ともじぇりさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ともじぇり

ともじぇり

映画(204)
ドラマ(100)
アニメ(0)

モンスター(2003年製作の映画)

4.8

イライラしながら観ていたがラストに向けて感情が込み上げてきて涙がとまらなかった。シャーリーズセロンのアカデミー賞は誰もが納得だろう。
人に話しても、そんなこと、全然、大したことないよと言われる悩みしか
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.0

村上春樹作品を映画にしたらこんなふうになるのかな…?セリフの言い回しも役作りなのか、演技力なのか…特に西島さんの奥様役(ノルウェーの森でも違和感あった。レイコ役は化粧っ気ない、自然体の人がよかった)>>続きを読む

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

2.8

村上春樹の小説を映画にしたらこんな感じなのかもな…と思った。
深読みしようと沢山のレビューをみたがあんまり理解しきれず…
ダンスシーンは母なる証明のキムへジャさんのダンスシーンを思い出してしまった。軽
>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

4.5

小説を読んだのは十代の頃で、ミッションスクールに通っていた私は課題で、言わば無理やりこの小説を読まされた。だが夢中になりすらすらとページが進んだことを覚えている。
それから遠藤周作は私にとって好きな作
>>続きを読む

喜劇 愛妻物語(2020年製作の映画)

3.0

この夫婦いーね!
濱田岳さんの自然な演技。ほんとこんなお調子者いそーって思っちゃう!
お酒が大好きな私🍷
これからはタンブラー活用しようかしら〜
なんちゃって、無理〜
でもいつかワインをタンブラーにい
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

2.8

この小説はとても面白くて、特に最後にかけてはページがめちゃくちゃすすむ物語であった。
でも映画にするのって、なかなか難しいのかな?と思った。

沢山準備してきたのに、本場では緊張してしまって撃沈してし
>>続きを読む

ジュリエットからの手紙(2010年製作の映画)

5.0

お天気が良くて気持ちの良い今日、大盛りパスタとワインのイタリアンランチを食べたら、久しぶりに観たくなった映画。やっぱり大好き❣️
人は幾つになったとしても、情熱と愛情を忘れずに持ち続けていたら、運命に
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.6

観終えた後の余韻がすごい。
人生は長く生きれば生きるほど、その中には沢山の物語が詰まっていると思った。
オーヴェの人生の物語を知ることができて、彼をとても好きになった。
介護問題は私も今、直面している
>>続きを読む

1987、ある闘いの真実(2017年製作の映画)

4.5

日本の昭和30年、40年代半ばまでの学生運動は小説などでもよく描かれていているし、ドキュメントなど、興味があり割とよく見ていた。
しかし韓国で、たった37年ほど前にここまでの民主化運動があったとはほと
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.6

大人のおとぎ話。優しくて素敵な映画。
私はもうジャックほどのやり直しが効く年齢と立場ではないけれど、とはいえ未来がないわけではない。
だからこの先、遭遇する人生の分岐点では、どっちが楽しくなるか、想像
>>続きを読む

プリティ・ブライド(1999年製作の映画)

3.5

タキシードとウェディングドレスで馬に乗っているシーンが一めちゃくちゃ素敵だった。お似合いすぎる二人。
チケットトゥパラダイスみたいな映画で、また二人で共演して欲しいな。
オムニバス映画で良いから、是非
>>続きを読む

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

3.5

赤楚君が演じる主人公が、どうせゾンビになるなら開き直って超ポジティブになってくのがよかった!
全く怖くない、笑っちゃうゾンビ映画。
ドンキに避難したら一年は持ち堪えられそう!

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

4.8

キュートすぎるジュリアロバーツと、イケメンすぎるリチャードギア。もう何回も観てるから、最近はBGM代わりに映画つけて、食事作ったりしています。音楽も大好きだし、優雅な気分なれる〜🎶
あんな地頭のいい女
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

4.0

ドキドキ、ハラハラ、ヘラヘラ、キャッキャしながら観た!面白かった!!!
助かったあと、家族との再会でジョンソク側の家族が、ユナに全く構わなさすぎて、ちょっと可哀想だった。
息子と一緒に助かった人にも労
>>続きを読む

私の愛、私の花嫁(2014年製作の映画)

3.9

チョジョンソクさんと、大好きな女優さんのシンミナちゃんのカップルが意外にお似合いで、楽しく観れました🎶
新婚の時に私の旦那さんも、飲み会後、何人か急に家に連れてきた事があったなー😥今、思い出しても腹た
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.0

娘たちのリクエストで一緒に観た映画。
素敵な二人の恋は、始まりから終わりまで、全部ステキ❤︎
花束みたいな恋って〜もぉ〜めちゃくちゃ、すてきな表現💐
でもイマイチ意味わかんないのは、歳のせい?
好きか
>>続きを読む

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

3.0

最初からとても痛そうだから、少し苦手だった。もうみるのやめようと思った時にイジェウクがでてきて、また集中してみた。
最強な母親はカッコ良いし、怖いです。

最後まで行く(2014年製作の映画)

