ぼぼぼさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ぼぼぼ

ぼぼぼ

映画(774)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.3

ソーは悪くないよ私が悪いんだよ

ソー好きなんだよ
みんながわちゃわちゃしてる中でのソーは楽しいんだよ強いし

ても何故かソーの単独作品になると感受性が下がる
理由は本当にわからない
ソーに申し訳ない

オブリビオン(2013年製作の映画)

3.3

あんなチョイ役連れてきて大団円とか認めない。

謎や世界観が徐々に解明されていく感じが受け入れらるかどうかで好き嫌いが違ってくると思う。
私は不可解な状況にイライラしてしまっていまいち楽しめなかったほ
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.2

海外のコメディー映画がちゃんと面白くならないのって、字幕でテンポ崩れるせいってことないかな。

漫才だと間とか呼吸とかすごく重要じゃないですか。
そういうのが字幕だと読むほうのペース次第になっちゃうか
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.9

みんな見に行って!面白いから!

前作の設定や画面作り、音楽など最大限に活かしてるんじゃないかなって感じです。
まるで35年越しの前後編のよう。
で、面白さとかドッグファイトの迫力とかヒヤヒヤする展開
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.3

元ネタほぼ知らないワイ、取りこぼしてる感がすごい。

多分見てないと楽しみきれないやつだったと思う。

戦闘シーンでの突然のチープさとかはさ、当時の特撮技術を懐かしむシーンだったんでしょ?多分だけど。
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.4

若い頃役を演じる阿部サダヲが永野。

傍聴席に傍聴席芸人座ってて草。
中山美穂出てるの知らなくてびっくりした。

まあまあ面白かったです。
でも宣伝が言ってる「映画史に残るラスト」は、残念ながら残らな
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.3

元カノの結婚式に招待されるの向こうじゃよくあるの?

テンポさいこう、ダルさ一瞬も感じずに引き込まれた。
前作リスペクトを感じるシーンもあって降板した監督への敬意の表れかなと思ったり。

しかしこのシ
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.3

サミュエル・L・ジャクソンの「マザファッカッ!」が9回聞けたので満足です。

正確には「マザファッカッ!」が9回で「マザファック!?!?」が1回。

ネトフリ版観てないから人物相関関係よくわかん
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.6

これからチケット取る人IMAXおすすめです。

「ほらここから...
そしてここからも...」
的なリアルなサウンドに包み込まれるから!ぜひ!

やー面白かった。
モービウスがモービウスになるまでの過
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

2.0

試写会組はQUOカードでも配られたん?

ほぼアニメの総集編でした。
長く長く総集編すぎて体力持って行かれ、多少の違和感演出の時にはもうどうでもよくなって早く帰りたくなってました。

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.5

もっとざっくざっく殺って欲しかったー!

そこそこ躊躇なく殺っていくし、ギャグシーン多いし、面白くて引き込まれるんだけど、もっと爽快になりたいのに、もっと笑いたいのに、あと一つ爆発しない作りって感じで
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

2.5

実はバットマンの良さとか面白さがわからないのですが、今回はミステリー要素が強いと聞いたので楽しめるかなーって観に行きましたが、申し訳ない事にダメでした。

期待のミステリー要素があまり楽しくなくて。
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

4.4

号泣ポイントで無音になるのやめてほしい鼻水啜らせてくれ

タイトルコールが美しくて期待が高まった
ストーリーがどうしようもなく切なかった
原作が読みたくなった
エンドロールKing Gnuの井口に「(
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

4.6

めちゃくちゃ面白い低予算SF!

不必要なものがなくてスッと入ってくる70分楽しかった!
長回しは効果的であり絶対的に必要な映画だったし、脚本は練りに練られてた。

一瞬頭がこんがらがりかけたけど、そ
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.1

中村倫也出てたなら能年玲奈の彼氏役で出せばよかったのに。

猫とか能年玲奈とかかわいいものが出てる時に中村倫也はナレーター側に回るルールがあるの?

途中まで面白かったんだけど舞台が変わったあたりから
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.6

マシュマロマンが前回登場時よりかわいくなってる!

