cさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

c

c

映画(306)
ドラマ(11)
アニメ(0)
  • 306Marks
  • 42Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.0

チャドウィックポーツマンへの追悼と
アバターみのある水中映像の美しさが最高だった!

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.8

ワクワクした〜
シリーズ化されそうな終わり方だったし、
この作品のトムホランドがもっと見れると思うと楽しみ

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.0

ロンドンの舞台となってるノッティングヒル書店に行った後に鑑賞
やはり名作、いい映画

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.8

色彩美!
家族をテーマにした素敵なお話。
特別な何かを持っていなくても特別になれるというメッセージが○!

アバウト・ア・ボーイ(2002年製作の映画)

3.6

ほっこりする映画
男の友情というか父と息子の関係が素敵だった…
ニコラスが可愛い

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.0

個性を殺さない環境って大事だな
一個一個のシーンが面白いし、
テレビに出てるみぃ坊見て、和んでるシーンが最高だった

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.7

原作は見たことがないけど、
奈緒も永野芽郁も演技力で魅せてた感じ
窪田くんの役が個人的に好き

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

コミカルなシーンの追加と、最初のトビーとトムからの愛してるが🙆‍♀️
やはり何度見ても3人揃う興奮はすごい

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.9

くだらないけど、最後はグッとくる
男の友情っていいな

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

3.7

立石、友達の住んでいた街で、
私も東京の下町に住んでいて、シャッター街になっていく様を見ていたけど、
そこにいる人たちも場所も素敵なんだよなぁ。
そこを押し付けるわけでもなく、淡々と進んでいく感じが良
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

4.7

バレエ?のシーンだけが解せない。
救われるべき人が救われる国であってほしい。

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.2

少年の冒険、stand by meの日本版で作りがうまい傑作。
下町とか昔の田舎の人情っぽさがいい

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

4.2

月川翔と三木監督の良さがすごい出てた作品だった
もっと評価されるべき
君すいと余命10年と同じくらい好きな作品

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

3.8

FのTwitterの詩を見ていた時代が懐かしい
あの詩だと懐かしくなった
映像と色彩がツボで監督が誰かと思ったら
学生時代、ミニシアターで会った二宮監督作品だった。
この映画はストーリーではなくて、詩
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.5

演技力は高いんだけどなぁ、いまいち良さがわからなかったなぁ。。

パープル・ハート(2022年製作の映画)

3.8

ありがちなストーリーではあったけど
歌と主人公の2人がいい

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

3.9

統合失調症の厳しさと希望の光とどう支えるべきかの教科書的な映画だった
学びの深い作品

C.R.A.Z.Y.(2005年製作の映画)

4.0

最高の家族映画
みんなトゲトゲしつつもなんだかんだ
相手の事を思ってる感じと空気感がいい

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.5

台詞回しが素敵だった。
個人的にはアクセルのキャラが魅力的だった。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.7

子供の頃の夏休みを思い出した
これを見てからUSJ行くと胸熱レベルが違う

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

3.8

過去と未来を繋げてくれるものが映画というのがとても良い
映画愛に溢れている作品

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

3.5

恋愛でグラつくのが嫌なリズに対してクトゥが言った愛のために調和を崩すことも調和のためだ
みたいな言葉が響いた

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.1

考えさせられる映画だった。道徳の授業でも流せるレベル。
まだまだ発展途上国ではこれが日常なんだろうと思うと胸が痛い。
まずはこういう現実を知っておくことが大事だなと

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.7

3Dの甲斐あり!久々の3Dだったけどマルチバースを移動している感覚になれる!

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

4.1

人生のマジックアワー
何でもいつかは終わっちゃうんだよ
名言が詰まってて、エモかった
そして出てくるものが世代だった

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.9

初作が凄すぎて比べちゃうとだったけど、
羌瘣の舞いのためにもう一回見れる
エンドロール後が最高すぎるので絶対に席を立たないのは鉄則

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.1

全体的に可愛いストーリーだった
ナタリーポートマン、アツい。