マーヴィンさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

マーヴィン

マーヴィン

映画(133)
ドラマ(0)
アニメ(0)

フォーチュン・クッキー(2003年製作の映画)

4.0

クッキー食べてからのお母さんの顔つきや演技が正にロックしてて楽し❗️
笑いと感動のバランスがよろしくhappy ×happy…それぞれの価値観認め合うの美しき
かな。
フォーチュンクッキー2ではじいじ
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.7

脚本もキャラ立ちも文句なしにぶっ飛んでる、めくるめくマルチバースの世界‼️
ジャンプする時の発想やらメチャクチャ面白いが、笑えるシーン多いとはいえ子供と一緒に観ない方が吉(笑)
主演も助演も脇役もまと
>>続きを読む

ラブ、ケネディ 神に遣わされた少女(2017年製作の映画)

4.2

素直に心洗われる感動作!
ケネディの利他の心も素晴らしいが、周りの男の子達も女の子達もこれまた素晴らしい。
エンドロールで本物の人達出てくるけど、結構似せてるし、本当に周りに良い影響を与えたんだね⁉︎
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.4

またもやインド人最強伝説…⁈
大義の為に上を目指すラーマと、部族の絆と妹の為に戦うビームの、相反する目的ながらも諦めない心が絶妙に交わるストーリー🇮🇳
アクションも友情も愛情もダンスも筋肉も神話も(少
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

リアルタイムでジャンプで読んでた派ですが、桜木じゃなくてリョータが主役であることに驚き、覚えてないから試合の勝敗の行方とか、本当にどっちなんだろうとドキドキしながら観ました!
試合の臨場感とそれにマッ
>>続きを読む

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.2

マストだがいつ観たっていい名作‼︎ デニーロの演技が半端無いのだが、やはり医者のロビンもハマり役で、感動ポイントも複数散りばめられていてgood👍

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ポール・ダノ出てる時点で名作確定⁈
クセスゴ家族が1つの目的の為にまとまってミスコンを目指すが、その道中には人生の縮図や哲学が見え隠れもするという、アメリカンなオチャラケロードムービー!
但し人間的な
>>続きを読む

奇蹟の輝き(1998年製作の映画)

4.2

そうかこの笑顔にはもう映画でしか会えないのか…ロビンの演技や笑顔はもちろん素晴らしいのだが、絵の具の世界の美しいこと!
四半世紀も前の作品だということを忘れて没頭出来るド名作である。

レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い(1994年製作の映画)

3.9

現代の感覚だからか、なんでそーなるのっ⁈的なことも多いが、それを補って余りあるブラピ×アンソニーホプキンスの安定の演技かな‼︎

ラスト・ムービースター(2017年製作の映画)

4.1

不意に良い映画。。バート・レイノルズのタイトル通りの遺作となってしまったが、これぞ有終の美か。
思い出ツアーからの回顧・反省、謝れる大人って素晴らしい!
所々暖かいカントリーミュージックが優しく盛り立
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

瀕死のバップジャズを現代にて老若男女に受容させること素晴らしい‼️
学生の頃バンド組んでたので分かる分かるなところと、映画館の音響で上原ひろみさん他の熱い演奏が、アニメとシンクロして聴けたのがグッド👍
>>続きを読む

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

4.3

ディカプリオの傭兵スキルと演技半端なく、紛争・逃走シーンの迫力も凄いが、ジャイモンも気は優しくて力持ちな熱演で、ジェニファー・コネリーも良い感じで絡まって見どころ満載‼︎

ブギーナイツ(1997年製作の映画)

4.0

タイトルからしてサタデーナイトフィーバーの亜流かと思ってたけど、全然違ってこれまた面白い栄枯盛衰ポルノストーリー(笑)
ヒートウェイブのブギーナイツはかからなくとも、エモーションズからマーヴィンゲイ、
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.4

既に大御所なディミアン・チャゼル監督の大作にして、渋いブラピ、マゴロビ安定のアバズレ感とその対極な演技も味わえる至福の3時間☺️
笑いに感動、ちょいブラックネタ…色んな要素あり、相変わらずのジャズ愛も
>>続きを読む

KIMI サイバー・トラップ(2022年製作の映画)

4.1

主人公ゾーイ・クラヴィッツはまさかと思ったが、我が青春のクラシックロック・リバイバリストのレニー・クラヴィッツの娘さんなのねんっ⁈
昨年のバットマンのキャットウーマン役に続き、肌の色感じさせず大衆的な
>>続きを読む

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

3.9

スコセッシの狂気な世界観とデニーロのギャングお姿観れたらそれで良し!
音楽もドゥーワップからパンクまで一気に駆け抜けるが、ストーンズのストーンなとこと、レイラ(後半)の使い方が笑う。。

ロミオ・マスト・ダイ(2000年製作の映画)

4.2

90'sR&B好きでアリーヤも好きだった私も今まで見逃してたけど💦アマプラ100円レンタルで発見しようやく鑑賞。
アリーヤのありし日の美しさ、ジェット・リーのカンフーアクション、カーチェイス、ゴキゲン
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.1

久しぶりにホラー?観たけど、これはコンパクトながら無駄なく纏まっていて面白い!
ストーリーが一筋縄ではなくしっかりしていて、主人公ロッキーの怯える演技と、可愛いらしくもそれやっちゃう?的バイオレンスが
>>続きを読む