4.0

イソンギュンさん、イケメン俳優枠でカテゴライズされているのかどうかはわからないが、声がめちゃくちゃ良くて、スタイル、立ち振る舞い、もちろん演技が素晴らしい。みているうちに、とてもかっこよくみえてくる、>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

5.0

オムニバス映画の金字塔作品。
幸せだと感じる瞬間の前後には、とても複雑な感情や経験があるはず。そこが丁寧に描かれているこの映画が、私は大好きなのだ。happyなだけの映画も人生も味気ないよね!(だと思
>>続きを読む

女は冷たい嘘をつく(2016年製作の映画)

3.6

母親は子供の為に強くはなるが、同時に弱くもなってしまうものなのよねー🥹
ある時点からキムチの冷蔵庫は気になっておりました…

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

4.0

カンドンウォン目当てなのと、新感染がよかったので気になってみました!
新感染のように感動で泣きはしなかったが、ハラハラドキドキで、これぞカンドンウォンってぐらい彼の魅力満載でした!
DPのバディ役の彼
>>続きを読む

感染家族(2018年製作の映画)

3.0

キムナムギルさん、私はサメのイメージが強かっただけに、なんかはっちゃけてて、おもろかった🎶新しい形のゾンビ映画だからこそ、もう一捻り欲しかったかも。

ミッション:ポッシブル(2020年製作の映画)

3.8

キムヨングァン💕こうゆうお役が似合いすぎ!相手役は私が大好きなドラマ、酒飲みちゃんよね!楽しく見れました!
もう一度見ることはないけれど〜

ノンストップ(2019年製作の映画)

3.6

主人公の女優さん(名前が覚えられない)いつもと違う役だなーって思ってたら、やっぱりいつも通り、デキ女でした!素敵でカッコ良い🎶
なかなか、エクストリームジョブを超える映画がないっておっしゃってたレビュ
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.0

デカプリオが、まだかっこよかったし、めちゃくちゃ面白かったけど、ちょっと長すぎない?
以前、どっかの社長が偉そうに、本当に頭の良い人間は頭の良い奴を使える人だ。みたいな事言ってたけど、主人公はバカを使
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

大大大好きなミュージカル映画❣️
オープニングは舞台を観劇したかのような感覚に!
大きな夢を叶えても、また別の夢もみてみたくなる。
ラストシーンで、もうひとつの彼らの夢を私も一緒に覗かせてもらえた✨
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.6

以前観たことがあるのでオチは知っていたが、娘と一緒に、ハラハラ系がみたいってなって、この映画を選んだ。理由は映画の最初からケヴィンスペーシーに注目して観てみたくなったからである🤔

真実の行方(1996年製作の映画)

3.8

以前、観たことがあるのでオチは知っていた。けれど、おじいちゃんと映画を観る事になって、法廷ドラマを好んでよく観てるの知ってたからこの映画を選んだ。そしてもう一つ、私はエドワードノートンの演技を最初から>>続きを読む

私の知らないわたしの素顔(2019年製作の映画)

4.5

娘が中学生の時、気になる男子への、LINEの文面を一緒に考えてあげた事があった。その男子からの良い感じの返事が来て、母娘で、きゃー❣️ってなったのを思い出した。レベルが低すぎて主人公クレールには申し訳>>続きを読む

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

4.5

ゾーイ役の子役さん、私が観た映画に全てに出演している気がする。演技も素晴らしいし、かわいいね。
天国のママは安心してるよ、きっと。
仕事も恋愛も子育ても、頑張ってるの輝いていて、眩しかった!
キャサリ
>>続きを読む

マイ・ベスト・フレンド(2015年製作の映画)

4.6

もうすでにあなたに会いたい。
母を亡くし後、すぐにそう思った。
だから題名は、miss you alreadyのままがよかったなー。
相手の悲しみに寄り添うのは意外とできる。でも相手の喜びを一緒に喜ん
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.5

美味しそうな、お料理が出てくる映画が、昔から大好物!だって私、食べるのも作るのも大好きだから!とはいえ、シェフと違って私はただのシュフ(言いたかっただけ )
だから、作るのはメニューは家庭料理にすぎな
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

5.0

人生で一番好きな映画をあげるなら、この映画にするかも。ってぐらい大好きな映画。初めて観た時は彼らより少し年上だったけど、兄役のジャックバウワーよりは全然子供だった。(幾つの設定?ちょっと老けてみえるけ>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

5.0

12月25日クリスマス当日。
選んだ映画はholiday❄️以前は何度か我が家の三銃士と一緒に鑑賞したけれど今夜はゆっくり一人の鑑賞🍷
泣き虫さんと泣けない女性が主人公。
二人とも美しすぎて、眩しすぎ
>>続きを読む

悪のクロニクル(2015年製作の映画)

3.5

パクソジュンのダークヒーローがカッコ良い。マドンソクの出番が短い。でも泣いちゃった。

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

3.9

今まで抱いていた、ジョニーデップのイメージが変わった。
彼の演じる、カメラマン、ユージンスミスの真剣な眼差しが心に残った。
青木柚さん、カムカムの時から応援しています。このお役も素晴らしかった。