ぽちゃネコさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ネズミ取り必勝法(1944年製作の映画)

4.6

トムがネズミ捕りの本を読んでジェリーを捕まえようとするが、逆にボコボコにされてしまうお話。

やっぱりトムは勝てないのか~😭
短時間で色々な捕獲方法を見せてくれるので最後まで面白かった。

ラストはあ
>>続きを読む

レッド・ブレイク(2021年製作の映画)

2.6

ワイスピの面白い人と武装集団がスーパーマーケットDEダイハードをするお話。

これはハラハラドキドキしないやつ。
もっと何処ぞのデンゼルさんみたいに店内の道具を使った戦いを見たかったのにフライパンだけ
>>続きを読む

ダブル・エネミー ロンドン崩壊の日(2020年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

この映画はゲーム原作なのかな?
ゲームを遊んだことがないので何が面白いのか分からず終了。

因みに、ジャケットにはレディ·サスペンス·アクションって書かれてますが、アクションはほとんどありません。

ザ・サンド(2015年製作の映画)

2.7

思ったより面白かった。
顔にイチモツの落書きをされドラム缶詰めで放置された太っちょニキの行く末にハラハラドキドキ。
砂だけにさらっと観れる内容です。

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

もっと怖いものかと思っていたら笑える場面もあって面白かった。

レザーフェイスの足にチェーンソーとハンマーじい様すき。

悪魔のいけにえ レザーフェイス・リターンズ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

レザーフェイスさん、いつも友達がいなくて寂しかったのか、今回はバスの中で血祭りチェーンソーパーティーを開催して友達作りに勤しんでました。
でもやっぱり最後は一人になるので可哀想🥺

ハウスシャーク(2017年製作の映画)

1.3

いや~、香ばしいやつきましたねこれ。

便器から背ビレというジョーズの名シーンを彷彿させるかのような演出は良かったのに、その後からがつまらない上に長すぎる。

「サメの天敵はカマキリ」
3分で忘れそう
>>続きを読む

姉妹(2016年製作の映画)

3.4

姉の家にサプライズのお土産を持って遊びにやってきた妹。しかし、一本の電話をきっかけに全く姉に相手にされず、ついに涙を流してしまう妹であったが...。

幼い頃は近く側にいた姉も大人になれば
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

途中まで普通かなと思いながら観ていたら、ガブリエルの正体が判明するところからめっちゃ盛り上がってきて面白かった。

後頭部からこんにちは🤗の後から始まるガブさんのアクションが地獄絵図すぎて好き。

アクセル・フォール(2021年製作の映画)

2.0

エレベーター急降下、フラッシュバック
エレベーター急降下、フラッシュバック
エレベーター急降下、寝落ち😪💤

話がよく分からず終了。

何度も繰り返される急降下、エレベーター落下マニアにオススメ。

ザ・メガロドン 怪獣大逆襲(2021年製作の映画)

1.8

アメリカ海軍と中国海軍がプレステ2のサメと戦うお話。

いや、艦長とメガネ先輩の話が長すぎるわ🤣
定番のトムサイズモアも立ってるだけだし。
アメリカと中国の話なんかどうでもいいからもっとサメ出せよ💢
>>続きを読む

アサルト33 要塞病棟(2021年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

退役軍人とおバカなテロリストが病院DEダイハードをするお話。

鉈を持ったテロリストが主人公を不意打ちする場面があるのですが、不意打ちが成功しているのにもかかわらず何故か手に持った鉈を使わずに蹴りから
>>続きを読む

ローグ(2020年製作の映画)

3.3

傭兵部隊×テロリスト×ライオンが入り乱れての戦闘アクションは面白かったが、自然保護と人身売買、どちらのテーマも中途半端な感じがしてストーリーに入り込めず。

何かと問題の多いミーガン・フォックスさんで
>>続きを読む

ヘルウィン(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

やあ、僕ヘルウィン😉

僕ってさみしがり屋だからたくさんの人をサクサクしてヘル友を増やすんだ😤

んでもって友達作りのパーティーでみんなにサクサクしてたら逆に女の子に刺されちゃった😜

なんだよ~こい
>>続きを読む

シン・ジョーズ 最強生物の誕生(2020年製作の映画)

3.0

サメにミミズの遺伝子を融合したら陸をニョロニョロと動けるサメに変化して人間をパックンチョするお話。

サメどころかストーリーまでも他のサメ映画をパク..いや、融合させてしまったこの映画。

予算がある
>>続きを読む

プロジェクトV(2020年製作の映画)

2.3

久しぶりにジャッキーを観て感動したのもつかの間、ストーリーが面白くないのか途中で寝落ち。
多分ジャッキー映画で寝落ちしたのは初めて。

キャプテンチャイナはキャプテンアメリカより強いんだよ🇨🇳👊🇺🇸
>>続きを読む

ラン・ハイド・ファイト(2020年製作の映画)

3.7

怪我をしながらも1人頑張る主人公にハラハラドキドキ。
ダイハードの続編はもうこの子が主人公でいいでしょ👍️

バードショップ狂騒曲(1932年製作の映画)

3.6

鳥ペットショップに空腹の猫が小鳥を襲おうとするも、逆にボコボコにされてしまうお話。

のどかな音楽に合わせて小鳥のさえずりが響き渡るユニークな演出が面白い🐦️

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

沈黙のケイジがテーマパーク内の掃除をする。
ただそれだけの話なのにめっちゃ面白かった。

時間内に掃除をやりきったニコラスケイジ🧹
あんた···男だぜ!

