まるこさんの映画レビュー・感想・評価 - 27ページ目

まるこ

まるこ

映画(957)
ドラマ(0)
アニメ(0)

午後8時の訪問者(2016年製作の映画)

3.5

音楽もなく淡々といつものダルデンヌ。

後悔は誰にでもある。
彼女なりに一生懸命の行動。

今回、ちゃんとしたラストねって(笑)

真白の恋(2015年製作の映画)

3.9

素敵な恋のお話

真白ちゃんが本当に可愛くて。

富山の風景も綺麗、普通に恋する真白ちゃんに心惹かれて。

自転車屋さんのお父さん役の長谷川初範さんもよかった。 お父さんの行動も当たり前なんだよね。
>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

2.9

うーん期待しすぎたかな。
ブラピはカッコよかった。
それだけ。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.0

単純に、あー面白かったって思える映画だった。

あんまり何も知らずに見た方がいいかも。

ツリー・オブ・ライフ(2011年製作の映画)

1.6

パルムドールなんですね。

うーん、私には良さが理解できませんでした。
宗教うんぬんじゃなくて、感性の問題かな。合わなかったんでしょうね。

ブラピは美しいです(笑)

昼顔(2017年製作の映画)

2.8

決して映画にハッピーエンドを求めてはいません。悲話も好きです。
はっきりしないラストの映画も好きです。

ドラマファンとして、納得いかないですね。

最初の30分はそれはもう素敵でした。
最初だけでよ
>>続きを読む

おもちゃの国(2007年製作の映画)

4.5

ホロコーストものなのに、なんていい話なんだ。

ほろっときます。かなり秀作。

イブラヒムおじさんとコーランの花たち(2003年製作の映画)

2.9

少年のまわりの人間が許せなくて(^^;;

おじさんと出会えてよかったね。

いい話なんだけど、個人的にはなんかスッキリしない。

ジュリエットからの手紙(2010年製作の映画)

3.0

気楽に見れる作品。

映像綺麗だし、話はいい話だし、みんな素敵な人たち。

ありきたりすぎて(^_^;)物足りなかった。

重たい映画ばっかり見て疲れたあとに見ると爽やかでいいな。

(2017年製作の映画)

2.9

うーん、期待しすぎたかも。
河瀬直美監督の大ファンなのですが。

いつも書いてるけど、結局、主人公の性格に共感できないと、、、入り込めない。

女の子のほうね、好きでなかったの。
永瀬正敏さんのほうは
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.0

バイオレンスすごくて、見てられないようなとこもあるんだけど、
さすがだな。

やっぱり伝説の映画だと思った。

普段バイオレンス苦手だけど、見てよかった。

八重子のハミング(2016年製作の映画)

2.9

悪くはないんだけどね。
泣ければいいってもんじゃないのはわかってるけど、全く泣けなかった。
号泣かと思って行ったからいけなかったかな(^_^;)

アルツハイマーを介護する夫。
その姿には感動する、、
>>続きを読む

赤毛のアン(2015年製作の映画)

4.0

とにかく映像が綺麗。
わかりきった話だけど、最後号泣(笑)

ただ、編集が下手すぎ。
ブツ切りになってて、まるでオムニバスでも見てるのかってくらい、繋ぎが下手だった(^_^;)

セッション(2014年製作の映画)

1.5

友達があまりに絶賛するので見ましたが、、、ここも絶賛の嵐ですね。

私はあんまり好きじゃないです。
音楽好きですが、クラシック好きってのもあるかもしれないですけど。
楽器もずぶずぶの素人ですが、結構い
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

5.0

人生3位をつけてる
大号泣の愛する作品です。

頑固じいさんの話なんてよくあるんだけど、話が進むにつれて、亡くなった奥さんとの愛溢れるエピソードにどんどん引き込まれて。

最後は声を上げで泣くのを我慢
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

1.0

ここまでハッキリと嫌いだと思った作品はなかなかない。
こんなに後味の悪い映画って他にある??

最悪。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.3

星は、広島の人間というのもあるとは思う。
親は被爆者だ。
戦争について、原爆については、広島市に育つと他では考えられないくらい授業がある。

すずちゃんが可愛くて愛おしくて。
戦争が憎くて、原爆が本当
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.0

岩井俊二監督の大ファンで待ちに待った新作。
本当に期待して期待して期待して、、、
となりの主人は号泣。前のお姉さんも号泣。

結局、私は主人公が好きじゃなかったんだなと。
主人公に共感できないと、話に
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.7

共感できるかなー?と少し不安ながら見た。

いい映画だとは思う。
淡々と流れるテンポはハリウッドってよりヨーロッパっぽく感じた。
淡々と流れるのは好きなんだけど、淡々としすぎてて、寝てしまった(TT)
>>続きを読む

東京物語(1953年製作の映画)

5.0

この映画に出会った瞬間びっくりしてしまった。
あまりの素晴らしさに。
そして軽くパニック(笑)
こんな素晴らしい映画があったのかと。
涙涙に、呆然として
そして、感動が押し寄せてきた。

この映画から
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

5.0

人生を変えた一本。

とにかくとにかくこの映画に出会えたことは一生の宝物。
もう好きすぎて(笑)