マツモトタクシーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ヒックとドラゴン 聖地への冒険(2019年製作の映画)

3.7

シネマンションのベストなので1、2作目を飛ばして観賞🐉😅



ディーン・デュボア脚本、監督作品


弱虫のバイキングの少年ヒックと傷ついたドラゴン・トゥースの友情によって人間とドラゴンの争いに終止符
>>続きを読む

友だちのパパが好き(2015年製作の映画)

4.3

山内ケンジ脚本、監督作品


女子大生の箱崎妙子(岸井ゆきの)は親友のマヤ(安藤輪子)から妙子の父、恭介(吹石満)のことが好きだと告白される
そして積極的なアプローチを開始するマヤ😅
一方、恭介は困惑
>>続きを読む

青空娘(1957年製作の映画)

3.6

増村保造 監督作品


田舎で祖母と暮らしていた小野有子(若尾文子)は死去前の祖母から自分が父の不倫相手との子供だとしらされる
上京して父親の一家と暮らす有子は、その家で女中あつかいをされるが明るく
>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

4.1

「フルートベール駅で」等のライアン・クーグラー監督作品


L.A.の孤児院にいた真っ直ぐだが気の短い少年アドニス(ドニー)・ジョンソン
亡き母を侮辱した少年と喧嘩になり反省室に入れられてしまう
そん
>>続きを読む

マーターズ(2007年製作の映画)

3.0

パスカル・ロジェ監督作品


1970年代初頭のフランス
リュシーという少女は長期間監禁され拷問を受けていたが、ある日自力で脱出する

その後施設で暮らし彼女はアンナという少女と出会い一緒に過ごすこと
>>続きを読む

オクス駅お化け(2022年製作の映画)

3.6

チョン・ヨンギ監督作品
高橋洋、イ・ソヨン脚本
白石晃士 脚本協力


取材の段取りミスが原因で5,000万円相当の示談金を求められたWEBニュースの女性記者ナヨン

モ社長から叱責を受けつつもPV(
>>続きを読む

MILES AHEAD マイルス・デイヴィス 空白の5年間(2015年製作の映画)

3.6

ドン・チードル主演、脚本、監督作品


ジャズの帝王として人気絶頂だったマイルス・デイヴィス
しかし1970年代の今、長い隠蔽生活を過ごしていた

ある日、彼の自宅にローリング・ストーン誌の若い記者が
>>続きを読む

アナベル 死霊博物館(2019年製作の映画)

3.8

昔に見たけどすっかり忘れていて見直しました😅


ゲイリー・ドーベルマン脚本、監督作品


ウォーレン夫妻はアナベル人形を含む数々の呪物を自宅の一室で管理し封印していた

夫婦は新聞等で有名になったが
>>続きを読む

光と禿(2016年製作の映画)

4.0

青木克齊 監督作品


中年のハゲたミュージシャンのスギム(クリトリック・リス)は道端で転んだ盲目女性の梢(岸井ゆきの)を助けようと親切心で声をかけるが、そこに現れた梢の友人である友梨(樋野明日香)
>>続きを読む

ロープ(1948年製作の映画)

3.6

アルフレッド・ヒッチコック監督作品


2人の聡明な若い唯美主義者ブランドン・ショーとフィリップ・モーガンがマンハッタンのアパートのペントハウスで高校時代からの友人デイヴィッド・ケントリーを絞殺する😱
>>続きを読む

PEACE BED アメリカVSジョン・レノン(2006年製作の映画)

3.6

デヴィド・リーフ、ジョン・シャインフェルド監督作品


ビートルズを解散後アメリカのN.Y.にヨーコと移り住んだジョン・レノン

当時はニクソン政権下でベトナム戦争も盛んな頃で反戦運動を展開
平和を呼
>>続きを読む

あまろっく(2024年製作の映画)

3.9

「キラーナマケモノ」の終了が11:10
5分被っていたのでダッシュで隣の建物に移動🏃💨まだ予告編でセーフ😁



2本目
11:05 Theater4 151席 L14 👨約20👩約20


京大を卒
>>続きを読む

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

3.5

今日は休みにして久々に映画館へ
バスでMOVIXへ向かう🚌

「邦キチ!映子さん」11巻が発売されたのでBALの地下丸善さんで購入📖
森永卓郎さんの「書いてはいけない」という本も気になっていた📕
日航
>>続きを読む

N号棟(2021年製作の映画)

2.9

後藤庸介 監督作品


東京の女子大生である史織
死による消滅を恐れ死恐怖症(タナトフォビア)による不眠症に苦しんでいる

唯一の肉親である母親が植物状態で入院し手の施しようがないことも彼女のエキセ
>>続きを読む

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

4.0

「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流したに227日」等のアン・リー監督作品


1963年夏🎐
ワイオミング州ブロークバック・マウンテンの山中で羊の放牧を行う季節労働者として牧場手伝いのイニス(ヒース・レ
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ(2024年製作の映画)

-

早く見たい😃‼️
楽しみです~☺️
また書き直すので
スルーでお願いします😁

バトル・インフェルノ(2019年製作の映画)

3.6

シネマンションの宿題映画だったので鑑賞🍄



ダミアン・レベック監督作品


幼馴染のマックスとドリューはリアルタイムで悪魔祓いの儀式を行う「除霊の時間」という番組をネット配信していた🖥️
マックス
>>続きを読む

結婚しようよ(2007年製作の映画)

3.6

「半落ち」等の佐々部清 監督作品


家族揃っての夕食が日課であり生き甲斐になっている香取家の父、卓(三宅裕司)
妻幸子(真野響子)娘の詩織(藤澤恵麻)と歌織(AYAKO)との4人暮らし

会社帰り
>>続きを読む

静かな生活(1995年製作の映画)