クマとハチ(1932年製作の映画)

3.8

やんちゃな2匹の子グマが欲張りクマに意地悪されるが、欲張りすぎてミツバチに手痛いしっぺ返しをくらうお話。

ミッキーマウス似のカワイイ子グマ兄弟に癒される。

徹底的に悪いクマを懲らしめるミツバチが絵
>>続きを読む

ヤクザプリンセス(2021年製作の映画)

2.5

ちょっと長いかな。
無駄に歩いたりお喋りする時間をアクションシーンに費やしてほしかった。

MASUMIさんは全世界注目の新人らしいので今後も頑張ってほしいです。

ファイナル・ジャッジメント(2020年製作の映画)

1.7

「ファイナル・デスティネーション」シリーズを超える何か新しいものを期待してたのだが···

まさかの同等どころか劣化してるとはね💀
ワタシのワクワクを返して下さい。

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.7

悩めるアンジー。
勇気あるコナー君。
機転が利く上に強い保安官の奥さん。
悪者の山火事は自業自得ということで🔥

新猿蟹合戦(1939年製作の映画)

3.5

サイレント映画だけど楽しめた。
今思えば蟹って甘党だったんだな🦀

シン・宇宙戦争(2021年製作の映画)

1.6

このレビューはネタバレを含みます

アクション少なめでひたすら俳優のどアップ顔芸トークを見せられるため何回か寝落ち。

原題が「Alien Conquest」の割には、征服するどころか、普通にエイリアンが負けてしまうところにアサイラムク
>>続きを読む

ザ・クラフト レガシー(2020年製作の映画)

2.7

この映画は、黒魔術大好きっ娘JK4人組「ザ·クラフト(1996)」の続編で、その前作から20年後のお話。

序盤は面白そうな感じで物語が進むのに、途中から盛り上がる場面もなく残念な内容に...。

>>続きを読む

三匹の子ぶた(1933年製作の映画)

3.7

オオカミなんかこわくない♪
こわくないったらこわくない♪
オオカミなんかこわくない♪

ピアノまでレンガで作ってしまう三男の職人魂が素晴らしい。

一方、長男と次男は父ちゃんがソーセージになったショッ
>>続きを読む

ミッキーのゲーム 世界停止へのカウントダウン(2014年製作の映画)

2.1

この映画、何かの続編らしいです。
調べてみると「アドベンチャーズ 謎の古代兵器と3つの神話」の続編でした。

いや、そんなのどうでもいいから💢
ミッキーさんゲームもしないのに「ミッキーのゲーム」とかい
>>続きを読む

ミッキーの害虫退治(1935年製作の映画)

3.4

ミッキーの庭が虫に占領されたので殺虫剤をかけようとしたら自分にかかり幻覚を見てしまうお話。

ジャガイモの🌱👀
虫がわらわら出てくるので虫が苦手な人は注意。

ミッキーのアイス・スケート(1935年製作の映画)

3.2

ドナルド「よ~し、いたずらしちゃおっと!」

ウッキウキでイタズラをするドナルドであったが結局最後は痛い目に遭うのであった。

ブラジルの水彩画(1942年製作の映画)

3.7

名曲「Aquarela do Brasil」から流れるサンバのリズムをバックに、1本の絵筆から描かれる愉快なストーリー。

このようなオシャレでカワイイ映画が戦時中に作られていたとは...。

ブラジ
>>続きを読む

赤ずきんちゃん(1934年製作の映画)

3.0

オオカミなんかこわくない♪
こわくないったらこわくない♪
オオカミなんかこわくない♪

赤ずきんと三匹の子豚をミックスしたような内容。

藁の豚と木の豚が全然役に立たなくて笑った🤣

コズミック・シン(2021年製作の映画)

1.6

話がつまらなすぎなのとアクションもパッとしなくて途中で寝落ち。
ブルース・ウィリスが途中退場されなかったことは褒めたい。

アオラレ(2020年製作の映画)

3.7

ラッセルクロウの狂気じみた演技より、あのたぷたぷしたお腹に衝撃を受けた。

煽り運転はダメよ。
変なのに絡まれたら、熱くならずに牛乳といりこを食べながら適当に謝っちゃいましょう。

ハウス・オブ・VHS(2016年製作の映画)

1.5

残り20分あたりからそこそこ盛り上がる···だが、全体的につまらない。
アイデアが面白いだけに残念。

こんなのよりハウス·オブ·グッチでも観ればよかった。