶対に見ろ」と力説され
「じゃあ…まあ見ときますか」なんて軽い気持ちで臨
>>続きを読む

0

ひぐらしのなく頃に 卒(2021年製作のアニメ)

3.0

は?

前シリーズ“業”の思わぬ展開に「やられた!」と思わず膝を打ったのに…
これはファンの望んだ「ひぐらし」ではない
序盤から沙都子視点の焼き直しの連続には新鮮さもなく
期待した後半がまさかの更なる
>>続きを読む

0

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜-(2021年製作のアニメ)

4.0

楽しいは楽しい
アクションの映像は美しいし
キャラも多過ぎるがそれぞれ悪くない
“コネクト”とか普通にカッコいいし
ただ
洗練されればされていくほどに
オリジナルのストーリーの凄さが際立ってくるんです
>>続きを読む

0

攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG(2004年製作のアニメ)

4.3

難民
全体主義
個別主義「インディビジュアリスト」
哲学や社会問題を呑み込み
隠し味にセンチメンタル
前シリーズに比べると
複雑にあまりに広がった話
完全に畳切ったとは言えないかもしれない
でも
それ
>>続きを読む

0

PUI PUI モルカー(2021年製作のアニメ)

3.5

少し前にだいぶ話題になっていたコチラ
オススメしてくれた知り合いがいた事もあり見てみたのですが…
う〜ん
可愛いし
ちょっとした毒もあるし
映画の小ネタも楽しい
ただね〜
何が理由かはハッキリしないが
>>続きを読む

0

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(2002年製作のアニメ)

4.3

学生の時の友達が漫画の大ファンで
その後にこのアニメ版も知り合いの方にDVDを借りて鑑賞
しかし
ディスクの不具合なのか?
当時のプレーヤーに問題があったのか?
読み込めない物があり中途半端な状態のま
>>続きを読む

0

86―エイティシックス―(2021年製作のアニメ)

4.4

共和国に侵攻してくる無人戦闘機械“レギオン”
「今回も私達の無人戦闘機械の勝利です。死傷者はいません。」
当たり前のように情報は流れ
街行く人々も何の疑問も持つ事はない
しかし
無人ではない
戦ってい
>>続きを読む

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

4.5

何と…

シャレオツなOP
ポップなED
愛嬌のある動物達
でも
言われてるほどでもなくない?
なんて思いながら見ていたのに
中盤からの凄まじい加速
思いもよらない展開
そして
見事な伏線の回収
これ
>>続きを読む

0

転生したらスライムだった件 第2期 第2部(2021年製作のアニメ)

4.0

話のスケールがすごい勢いで大きくなっていくな
伴ってリムルと仲間達のパワーアップも止まるところを知らない

会議などしゃべりのシーンが多いからか
ややテンポは悪くなった気はするかな
新たな魔王
見え隠
>>続きを読む

0

東京リベンジャーズ(2021年製作のアニメ)

3.7

ヤンキー✖️タイムスリップ
試みとしてはまずまず成功してる
しかし
私が強く思ったのは
和久井健はやっぱり「新宿スワン」だと
青年誌から少年誌へ移行したのも関係あるのだろうが…
持ち味であるハードな展
>>続きを読む

0

ARIA The ORIGINATION(2008年製作のアニメ)

4.7

手をひかれ

肩を並べて

共に歩んだ日々にも終わりは来る

でも

その過ごした時間はなくならない

淋しくても

みんな歩き出さなきゃいけない

それぞれの目指す場所へ

だって

どこにいても
>>続きを読む

0

ARIA The NATURAL(2006年製作のアニメ)

4.5

26話もあるのを長いと感じたのが嘘のよう
見初めてしまえば止まらない
でも
それは他のシリーズもののように何日かで一気に消化してしまうものではなくて
ほとんどが1話完結になっているのもあるけど1話1話
>>続きを読む

0

不滅のあなたへ(2021年製作のアニメ)

4.3

「聲の形」の大今良時なだけに期待を込めて見てみれば
その期待を上回る出来だった


一つの球から生まれたフシ(不死)
様々な人と触れあうことで少しずつアイデンティティーを獲得していく
繰り返される出会
>>続きを読む

0

ARIA The ANIMATION(2005年製作のアニメ)

4.4

シリーズのアニメを見てなかった前の私ならば
このパッケージだけで間違いなく敬遠していたであろう作品
ですが…
めちゃくちゃに良かった

テラフォーミングされた星“アクア”
“マンホーム”と呼ばれる地球
>>続きを読む

0

シャドーハウス(2021年製作のアニメ)