4.0

伊丹監督作品は全10作品で唯一見逃していた作品




大江健三郎 原作
伊丹十三 脚本、監督作品


私はマーちゃん(佐伯日菜子)とあだ名で呼ばれている女子学生
著名な作家である父(山崎努)、母
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

4.1

ジェイソン・レイ・ハウデン監督作品


うだつの上がらないゲーム会社のプログラマー、マイルズ(ダニエル・ラドクリフ)はネットの掲示板や動画のコメント欄に過激なコメントを書き込む悪趣味を生き甲斐にしてい
>>続きを読む

ビューティフル・ダイ(2010年製作の映画)

3.3

アダム・ウィンガード監督作品


アルコール中毒のサラは禁酒会に参加している
誰にも伝えてない過去のトラウマで中毒になってしまった
新しい街に住み看護師をしながら禁酒を誓い過去から立ち直ろうとしていた
>>続きを読む

蛇の道(1998年製作の映画)

5.0

高橋洋 脚本
黒沢清 監督作品


幼い娘を殺された男(香川照之)と彼に手を貸した謎の男(哀川翔)が繰り広げる復讐劇を描いたバイオレンス・サスペンス



監督が何かの審査員で海外にいた時にフラン
>>続きを読む

マッドゴッド(2021年製作の映画)

2.9

フィル・ティペット脚本、監督作品


暗殺者として認められたジャケットとガスマスクに包まれた背の高い人物が地図とスーツケースを持ち荒廃した地獄の世界に降りる。。





以下ネタバレ


30年掛け
>>続きを読む

DENKI GROOVE THE MOVIE? 石野卓球とピエール瀧(2015年製作の映画)

4.3

大根仁 監督作品


1989年に結成しクラブミュージックであったテクノをメジャーのフィールドに持ち込み日本のポップミュージックシーンを大きく変えた電気グルーヴ
2014年に結成25周年を迎えた「電
>>続きを読む

ガチ星(2018年製作の映画)

3.8

江口カン監督作品


濱島浩司39歳
8年前はプロ野球選手として活躍していたが戦力外通告を受けて以降、生活は荒れる一方。。
それが原因で妻や息子と離れた濱島は故郷の北九州で親友の居酒屋を手伝うことに
>>続きを読む

ソフト/クワイエット(2022年製作の映画)

3.8

以前、出町座に行った時に新刊として入荷していた📚
立読みして買おうか迷った本「後味が悪すぎる49本の映画」📖
1430円なので迷ったが8割以上の作品を知っていたので購入しなかったが暫くしたらシネマンシ
>>続きを読む

トラフィック/ぼくの伯父さんの交通大戦争(1971年製作の映画)

3.3

ジャック・タチ主演、脚本、監督作品


パリの自動車会社で設計技師を務めるユロ(ジャック・タチ)氏

アムステルダムで開催されるモーターショーに新型キャンピングカーを届けることになった彼は広報のアメリ
>>続きを読む

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

3.1

和島香太郎 監督作品


山田珠子(加賀まりこ)は古民家で占い業を営みながら自閉症の息子の忠男(塚地武雅)と暮らしている
庭に生える梅の木は忠男にとって亡き父の象徴だが、その枝は私道にまで乗り出して
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.1

シリーズ3作目
ジェームズ・ガン脚本、監督作品


ノーウェアに新たな本部を構えるガーディアンズ・オブ・ギャラクシー

ガーディアンズはソヴリン人の女王・アイーシャによって生み出された戦士・アダム・ウ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.0

シリーズ2作目
ジェームス・ガン脚本、監督作品


前作で惑星の滅亡を阻止した彼等はガーディアンズ・オブ・ギャラクシーとして宇宙に知れ渡った😀

あるとき彼等はソヴリン人の女王からの依頼で宇宙怪獣アビ
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.1

シリーズ7作目


ジェイソン・ステイスム登場
この作品を撮り終えた後でポール・ウォーカーが亡くなったんですね🛐

映画館で見ていたの途中で思い出した
高層ビルからビルへと車が突き抜ける場面しか憶えて
>>続きを読む

駅馬車(1939年製作の映画)

3.8

ジョン・フォード監督作品


1880年代のアメリカ西部
アリゾナからニューメキシコへと走る駅馬車を舞台に先住民の襲撃や無法者との対決が描かれる🐎





以下ネタバレ

主演はジョン・ウェイン
>>続きを読む

サイレン(2017年製作の映画)

3.4

三宅伸行 監督作品


けたたましく団地に響き渡るサイレン🚨
イスラム系の外国人(ハミッド・メッハリ・シーラマード)が老人(津川雅彦)の部屋へと押し入るのだった。。





以下ネタバレ


始ま
>>続きを読む

三茶のポルターガイスト(2022年製作の映画)

4.0

後藤剛 監督作品


東京の三軒茶屋にある心霊現象が多発する雑居ビルに撮影隊が決死の覚悟で潜入取材を敢行
誰もいない部屋で揺れるカーテンや点滅する照明器具、吹き飛ぶ壁掛け時計、壁を激しくたたく音やい
>>続きを読む

水の旅人 侍KIDS(1993年製作の映画)

3.6

大林宣彦 監督作品


両親と姉と暮らす小学生の悟
ある時一寸法師のような身長十七センチの小さな侍に出逢う

侍は墨江小名彦(すみのえのすくなひこ)という水の精であった
少名彦は水の源からやって来た
>>続きを読む

大海原のソングライン(2019年製作の映画)

3.8

ティム・コール監督作品


東は太平洋のイースター島、西はインド洋のマダガスカルに至るまで
16の島国に残る伝統的なパフォーマンスを記録した前例のない音楽ドキュメンタリー


DJ、作家、音楽評論家で
>>続きを読む