ちゅんせさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ちゅんせ

ちゅんせ

映画(1040)
ドラマ(8)
アニメ(0)

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

4.1

再鑑賞。

劇場版個人的ランキング1位を長年死守し続ける大好きな作品。
純粋で一途な愛、家族愛を真っ直ぐに描いた大傑作であり、他人を愛することへの勇気が湧いてくる、いま、恋をしている人に絶対お薦めのフ
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.9

再鑑賞、記録漏れ

クラリス役はジョディフォスターからジュリアンムーアに変更となっている。

前作は言わずと知れたサスペンスサイコスリラーの傑作。『羊たちの沈黙』公開後にサイコスリラーブームが巻き起こ
>>続きを読む

GONIN(1995年製作の映画)

4.0

GONIN
か弱く繊細で荒々しい男たちの鎮魂歌。
登場人物全員が狂ってるバイオレンスとホモソ全開の演出が過ぎて中盤からはガチ目のホラーと化してる。
製作陣のエゴと俳優陣の気迫剥き出しの邦画が泥臭いパワ
>>続きを読む

火の鳥 羽衣編(2004年製作の映画)

3.6

記録。
オリジナルストーリー。
これはこれで良かったけど、原作漫画の深淵や壮大さは無かった。それを求めるのは酷かもだけど、、
いま、漫画を全て読み返しているけど、もうね、他の漫画ともレベルが違いすぎて
>>続きを読む

ノーウェア:漂流(2023年製作の映画)

3.9

すごい!なんだこの映画。
全体主義国家から逃れる途中で嵐に遭遇し海を漂流することになった妊婦のミア...
狭い空間でのシチュエーションサバイバルながらも、"生きる"意味と女性の強さを壮大かつ凄絶に描い
>>続きを読む

=LOVE Today is your Trigger THE MOVIE(2023年製作の映画)

3.2

記録漏れ。
イコラブファンなので舞台挨拶にて。

Filmarks全体評価が高い!
感想を漁ってみると、そもそもイコラブに興味ある人がほとんど。
それはそうなんだけど、イコラブ興味ある人でフィルマ書く
>>続きを読む

イビルアイ(2022年製作の映画)

3.7

孫娘を襲う老婆怖いよメキシコ産ホラー
村に伝わる魔女伝説を巡り物語は展開するんだけど、登場人物が全員糞で胸糞悪い。怖いババア実は良い人なんじゃないかと錯覚するくらい、被害者の孫娘ですら性格が捻じ曲がっ
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.5

ドラマ版と同様の雰囲気で進んでいくのは仕方ないんだけど、やはり映画となると少しはスケール感や演出なりの捻りは欲しかった。NHKでスペシャル放送で良かったのでは。
ジョジョ含めて原作ファンなので、まあ、
>>続きを読む

ヴァンパイア/最期の聖戦(1998年製作の映画)

3.9

シンプルでいいなあ。
ヴァンパイアvsヴァンパイアハンター
ちょうどいいアクションホラー。

ジョンカーペンター監督らしさ爆発の力業での説得力ある場面カットの数々!
首チョンパやらなんやらいろいろある
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

お馴染みBGMにキャラに場面、リスペクト溢れる出来映えに感涙。大人のためじゃなく子供が楽しめる心躍る単純明快な内容で素晴らしい。製作者の拗れた思想を前面に出さずに、勇気、友情、愛、努力など普遍的なテー>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.9

廃墟と化したテーマパークで暴走したアニマルロボットたちが迷い込んだ人々に襲いかかるという100%間違いないホラー。
個性溢れる殺人ロボ相手にニコラスケイジがひたすら無双する脳汁出まくりの展開。
頭空っ
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ! FILE-02 暗黒奇譚!蛇女の怪(2015年製作の映画)

3.6

シリーズまとめて鑑賞。

なぞに変態純愛モノでした。
工藤D暴力性ここに極まる。

戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ! FILE-01 恐怖降臨!コックリさん(2015年製作の映画)

3.5

シリーズまとめて鑑賞。
新シリーズ突入です。
もう、ずっとくだらないです。
くだらないことを真剣にやってる人はおもしろいを体現しているシリーズです。
工藤Dの物理攻撃にも慣れました。

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版(2014年製作の映画)

3.9

シリーズまとめて鑑賞。
第六弾は劇場版。

もう、ホラーだけじゃなく、アクション、SF、特撮あらゆるジャンル映画のごった煮です。頭からっぽにして楽しめるニュージャンルです。本当にくだらなくて時間の無駄
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 劇場版・序章 真説・四谷怪談 お岩の呪い(2013年製作の映画)

3.6

シリーズまとめて鑑賞。

工藤Dのみならず、市川ADもトチ狂ってきてるぞw
もはや、名コンビの掛け合いが良すぎる。
ホラーというより、ダウンタウンのごっつええ感じのコントなんだよなー
真剣になりすぎて
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん(2013年製作の映画)

3.8

シリーズまとめて鑑賞。

4作目にして、まさかの大林宣彦監督みたいな作風にw
クライマックスは「HOUSE」みたいな映像体験に(内容は全く違うがw
タイムリーフなのかなんなのか?時空を超えたホラー体験
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説(2013年製作の映画)

3.6

シリーズまとめて鑑賞。

さらにおふざけパワーアップして工藤の暴力性もエスカレートw
そして、B級すぎる映像だけども、なぜか強く惹かれる合成映像が本当にクセになる。
ホラーPOVエンタメの新境地を確立
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊(2012年製作の映画)