4.1

館に暮らす人型の影“シャドー”
従者兼パートナー“生き人形”
対になった彼等が一人前となる儀式“お披露目”が行われるまでのお話


“ヤンジャン”で連載している漫画があるようです
可愛らしい絵柄ながら
>>続きを読む

2

Vivy -Fluorite Eyeʼs Song-(2021年製作のアニメ)

4.3

歌姫AIのディーヴァの元へやって来た100年後の未来からやってきたキューブ自称“マツモト”
人間とAIの戦争を未然に防ぐ為にシンギュラリティ計画の遂行を目指す


とにかく
OPから挿入歌から歌がめち
>>続きを読む

0

ゾンビランドサガ リベンジ(2021年製作のアニメ)

4.3

どん底
振り出し
それもサガ

からの〜リベンジです
県の魅力度ランキング最下位を連覇しまくった某県出身としては気持ちが分かります

前シーズンも面白かったが
2ndシーズンも期待に応えてくれました!
>>続きを読む

0

転生したらスライムだった件 転スラ日記(2021年製作のアニメ)

3.5

転スラのスピンオフ作品

う〜ん
確かにグッとくるエピソードもあるし
全体的にはのんびり楽しめるのだけど…
作画が変わってしまうっていうのは如何なものか
今まで慣れ親しんだキャラが違うっていうのは嫌だ
>>続きを読む

0

ゾンビランドサガ(2018年製作のアニメ)

4.1

「ロマンシング・サガ」
「ヴィンランド・サガ」
ゾンビの女の子が主役ということしか知らなかった私
さてはゾンビの安住の地でも探すようなスケールの話かと思いきや…
サガって佐賀なんか〜い!
でも…
これ
>>続きを読む

0

美少年探偵団(2021年製作のアニメ)

3.9

西尾維新
新房昭之
シャフト

私をアニメ沼へ引きずり込んだ“化物語”のメンツ
さらに…
坂本真綾とくれば私の心は大爆発!


シャフトのアーティスティックな絵面
新房さんのオシャレな構成
西尾維新の
>>続きを読む

0

転生したらスライムだった件 第2期 第1部(2021年製作のアニメ)

4.1

そうきましたか

ポジティブで明るかった前シリーズから
一気にヘビーでダークな展開へ
誰かを幸せにするためには犠牲も伴う
はたして
その痛みに立ち向かう覚悟があるのか?
という「キングダム」を彷彿とさ
>>続きを読む

0

転生したらスライムだった件(2018年製作のアニメ)

4.1

最近、あまりに多過ぎるので間隔をあけて見ている転生モノ

これはなかなか良かったです!
主人公が最初から強過ぎるし
展開もありきたりなんですが
ジュラの森に住む魔物達を一種族また一種族と仲間にしていく
>>続きを読む

0

宇宙よりも遠い場所(2018年製作のアニメ)

4.6

母の背中を追い“南極”を目指す女子高生
熱い思いは呼ぶ
夢を見失った者を
夢をなくした者を
夢を探す者を
そして
共に向かう母と過ごした大人へも
その熱はしっかりと伝わっていく


だいぶ都合良過ぎる
>>続きを読む

0

電脳コイル(2007年製作のアニメ)

4.2

2人の転校生
優等生の優子(ヤサコ)
ミステリアスな勇子(イサコ)
ほどけていた線は結ばれる
曖昧な思い出
蘇る記憶
輪郭がはっきりとする時
彼女達は階段を一つ上がる


少しジブリを思わせる絵
のど
>>続きを読む

0

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第1クール(2021年製作のアニメ)

4.0

「SAO」
「リゼロ」
「このすば」
もう手垢のつきまくった転生系なのだけど…
これはなかなか良かったです!
先に挙げた作品が明るい若々しいエロネタだとすれば…
主人公が34才で童貞のニートだからか?
>>続きを読む

0

怪物事変(2021年製作のアニメ)

4.5

人間の世界に蠢き始めた怪物(けもの)
自らも怪物の探偵社が事件に挑んでいく

これは…
面白い!!!
妖怪好きな私には最高な設定
馴染みのあるさまざまな妖怪にルーツを持つキャラクターも魅力的だし
合わ
>>続きを読む

0

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 後半クール(2021年製作のアニメ)

3.9

話は複雑になり
過去は語られ始めた
大所帯になったことで話があっちこっちに落ち着かなくなってきた感もあるが…
輝き始めるエミリア
解き放たれるベアトリス
愛ゆえに前を向くラム
最後は上手く纏めてきた
>>続きを読む

0

ワールドトリガー 2ndシーズン(2021年製作のアニメ)

4.3

おっと
1stシーズンの勢いはそのままに
更なるレベルアップさせてきましたか!
こんだけ同じような事をしていたら飽きてきそうなものなのに
ずっと楽しめるのいうのは作り手が上手いんでしょうね
このうえ新
>>続きを読む

0