途中ちょっと「前置き長くね?」って思ってしまったのだけど、終盤からの巻き返しが凄かった。
ゴーストバスターズで泣かされるとは思ってなかった。
過去作
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.9

耳聞こえない両親がややクズ&ゲスでよかった。
耳聞こえない側の人々が聖人だったら道徳の時間に見るやつになってしまうよね。
いい塩梅にダメな人達なんですよ本当。

感涙超えて嗚咽。
ただ泣かされるんじゃ
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.3

3年後くらいにデザイン・映像系の専門学校で教師が教材にしてそう。
こういうのいっぱい観たなーって懐かしい感じ。いい意味でです。

作り込まれた画面やカット割等は素晴らしく、なるべく目に焼き付けておきた
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.3

山盛りの会話でストーリーが進んで行くので、セリフ覚えるの大変そうだなーって思いながら見てました。

ちょっと笑えるとこもある感じ。
あとは普通がいいのか悪いのかとか。

書いてて思ったんだけどあんま何
>>続きを読む

ノイズ(2022年製作の映画)

3.3

善と悪を分けるならば、この映画で肩入れしてしまうのは「悪」のほうなんですよ。そういうふうに描かれてるから。

でもイマイチ気持ち悪くて、言い訳しながら良い人の顔をして悪い事してる登場人物達も、それを応
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.3

邦画ぜんぶこのくらい面白かったら良いのに。

最初は、出てくる人の大半が気持ち悪いし胸糞レベルMAXのイベントでタイトル出るし、観るのやめようかと思ったんだけど、ちゃんと観てよかったー。
後半泣かされ
>>続きを読む

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

3.4

フランスの事故調の話。

ボイスレコーダーの音声を頼りに旅客機の墜落原因を調べていく人の話なんですけど、面白いっちゃ面白いんだけど無駄足パートが長く感じてしまって。

ハリウッド映画慣れしてる私は「そ
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.5

やっと見た。
海老が食べたくなりました。

フォレスト・ガンプが語る出来事と事実との相違が面白かったです。
良いことも悪いことも、彼の視点とは違う事が起こってるのだけど、フォレスト・ガンプにはわからな
>>続きを読む

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

3.4

フロド歳取ってないのCGなの?
ガラドリエルはちょっと歳を重ねた感出てるけど。

ロードオブザリング好きだから見始めたんだけど、ファンタジー感増してて我に返ってしまう。
いやそもそもファンタジーなんだ
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

4.2

すっごい面白いので続編見たい!

面白いし笑えるし作画すごいし表現力えぐい

背景と人物の在り方がすごい良いんです。
一体感があるっていうか、奥行き含めて描いているような。
ペラいタッチにも関わらず3
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.4

Google playで見たら間違えて吹き替え選んじゃった。字幕版あったよねたぶん。

人類滅亡を前に人々はどんどん醜悪になっていくんだけど、この映画は主人公たち家族ももなかなかなことやってて、丸ごと
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.5

🐏🐑🐏

面白いは面白いのだけど、別物感あるなって思ってしまいました。
時代背景とかだけじゃなくて。

バトルシーンはキレがあって画角も素敵なのだけど、ちょっと抑えめ?
脳汁どばーーーっと出るような爽
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.9

ネタバレはしないので安心してください。

うちのトイレのコンテンツ力が高くて試写会当選したんですよ。
(トイレがmarvelグッズだらけでそれ撮ってツイートしたら試写会キャンペーン当選しました)

>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.2

MJにはいきいきとしたビッチでいて欲しかった。

2のが好きだったかなー。
ギャグシーンに時間を割きすぎて心情描写が疎かになってる気が。

RPGの登場人物のように心境が容易く変わっていくの解せない。
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.6

初代MJが相変わらずビッチな上に面倒くさい。

街の人たちがスパイダーマンに優しくてなんか泣きそうになった。

これ3のヴィランお知らせしてますよね?
弱そうじゃん。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.1

サンディとエロイーズの入れ替わり、っていうか交互に見せるシーンが素晴らしかった!
あとでメイキング見ると「すげー!」ってなります。なりました!

鏡を使った見せ方もとても良かった。
ベイビー・ドライバ
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.6

ネトフリの作品を一部劇場でやるのってアカデミー賞対策か何かなんですかね?
単純に取りこぼしてる未加入者向けの公開なんだろうか。
どちらにしてもありがたいです。

ストーリーは、ディザスタームービーかと
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.5

ヴェノムちょーかわいい!

前作もそうだったけどとても見やすい。
説明の描写が丁寧だからかも。かと言って過剰では無いです。

100分なかったらしく、スピード感すごい。どのシーンも面白いです。
笑える
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.6

ヴェノムちょーかわいい!

当時「なんかキモいから」と見てなかったのですが、食わず嫌いはダメですね。
かわいいし面白い。

終盤にドゥルドゥルしたの2体戦ってたところは「一体何を見せられてるのか」と一
>>続きを読む

アイス・ロード(2021年製作の映画)

3.5

アルマゲドンみたいな予告だなって思ってたけど意外と良かった。

リーアムニーソンはこれでいい、常に大活躍であれ、いいぞリーアム怒りのアイスロード。

細かいこと言い出したらキリ無いし野暮だしあんま言わ
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

序盤はまあまあって思ってましたがどんどん面白くなっていきましたね。
何でいつまでも頭の傷治んないんだろって思ってたら伏線だったんですねあれは。

幼いマディソンの背中にガブリエルうこうごしてた時ちょっ
>>続きを読む