boaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

boa

boa

映画(709)
ドラマ(0)
アニメ(0)

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

10年後の未来は少しずつ変わり始めてるのに、君の未来は少しも変わらないね

クリスティーン(1983年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

車は”女性名詞”なんでやろてその時は思ってて、そういえば”愛車”て言葉もあるぐらいやし、あーなるほどなぁ..て怖いぐらい納得した記憶

マイ・ガール(1991年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いつもそばで、遠くから見て感じてる
大人たちにはわからない、友達となら共有できるこの気だるさとかもどかしさとか

ももいろそらを(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いづみの「お前のせいであたしは大事な何かを失くしたんだよ」てセリフが好き

殺人鬼から逃げる夜(2020年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ドジなお巡りさんにお伺いしますけど、救急車は動いても警察は全く動いてる気配すらないのなんで?

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

だから帰郷なのか…
いるべき場所あるべき姿

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

言葉が足跡として残る.. 時が過ぎいつかまたそれを確かめるためにその足跡に触れたくなる

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

サークルの先輩たちと酒とダンスに明け暮れ記憶をなくす夢のような日々.. 涼と貴丈のダイビングに賭ける思いは一致してて、そんなあいつらが愛おしい

16歳、戦火の恋(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

16歳、授かることなど許されない
迫害の前では戦火の恋も薄れてしまう

チェブラーシカ(1969年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ウラー! ばったりたおれ屋さん
電話ボックスでコマを回すチェブが好き

恋するモンテカルロ(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

知らない世界を知ることは、初めての場所を旅することに似てる

先生! 、、、好きになってもいいですか?(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

すず!、、、先生である前に僕も男だ!

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

利益より愛を
勇気とやさしさを
それがやがて美しさを

スノーピアサー(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

調理場にお邪魔して覗いてみた…
まじ知らない方がいい事だってある

プレデター(1987年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

お前はよくやったでもここまでだ.. ご褒美に見せてやろう俺の顔を!と言いたげに、シュワちゃんどうかしら?なあなただけのスペシャル感

君は放課後インソムニア(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ふたりを結ぶ距離感がとてもよい
お互いを知って交わす言葉も重くなく、明るい星空の下にいるみたいに不眠症も忘れる

8 Mile(2002年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

Yo〜 それは賞賛?まさか嘲笑?
エミネムの自虐ネタに客も大ウケ

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

沙莉が4人分の目玉焼き作るのに、1個だけ割り損ねた.. と思いつつ見てたけど、いただきますするとき、他の誰でもない時生の皿に潰れたやつ載ってた

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

サルーが迷子になったあの日から、ずーっと気になってたお兄ちゃんに起きた衝撃の出来事

僕の大事なコレクション(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

投げ捨てたはずだった… これは望んでたことなのか、イライジャのルーツ探しの旅がその人みずからの運命を大きく変える

メアリー&マックス(2009年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

メアリーとマックスの友情のドラマ
形造られた曲線がどこか不気味で意地悪で、なのになぜかかわいい!

キツツキと雨(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

村からあんま出たことないんやろな
広司の目が素敵やな… ぼーっとして

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ぬるま湯につかったような将太が山の男たちに混ざって鍛え上げられていく... 山の神秘的な美しさと怖さは隣り合わせなんやなて改めて気付かされたし、先祖から受け継がれる木へのそして後を継ぐ者への想いに感動>>続きを読む

新幹線大爆破(1975年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

観客を味方につける男のなせる技
人生に負けて人情で勝つ男がいる

未知への飛行(1964年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

“平和”という名のもとに
繰り返される犠牲とともに

ラスト・ホリデイ(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

憧れを現実に… ゴージャスに!
分岐点、思い切りの良さを示すとき
並んでタクシー待ちなんかしてられへん

アネット(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

恐ろしげにして見事なまでに滑稽
観客を巻き込んでの彼の舞台そのもの

ピンポン(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ペコもスマイルもドラゴンもアクマも、それぞれ卓球のスタイルや想いがあってめっちゃおもろい!バタフライのジョーも

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

その自発的な行動もしくは選択は、実は何者かによって何かを遂行するためにあらかじめ計算された誘導によるものかもしれない

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

誰より望んでるのに… とっくに日が落ちて人もまばらな夜の家路をひとりとぼとぼ歩くチャーリーが寂しい

悪魔の棲む家(2005年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

家に招き入れるも程なくして、制止を振り切るほどの神父のドタバタ逃走劇に依頼者も呆然

グランド・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

実話という絵本かこれは

U・ボート ディレクターズカット(1981年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

暗い暗い.. 海の底で
深い深い.. はなしが
長い長い.. けど驚愕

恋とさよならとハワイ(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ポンピングブレーキで減速するように終わらせるつもりだったのに、そうもいかなくなって急ブレーキ踏むしかなくなったはなし

あのこと(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

12週に至るまでが、そして…
積み重なる焦りと耐え難い光景

左様なら今晩は(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

一旦外に出たらもうあの部屋に戻れないことを知ってて史緒里は...!なんて途中よぎったりもしたけど、ベランダから飛び降りたあと帰りは玄関やった