映画は忙しい現代人に優しい芸術さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ポッド・ジェネレーション(2023年製作の映画)

3.5

エンドロールまでが、この映画終わりですので、エンドロール見ましょう!


今年No. 1映画、私がやりましたの予告で、おもろそーと思って待ってた映画。
そう遠くない近未来……
衣食住AIが人間のパート
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

完全大人向け鬼太郎

新しい鬼太郎は美男美女過ぎてイケすかんなぁと思ってましたが……今作は、そんな今時鬼太郎の誕生秘話。

墓場の鬼太郎シーンだけ記憶にあって、中身はそんなに知らなかったので、とっても
>>続きを読む

私がやりました(2023年製作の映画)

4.5

オゾンはサスペンスやら、暗い話よりもこーゆー華やかで自己中心的だが美しく強く輝く女性を撮らせたら誰も敵わない。


あー、これぞ1900円払って劇場のデカい画面で見る映画(私は会員価格)

最高の色彩
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

2.2

古沢良太で、この予算規模でやってくれればもう少し成功したんじゃないか……

坂本さんの脚本はドラマ向き過ぎるし、謎解きには向いてないのか、全然面白くなかった。

何故面白くなかったのか…
ミステリーが
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

2.5

観客も殺すよ?と脅されてるような作品でした笑

一流の殺し屋→失敗→家族犠牲→ブチ切れ殺し屋→排除→安眠

殺し屋強すぎるわ

運の良い殺し屋、ちょっとミスって、自暴自棄みたいな話でしたが…

これを
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.5

早速ディズニープラスで!新作嬉しい〜

ものすっごく分かりやすい、人種&火はアジア系の二世の話でした
格差や、差別、エレメントとして描かれてるが、あんまりファンタジーに見えない程、現実的な映画でした
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

引き離されて、手術して「女になったから母親にもなれる」のセリフまではカナリ秀逸な名作だが……


その後が本当に、作り手のご都合主義ではないか。仲間達どうしたん。あの凪沙ほっとくわけないやろ、アホか。
>>続きを読む

ザ・カンファレンス(2023年製作の映画)

2.5

つまらなくはない

が……


行動理由に明確な目的復讐があるので、まぁ犯人の顔等々は映らない
けど、やっぱ顔はみたい

ほどよいグロですが、コメディではない

生殺与奪の権を他人に握らせるな!と反撃
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

一のが良かった〜
二はもう殺すことしか考えてない荒くれ者を使って桃李を貶めるだけ……

警察の話しってさ〜
いつもつまらんプライドとか面子とかさ…何かなぁ本当に嫌い

桃李の正義は理解出来るけど
そち
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

2.5

貴志さんの原作はおもろいかもしれんが、映画はなぁ……残念過ぎる

ストレス溜まって時に、ぶち殺したい人思い浮かべて見るのは良いけど何の足しにもならんくだらん映画やった…

残念

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

もっとホラーかとも思ったけど、何か女性の成長物語ですた

結婚妊娠で異食症を発症した主人公が過去のトラウマと今のストレスを強行突破で解決する話

何とも切ない決断
ですがかなりリアル

あと海外特有で
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

2.5

アマプラで結構前に見て、ネトフリでわぁ新作って思って見た事忘れるくらいには衝撃少なめ映画

村シリーズの中では樹海村が内容忘れたけど、ホラーとしては面白かった
あと犬鳴村も怖くないバージョン作ったり、
>>続きを読む

高校生ブルース(1970年製作の映画)

4.0

ちょっと忘れられない映画

若い子たちの性
妊娠→中絶問題だが、

この中絶を決めさせるシーンがかなり印象的で、多分死ぬまで忘れないと思う

スキンレスナイト ―デジタルレストア版―(1991年製作の映画)

3.0

昔の新宿がエモい哀愁漂う良作

この業界で親やってる人は大変よね〜
好きな監督が激推ししてたので拝見

ボンテージがもう少し絡む話かと思ったらそうでもなく。


熱くなれるものを失ってく感覚に焦る主人
>>続きを読む

美しい彼〜eternal〜(2023年製作の映画)

3.9

よききき

ドラマも良かったけど、映画も良かった
何が良かったって、ゲイで悩むとかそういうのを匂わせる?とも感じれないくらい、大きな揉め事にしなかったのが本当に良かった


そこを大きな問題として溝に
>>続きを読む

悪い子バビー/アブノーマル(1994年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

見る人は選ぶ。それは確か。
猫好きはちょっと見てられないと思う。
私も何度も目を瞑ったし、胸糞だった。
最後に注釈で、出てきた生物をそういった行為はしてないと出るが、それにしてもキツい。海外だから余計
>>続きを読む

カリガリ博士(1920年製作の映画)

3.8

現代の病…………
まず、何のこっちゃか分からずモヤモヤ。
サイレント映画な為、何となく見てられない予想できない感じにモヤモヤ……

ええーい!と

wiki先生に。

ふむふむ、なるほど見やすくなった
>>続きを読む

忌怪島/きかいじま(2023年製作の映画)

3.0

勿体ねぇぇぇぇ

なにわファンの為か、恐怖度が少な過ぎる。設定が面白そうであるぶん、期待はずれ感は否めないが、それよりも怖さが足りなさ過ぎる。

VR空間と現実の境目で、呪いの行き来は面白いし、テクノ
>>続きを読む

イカとクジラ(2005年製作の映画)

