おたねさんの映画レビュー・感想・評価

おたね

おたね

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

3.9

前作同様普通にドキドキしながら見ちゃったし、未来の地獄っぷりやばかった。
どんでん返しが幾重にもあって、今回は過去も未来も入ってる分なんだか満足感も高い。しかし、主人公が「俺の失敗だ!」と言っても、焦
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.1

なんだかんだで初めてみた。名作と言われるものはやはり名作なんだな。
ママの勢いが怖かったけど、ちゃんと伏線があって回収してくれて楽しい。タイヤ跡が燃えてるのとか、なんか夢のある演出。スケボーやっぱりで
>>続きを読む

ニモーナ(2023年製作の映画)

3.8

ドドドアメリカ映画って感じ。とにかくキャラクターが魅力的!躍動感あって、ジムで走りながら見てて気持ちよかった笑ほんっとうに、どこまでもアメリカン。でも最高。
特に予想外のことは起きない脚本だけど、あら
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.5

怖かった!やはり危険なものには近づくべきではないね。
犬は死にません!

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.6

ネオトーキョー感いいね!お願いだからギャルとチューしないでくれ!て思いながら見てた。

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.8

ピンクの車のギャルがかわいすぎる。ポリスから逃げるための策が楽しそうだった。この頃からホットな女とのイチャつきに飽きはじめた。

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.5

ワイスピ会でやっと見始めた。まだ正統派カーレース。

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

まひろちゃんのアクションまじで見ごたえあるな〜。そして二人のダラダラ掛け合いは見てて楽しい。

けど今回は周りの人含めて雑談がちょっと多すぎてなんか集中できなかったな〜。でも最後に四人が雑談してたのは
>>続きを読む

夢追いウサギ(2020年製作の映画)

3.8

ソウル見に行った時やっててもうのっけから泣かされそうになってた 頼む〜〜〜インサイドピクサーで監督の経験談が聞きたすぎ。はーピクサーという会社愛してる。

追記
わたし時々レッサーパンダで、メイメイの
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.8

やっと見た。
パトリック・ウィルソン……………あんたを愛してるよ……………つかジェームズ・ワンは彼を愛しすぎてる。ジェイソン・モモア強すぎや。ビハインドで俺は5分息を止められるがクルーはそうはいかない
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.5

中身がややこしくなく、二人がゆるゆる過ごしたり銃ぶっ放す癒やし映画って感じ。めちゃめちゃにグロかったり痛いシーンもなくてありがたい。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.5

他のシリーズあること知らずに見てた、悪い女たちイカスなあ〜〜🥹
次々大物女優出てきてたけど、あれこの人だれだっけ…!てなった人、RUNのお母さんかあ〜〜!!
てかオークワフィナさんスカットルやシスーや
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いつも通り衣装のセンス◎
ただ甥が思ったより活躍場所なくて、いやこれなら相対的にこの人の兄もう少しやれなかったか?みたいなところはあった。あと下半身に弱いはウケるな。
多分小説だともっと活躍してるのか
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

今までで一番派手な演出だった気がする。
アメリカ大陸ジュラシック・パーク化のお知らせですか?と思ってたらその通りでびびった。あんな咆哮しながら共生じゃ終わらないだろ笑

本シリーズも5本目なだけあって
>>続きを読む

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

2.9

話の展開がめちゃくちゃ早い。なんかしたんか?てくらいお母さんの扱いがひどかった。でもすごい美人。

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

2.2

結構話がとっ散らかってる印象があった。起きている現状はシンプルだけど、ジョークとしての雑談が多い。あんまり楽しめなかったな。

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

良かったんだけど、まだまだTレックス激推し映画なので、1→4→2の順番で見ててアレなんですけど4が一番好きだなあ。英語難しくてあんまりわからなかった。娘ちゃんバイタリティやばすぎ。
サンディエゴにTレ
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2000年製作の映画)

2.9

音楽センス超タイプだった。ゴジラのサンプリングとかピチカート・ファイヴとかディーライトとか。
女の子たちもエロカワでアクションガッツリでいいんだけど、時代だからアレですがアジアンに対してのテンプレみた
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

セカンドくらいかと思って見たら全然4作目だった
超スペスタル!てか普通に背景がめちゃくちゃきれい!こんなところで走り回りたいー!

