SUKEさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

SUKE

SUKE

映画(52)
ドラマ(0)
アニメ(0)

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

2.5

大好物のグロ描写満載とのことで
少し前に映画好き界隈で話題だった作品。
たのしみにしてて満を持して解禁したが
案外、予想を上回ることもなく
血糊ぶっしゃーで少し興醒め。

極限のエログロ映画を
作りた
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

これぞまさしく…
極上のエンターテイメント!!

近年よく見かける裏設定ある映画とか
延々と淡々としたの見せられる映画じゃ
物足らん自分には映画はこうでなくっちゃ!と
思わせてくれる怒涛の展開の連続。
>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

3.0

数話に分けてしっかり感動させてくれる
ドラマに比べると失速感はあり。
いろんなもの詰め込みすぎて
ラストは怒涛というより投げやり。

ただオリジナルキャスト集結、
島のキレイな風景たち、
中島みゆきの
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

新海誠のプレッシャーは
毎回きっとすごいと思うけど
斬新なものを制作できる
才能にはいつも感心するし
やっぱり映像が素晴らしい!

まさかの題材で
なかなかぶっ込んだなと思いつつ
がっつり見入らせてく
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

1.0

ONE PIECE知らない人間が
期待値ほぼ0で観てみた結果
やっぱりハマらなかった。

ミセスの作った歌だけごっつ好き

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

言わずと知れた名作。
映画館で見れることに歓喜!

VHS時代の前編後編に分かれてた時代
何度も後編ばかりを見たけど
年齢重ねると前半の良さに気づく。

トータル20回ぐらい見た。
が、映画館で爆泣き
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.0

個人的には期待を上回ることも下回ることもなかったけど、絶賛されてる意味はよくわかる。

あと10年 年を重ねてから改めて見たい。

物語すべてがひさちゃんの成長の一途であり、たけちゃんとのかけがえのな
>>続きを読む

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

3.0

「ギルティ」みたいなワンシチュエーションを想像してたけど、ちと違ったみたいでそのあたりは肩すかし。

映像やら音楽やら見せ(魅せ)方はなんかかっこよかったし、サスペンス映画としては130分の尺も飽きな
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

1.5

ムーンが地球にフォールする設定はすごくいいのに内容はお粗末すぎる、エメリッヒ最近どうしたの?

「インデペンデンスデイ:リサージェンス」の失敗再び+数々の映画で見たことのある既視感しかない茶番劇。
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.0

アクション満載でめちゃくちゃ面白かった!

ジュラシックワールドシリーズの中でも個人的には1番楽しめた。と言うより前2作はほぼ記憶にもないのが正解。

おかげさまで登場人物やストーリーは若干理解してな
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

3.0

フィリップ・ラショー好きすぎる。

数分おきに仕掛けてくる笑いが絶妙すぎて家で見てたら確実に大爆笑してたでショー。
数々の映画のオマージュもところ狭しに散りばめられてて、それを探すだけでも映画好きには
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

2.0

今さら映画化した割にめっちゃありきたりなストーリーにビックリしたし、感動もほっこりも薄い印象。

トイストーリー大好き派からすると他のキャラのバックボーンとかルーツは絶対に映画化しないで欲しい。

>>続きを読む

モエカレはオレンジ色(2022年製作の映画)

1.5

予想通りにすすむ王道の展開はさすが少女マンガの実写と言ったところながら、キラキラ感も物語の紆余曲折も少なくて盛り上がりに欠ける。

ピュアな気持ちを忘れた自分には終始恥ずかしめに遭ってる気分にさせられ
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.5

ブリタニー・スノウが脱ぐ女優になったことに驚き、ミア・ゴスの裸オーバーオールも見どころのひとつ、この流れでジェナ・オルテガも…劇場でご確認ください。

なにはともあれ夏にピッタリのホラー映画でござんし
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

2.0

軒並み絶賛評が多いなか個人的にはなぜそんなに評価がいいのかわからず世間とは合わないんだと痛感。

面白くなかったわけじゃないけど盛り上がりには欠けるし誘拐される男の子目線でも犯人目線でもすべてにおいて
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

4.0

劇場で泣くことに抵抗があるせいで
多分自分以外のお客さんは泣いてたとおもう。
それぐらい素晴らしい映画なのは納得やし
終盤の畳みかけがすごくって
涙腺崩壊してる人続出やったんじゃないかな。

若いキャ
>>続きを読む

|<