kiyuさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

大2の時に見に行った。内容全く覚えてないけど、とてつもなく映像がカッコいい記憶がある。ウルトラマンみたいにぴこぴこしてた気もする。主役亡くなったの結構衝撃的だったよね。

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

何回も見たけど、中毒性がある。
やっぱ昔から、戦隊モノは王道だし嫌いな人いないよな😇
挿入歌でもあるエンドロールに流れるあの曲がインパクト大🎞

ReLIFE(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

院卒なのに27歳でニートはなんか自分の将来になりそうで不安になった。
おかざきさえとエライザ出ててテンション上がった。
教員ものはすごい自分のこれからやるものと重なる部分が多くてみるの避けてたんだが結
>>続きを読む

虹色デイズ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作と違くて笑った。
佐野玲於ジェネかっこいいけど映画だとマッチョが目立つ笑
夏樹あんなガタイ良くないよ!
つよぽんぬとゆきりん味が出ててよかった。何より堀田真由可愛すぎ💓

映画 少年たち(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

スノストが好きで知った映画。
少年刑務所の実態を知れてよかった。
ってか、色んな人がいるんだなって思ったよ。戸籍ない人とか当たり前なんだろうなきっと。
ジェシー苦手だったけど、鬼かっこよかった😇

何者(2016年製作の映画)

3.8

ざ、就活に絶対ある心の葛藤を表現できているなと感じた。

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

4.6

何度も何度も何度も観た映画。
集団的スポーツやってるといろんなタイプがいるよね。私はひかりみたいな立ち回りでいたかったけど、結局はあやのだったなぁ。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.6

流山橋地元すぎてテンション上がった。終始くだらない理由でおもろかった。ガクトこれやるんだってギャップもいいよな。

万引き家族(2018年製作の映画)

4.4

なんか色々生々しかったんだけど、不思議と壮絶って感覚には陥らなかった。きっと家族が明るかったからだな。でも現実だったと考えると明らかに壮絶な体験だよなこれは。安藤サクラが本当に好き。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.1

普通に考えてこれが2001年に公開されてるってすごいよね。今公開されても、全然見る価値あるよね。

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

あんなクソイケメンなやつ、あんまりいないよな。マージかっこいい。特に私は1番最後のシーンでキスするところかな。萌える。

羊の木(2018年製作の映画)

3.2

とにかく言葉で表せない気持ち悪さがあった。ちょっと独特なやつ。
殴り合いとかほんとに現実でもありそうで恐ろしいし、花壇の下りもまあまあ不気味。

どろろは、夢に出てきそうと当時は思ったかな?
2年前に
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.9

安藤さくらって年齢を食わない。
認識するまで時間かかった。
ちょっぴり涙ちょちょぎれ🥲

海街diary(2015年製作の映画)

4.9

結構前に見たやつなんだけど、気づいたら何回も見てる映画。見やすいんだよね、絵がどことなく懐かしい雰囲気醸し出してるから。
あとはキャストかな。
あの食堂行きたい。
漫画もいいよ。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

高3の時、友達5人で見に行ったやつ!
怖すぎて笑っちゃうのよ😂
ホラー系じゃなくてサイコパス系。
シンプルにこの場にいたらすぐ死んでると思う。盲目者に失礼なのでは?と感じた18の春。