中2作見てないからわからないけど、恐竜を人類側にトレーニングするとか
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.6

やっと見た!世界にどっぷり浸かったような細かな設定が面白い。はやく2みたい、

HOMECOMING: ビヨンセ・ライブ作品(2019年製作の映画)

4.2

あまりにもクイーンすぎる。まさかの人達の登場で激アガった。
恥ずかしながらビヨンセ聞き始めたの最近なのでRenaissanceも見れなかったけど絶対DVDかうな。

呪われた死霊館(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

レビュー低いの多いけど私は結構好きだったかも。
これ系ってコンジアムみたく霊にボコボコにされるんだと思ってたから、おばあちゃん!て感じだった。
お兄ちゃんの死を幽霊見て知るのもせつない。てかビデオ回す
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.3

ベルリン鑑賞② 映像制作家の友達と。

まず、画面がずっときれいで、撮り方が素敵で、建築なんてどうやって用意してんの?としか。ファッションもうっとりする。あの黒いコートほしい。あと音楽マジのガチで最高
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ベルリンで鑑賞①
アニメーションの挑戦として、やっぱ好きだなあと思ったけど、アオサギが途中からおとぼけキャラになってしまってるところとか、結局彼の一族は何者?みたいなところは残った。おどけたシーンは結
>>続きを読む

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

作画はきれいなんだけど、原作が小説なのかな?話としてはあんまりすっきりはしてなかったなあ
でも場所が人を見守ってて、別れを告げたり思い出を振り返るってのはいいな

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

1.0

ごめんなさいだけど、どうしてカンヌのセレクションに選ばれたのかわからないくらい悪かった笑
音楽もコンセプトも話の展開も画面も全部つまらない。

コンセプトというか話の筋は原作通りっぽいけど、小説のボリ
>>続きを読む

アーロと少年(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

設定が色々面白いし自然が超きれいだけど、個人的には他の作品に比べるとそんなにだったかなー。
ティラノが火囲んで談笑してるのメチャおもしろい絵面だった

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

普通にめちゃ泣いた。本当の主人公はお兄ちゃんなんだね…常に弟を信じて、比較したり僻むことなくどんどん応援できる人、なかなかいないよ…
今どきのファンタジーアドベンチャーなのも良い。ドラゴンの顔普通にわ
>>続きを読む

殻を破る(2020年製作の映画)

3.9

くー!感情移入がすごい!
シスジェンダーでも元彼に彼の家族から存在隠されてたのすごく悲しかったし寂しかったな。それがより世間的に現状言いにくい状態だったらすごくすごく苦しいよね。
あとうちの家族ともち
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.5

そのままの意味で美しくもありグロテスクでもある。美意識はものすごく高い作品。画面の配色が心地良いです

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

4.0

止まらない怪異!これぞヴァラク!
CGの甲斐もあるけどあの手この手の演出は見てて楽しい。個人的にはエクソシストよりおすすめ。
最後、なにもないのかなあ…🥺と思ってたらここで皆さんが最後!最後!と言って
>>続きを読む

ポカホンタス(1995年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

久々に。全世界の人が今一度見るべき映画…😢ポカホンタス、あんたがいっちゃん正しいよ…
パパの「自分の道は自分で決めるべきだ」っていう言葉にも痺れた。
トーマスはおめーがそれ言える立場じゃねえから!て感
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.2

まあアメリカドタバタコメディーとして王道ちゃ王道。何も考えたくない時にいい作品。

シャッター(2008年製作の映画)

1.8

幽霊役の人メチャ美人だけどほんとにちょっとお粗末クオリティでした…

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

素敵な作品〜!
超ディズニーランド!て感じの世界観だけど、ホラーなとこは結構黙らすかんじの怖さだし、レイがご都合主義で生き返らずに、死んでしまったけど星になって好きな人と一緒になることができたって解釈
>>続きを読む

>|