クラウズ 雲の彼方へ(2020年製作の映画)

4.5

ディズニー+入ってて良かった〜‼︎
ただの音楽映画かと思ってたら大間違い、ティッシュ箱で用意して1人で観ないとアカンやつ。。
キャストもストーリーも良いから、パパもママも兄弟も恋人も相方も先生も皆んな
>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.0

タランティーノ監督でジェイミーフォックス主演、ディカプリオにサミュエルジャクソン共演とくりゃ〜この位のクオリティ間違いないすやね⁈
サミュエルがその役か(笑)となるけど、タランティーノ節の安定のバイオ
>>続きを読む

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

4.3

復讐劇に付き合わなくてもいーよーな気もしてくるが…それを補っては余りあるナタリーポートマンの渾身の演技かな⁉︎
ストーリーも良く楽しめました!

ボーイ(2010年製作の映画)

3.9

途中でワイティティだと分かってから、ダメ親父ぶりも何だか許せちゃう!
ボーイの背伸びしたくなる心情に、そんなときもあったな〜と思ったり、ロッキーの優しさや超能力にほっこりしたり、ニュージーランド産で一
>>続きを読む

ビューティフル・レターズ 綴られた言葉(2011年製作の映画)

4.3

昨今3時間近くあるてんこ盛り映画も多い中、1時間半でシンプルな感動を味あわせてくれる良作!
サムとの出会い・交流はもとより、マギーがバンドよりコーラスや弾き語りに向いていて、心に響く歌が歌えるようにな
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.9

フィンチャー監督で、サスペンスによく似合うギレンホール、ハルクにアイアンマンまで出演と来れば、それだけでご馳走様です♪
個人的には当時の60〜70年代の音楽(スリードッグナイト、サンタナ、スライ、フォ
>>続きを読む

ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(2022年製作の映画)

4.2

最後のアメリカン・ミュージック・アワードのメドレーが、完全にナオミにホイットニー乗り移っていて、ボヘミアンラプソディのライヴ・エイドのシーンに値する音楽の感動♪(脚本家一緒だし)
やはりホイットニーの
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.3

これで良いのだよ、どーやって撮ったのか人間と倍近いナヴィとの共演も凄いことだが、映画の創造性と映像の進化を思う存分楽しませてくれる。
森や空では飽き足らず、水中まで持って行ったリアリティある映像美も秀
>>続きを読む

エンパイア レコード(1995年製作の映画)

3.8

アルマゲドンで確かな足跡を残したリブ・タイラーの、神がかっていた全盛期の他作品も観るべく鑑賞!
題材は奇しくも現代でも再度瀕死状態の
レコード(CD)ストアだ。エアロスミスに青春を捧げ、90年代にレコ
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

相変わらずおサイコなレクター先生が鑑賞出来てよろし! 関わる人クラリス以外だいたい死ぬ(笑)
何で他を撃ってまで助けちゃうのよ〜⁈とか思っちゃうけど、これが2人の愛?だし、ホプキン好きだからまいっか。
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.0

タランティーノ安定のバイオレンス・アクション‼︎ (+ときに笑い) ウン10年ぶりに鑑賞しました。
脳裏に焼きついていたのはトラボルタとユマのツイストなダンスシーン💃 今思えばストーリーにあんま関係
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.1

ララランドからライアン・ゴズリング好きになったのでようやく観てみました!
ケンカしたって、お金は無くたって、幸せになれる一途があるってことね⁈
内容が素晴らしいながらも、ジャケ写が古臭くみせてしまって
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.2

サイコサスペンスの金字塔‼︎
当時この映画のお陰でサイコなイメージが強くなってしまったアンソニーホプキンス。
ファーザーやジョーブラックをよろしくを観たことで中和出来て、やっと2回目観れた(笑)

ムンナー・マイケル(2017年製作の映画)

3.8

わたしのインナーマイケルがムンナーマイケルへと誘った…そう、マイケルはforeverでwherever ❤️
ストーリー等アリエンティなところ多いがインドお得意の集団ダンスを楽しむべき☺️

ジェントルメン(2019年製作の映画)

4.1

よくもまあこんなに入り組んだ脚本書けたもんだ‼︎
なかなかに有名なイケおじ達の、立ち居振る舞いや駆け引きがまさにジェントルメン⁈

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.8

まずはイラストジャケットが秀逸で素敵♪ そして70年代をモチーフに、美男美女でもない男女を主役に仕立て、感情移入をさせる作風も良い!
ブラッドリークーパーのくだりでは無駄にヒヤヒヤしてみたり…(笑)
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

4.1

ストーリーはありきたりかもですが、テンポも良くとても楽しく観れました!
サンドラがお年の割にはお美しく観れるのと、チャニングのお茶目でニクめないところ、ギャグ要素が強いところが吉と出ました‼︎
ブラピ
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.3

若きディカプリオの演技が半端なし‼︎
草食系に自分を殺しているジョニデもいいヤツ過ぎだろ⁈…ともあれ最近の2人とはまた違った瑞々しい演技を堪能できる、タイムレスにマストな名作である。
インストの音楽が
>>続きを読む