3.9

起承転結スパコーンとキレのいい話ではないが、とても面白い

映画「葛城事件」の殺人なしのコメディ色強めな家族ドラマでした!すき!
嫌な親父に、アバズレママ、アルチュー弟と盗作主人公。

テニスのシーン
>>続きを読む

Fair Play/フェアプレー(2023年製作の映画)

3.3

賢胸糞映画

こんな男とは別れてしまえぇぇ!としか言えないが、女性進出にはまだまだ世界的に性差を感じざるえないのかなぁ

性差って、当たり前に性の差なんだからあるんだけど、理系に関しては実力もあるんじ
>>続きを読む

レプタイル -蜥蜴-(2023年製作の映画)

3.0

割とキツイ後半
見応えはあるがサクサク事件解決していくので見やすい

ただ、ひっどいのは躊躇なくバンバンと…
もうちょっと葛藤させてあげて

あと奥さん優秀すぎる



見た事忘れてるレベル5段階中5
>>続きを読む

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

1.0

福田監督は頑張ったんだろうし、原作は未読だが売れてたのは知ってる

だが

こんな映画は見なくていい
というか、つまんなさ過ぎて寝たし二度と見ても寝る


ひどすぎるけど、顔面偏差値は高いから個々のフ
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

可もなく不可もなく…ネトフリ落ちてすぐ見て4日経つけど…内容忘れてるくらいには、何とも印象の薄い映画

内容というか、スマイルで激グロ自殺された人はトラウマ→悪魔に乗っ取られる系だが…


んー。
>>続きを読む

愛しのローズマリー(2001年製作の映画)

2.8

美醜の問題はずっーとこの先あるんやろうなぁと。
遺伝子的に、外見的な整った顔は黄金比率だったり、パーツの均等性だったりで決まるようだけど、幼稚園児の綺麗な方の先生に行くっていうのは動物的本能な気がして
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

2.8

長えぇぇぇのに見れてしまう事が、この映画の強さ。しかも、起こってることも大したことない。

アデルが退屈とセクシャルと本当に大切なものを失った時のリアルを淡々と。
けど、この女の強いところは、後半全否
>>続きを読む

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

4.0

健常者と障害者の平和は交じり合えないのか

自閉症の50歳の息子ときっと80歳前後の母親
5080問題が描かれている。
塚地の演技がすげぇのなんの

そこに引っ越してきた、家族愛はあるがモラハラ気味の
>>続きを読む

渇水(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

現実的なテーマに向き合って作られているし、この水道局員の気持ちも少女達も理解出来る。

ちょうど、ん?って思う公園のシーンで、ちゃんと公の人間であるリアリティと解決が用意されているが、これは映画仕様過
>>続きを読む

ヴィデオドローム(1982年製作の映画)

2.5

怖いのは、もっとグロいの期待してしまっている自分。

リングを思い出す作りだが、可愛い幽霊は出てこない。ひたすら内臓!

ほ、る、も、ん!


凄いのは、今の脳無たちを作るためのメディア戦略!大成功!
>>続きを読む

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

3.5

新人類は、旧人間が処理できないものを栄養と出来る肉体を手に入れた

因果応報風ホラーに描かれているが、これは救いの物語。
そして、孤独を感じ使命にかられてた主人公が故郷を見つける。

ふむふむ。

>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.0

家族向けと言うよりも、大人向け、善とする人間の在り方を問われるスペクタルSFコメディ


コメディ要素なかったら、かなりハードな激グロ激重胸糞話だが、言ってもちゃんとハッピー?で終わらせてくれる

>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.5

前作もなかなか面白かったですが、今作はひねりが効いててとても、不思議な体験でしたー!

不思議とエスター応援してしまうので、これは凄いホラーというか、何とナンセンスモラル!

楽しかったです

福田村事件(2023年製作の映画)

4.5

今見るべき映画。

脳無の若者が増えたなー。もしかして、私が老害化してるだけ?と思う時々。
同僚にそんな話をすると、スマホのせいですよと。その子もそこそこ若いですが、確かにと。

脳無の結果、福田村の
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.5

ザ喜劇。
バチくそ、批判してて笑った


クソ総理が、記憶なくして、いい総理になる話
引っ込みがつかなくなった悪人が生まれ変わるには一回死ぬしかない!笑

三谷幸喜ワールドの住人がドタバタと、いい総理
>>続きを読む

総理の夫(2021年製作の映画)

3.3

中谷美紀が綺麗で総理だった。
夫の田中圭もいい意味で抜けていて適役。

分かりきったストーリーで、そうなるだろうと思っていたが、

その最後の試練の解き方がとても良かった。

そう、そう言う国を作る事
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

子孫繁栄祈祷映画

んー、難しい。

戦争の空襲で母を亡くした、多分航空戦闘機を作って儲けてる親父の息子の、父と義理の母を受け入れるまでの、あれやこれ。

ファンタジーでありながらも、生きていく事、前
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

さすがぁ岡田惠和

原作未読ですが、とても爽やかな友情物語。全員が前を向いて、小石につまずきそうになっても、ちゃんと立ってるような…そんな日常の数ヶ月。

芦田愛菜ちゃん大人になってもいいですね〜鬱憤
>>続きを読む