3.6

シリーズまとめて鑑賞。

工藤Dのキャラ確立された感ある。
本当に無茶苦茶な奴だw
呪物に信頼を置きすぎてるwww

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

3.5

シリーズまとめて鑑賞。

おもろい!
ただ、シリーズ完走後に思うと、第一作はまともだなあw
まだちゃんとホラーやってるw

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.8

終戦後に収容所送りとなった日本人捕虜たち。苛酷極まるシベリア抑留で帰国を夢見て希望を捨てず、絶望に苛まれる仲間たちを励まし続ける男を二宮和也が演じる。
生きる意味を強く優しく説き続ける。人が幸福で在る
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.5

広島編映画化。定番ミステリのオマージュをコミカルに織り込み、心のデトックス効果のある台詞で菅田将暉が随所で締めるのはドラマ同様。
本作は原菜乃華の存在感が主役級。
唐突な展開と台詞タイミングをキャスト
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.5

シリーズ第二弾。前作でマ・ドンソク兄貴が警察としてアウトロー相手に無双しすぎたせいなのか、今回は出番控え目でワンパンマンみたいな位置付けw
警察同僚たちが活躍して詰めで登場w
ほぼ銃が使われない韓国ク
>>続きを読む

ただ、君を愛してる(2006年製作の映画)

3.9

"恋をすると死ぬ"
邦楽難病ものなんて揶揄されがちだけど、邦画においては恋愛ファンタジーという一つのジャンルとして確立されていると思ってる。
映画なので大袈裟に死別として分かりやすくしてるものの、2度
>>続きを読む

呪呪呪/死者をあやつるもの(2020年製作の映画)

3.2

ドラマ版があるの知らずに観てしまったからか、ところどころで、よく分からなかった。

呪術で操られた死体(ゾンビ)が襲ってくる話なんだけど、大挙して全力疾走で走ってくるゾンビとの攻防や、ゾンビが運転する
>>続きを読む

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

4.0

念願の新居を手に入れた家族に迫る恐怖...。斎藤工監督が原作小説の陰鬱な雰囲気を見事に映像化。
エンタメ要素と派手な演出がなく、全編ジメっとした邦画ならではのジワリと迫る恐怖に全身が総毛立つ大傑作。
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.9

実存したカルト集団での少女の心情・願望・妄想・トラウマを革命的技術を駆使したストップモーションアニメで禍々しく陰鬱に表現している。1時間なので耐えたけど、あと30分観てたら精神状態によっては引っ張られ>>続きを読む

クローズZERO(2007年製作の映画)

4.0

再鑑賞。

漫画実写化の大成功例の一つ。
三池崇史監督が商業映画監督として神懸かっていた時期。その手腕は見事と言わざるを得ない最高にカッコいい作品となってる。
笑いとシリアスのバランスが絶妙なんですよ
>>続きを読む

クローズZERO II(2009年製作の映画)

4.2

再鑑賞。
シリーズでいちばん好き。
いま見ると出演陣がさらに豪華、主役級の役者揃い。
その後に私生活でもヤラかしている人たちだらけなので"重み"が違う!笑
なにより、三池崇史監督ノリにのってるなという
>>続きを読む

クローズEXPLODE(エクスプロ―ド)(2013年製作の映画)

3.7

再鑑賞

1、2には見劣りするものの個人的には好き。
フィルマ評価低すぎない!笑

東出昌大、早乙女太一、勝地涼、柿澤勇人、永山瑛斗、柳楽優弥など、出演陣もなかなか個性的でキャラ立ってて良い。ただ、ど
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

4.0

出演者たち豪華すぎるし詰め込みすぎw

終盤40分以降いくらなんでも地獄絵図すぎる。絶望しかない。緊迫感と絶望感ヤバかった。あれだけの演技派が集まってるのに何も出来ないのがリアルでさらに良かった。
>>続きを読む

死霊のはらわた ライジング(2023年製作の映画)

3.5

冒頭から最後までハイテンションなゴアシーンの連続で胸焼けがすごいw
これ、その日の体調とか気分で感想がガラリと変わる。個人的には逆に途中から飽きてしまった、、
死霊のはらわた2に近い作風なので、本来な
>>続きを読む

害虫(2002年製作の映画)

3.9

宮崎あおい、その鮮烈な輝きは奇跡。
不定形に揺れる思春期の少女の美しさと危うい刹那をとらえた塩田明彦監督の傑作。
閉塞感と絶望に苛まれた少女は無自覚に周囲を破滅に導く害虫と化していく。衝動的な暴走とい
>>続きを読む

インスマスを覆う影(1992年製作の映画)

3.5

ラヴクラフト原作。

これ観たくて、やっとU-NEXTで観れたのに感想記録してなかった。
まったく内容思い出せない笑
おもろしかった記憶はあるが、、
まだ配信してたから、もう一回観るか。

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

4.2

LDH案件アイドルホラーと思いきや屈強な強者男性メンバーたちが恐怖に慄くのも無理ない近年Jホラー最高レベルの怖さ...。
評判通り清水崇監督ついに本領発揮の傑作!まじで超特級呪物すぎるカセットテープの
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.1

ここまで壮大かつド派手な娯楽作品を作れるのは邦画の希望。興行収入次第では制作費かけて原作を丁寧かつ豪華に実写化出来るの成功例。大河ドラマレベルに豪華な俳優陣!
大沢たかお王騎とサプライズキャストの存在
>>続きを読む