YUKiさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

YUKi

YUKi

映画(483)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

5.0

理屈抜きで爽快に“さすがタランティーノ‼”と思わせてくれる突き抜けた作品。ライトすぎず、ダークすぎず、マイナーすぎずで完成度が高すぎる。助演男優賞はディカプリオでもアリだったと思えるけど、噂通りオスカ>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

5.0

ブラッドリー・クーパーとジェニファー・ローレンスの会話がすごくいい。どストレートな前向き映画でもなくラブコメでもなく“このバランスが大好き!”と言える映画。ラストは思わず拍手。

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

5.0

やっぱりウェス・アンダーソン独特の世界観にはどっぷり浸った。カメラワークやスタイリングには毎回やられた!って思う。ストーリーも相変わらず押し付けがなく飄々としている。そこが好き。結局大人は理屈をこねて>>続きを読む

イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ(2010年製作の映画)

5.0

バンクシーはアーティストとしてだけじゃなく、映画監督としても格が違う!と驚愕した作品。彼自身のドキュメンタリーと思いきや、まさかあの人を主軸にするとは。すごいセンス。自分の目で自分の感性で物を選べとい>>続きを読む

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

3.0

途中、とうもろこし畑の“間伸びしてる感”と超能力のエピソードには正直がっかりきましたが、その後の主役の高潔な判断が素晴らしかった。あのラストがなければ自分の中に残らなかった映画。点眼式のドラッグやラッ>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

キャストの歌唱力と表現力には圧巻。ただセリフがここまでほとんど歌だとストーリーが唐突に見えるシーンも。コゼットの恋のはじまりが、ジャン・バルジャンの死が急展開すぎる。“子犬に勲章”のシーンとラストシー>>続きを読む

フラッシュバックメモリーズ(2012年製作の映画)

3.0

これはGOMAさんのファンのための映画なのかな。映画と言うより映像だった。ディジリドゥの演奏は素晴らしかったけど、全体的にあっさりしてて感情移入はできなかった。ストーリーにサビがないというか。あえて“>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

5.0

数年待ちわびたから期待値も上がっていたけど、理屈もなくあんなに楽しめるとは思わなかった。アトラクションに乗ってるかのようなエンタメ要素が満載。エンドロール後も爆笑。ちなみにわたしはアイアンマン推しです>>続きを読む

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

4.0

映像美と神と宇宙、そして観客に託された“答え”。すべてにおいてバランスが良かった。パイにとっての神はトラだったのかな。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

5.0

桐島が部活を辞める、この1エピソードに振り回される人たちと全く振り回されない人たち‥。っていうささいな日常を背景に、これだけエンタメ性を持たせられることがとにかくすごい!構成の創意工夫に、邦画界への革>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

5.0

ストーリーが難解で、頭の中で繋げながら必死で考えつつ鑑賞。良い意味で疲れたけど、ラストの「La Mer」の流れるシーンがこの作品の集大成として素晴らしすぎる。スマイリーが“あの”椅子に座るシーンにはス>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

5.0

ライアン・ゴズリングのドライブテクが、派手なカーアクションではなくクールでプロフェッショナルなところが描写として最高だった。危ない橋を渡りながらも、愛してしまった人には一途でピュアすぎて、完璧な“仕事>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

5.0

いつものウッディ・アレンらしくなく、皮肉の表現がソフト。きっと彼は素直にパリに憧れ、パリを愛してるんだなと。ロマンティックで粋なエピソードとパリの街並みに魅了されました。

少年は残酷な弓を射る(2011年製作の映画)

5.0

幼い頃から母親に対し、
凄まじい反抗心と執着心、いや執念?
を持ち続ける息子、ケヴィンが
16歳になる寸前に起こした出来事が
ストーリーのすべてを引っ張って行きます。

その“出来事”は予想もしなかっ
>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

5.0

アメリカンジョークが大好きって訳じゃないのに終始笑っぱなしだった。数々の映画オマージュのシーンにも感激。字幕監修のセンスの良さはさすが!