funさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

fun

fun

映画(810)
ドラマ(343)
アニメ(0)

(1995年製作のドラマ)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

母が昔見て、松たか子が可愛くて可愛くてもう一度見たい。というのでなんとか探してDVDをゲット。
が、中盤まで見て全然忘れてたわーと。
あんなにいつも松たか子さんを見ると言ってたのに。
まぁそれはそれで
>>続きを読む

0

VIVANT(2023年製作のドラマ)

3.6

予算の掛け方が半端なく、キャストも豪華!
展開もスケールも大きくて、
テレビの本気を感じさせる久しぶりに見応えのあるドラマを堪能。
続編もあるのでしょうか?
録画やYouTubeでも倍速で見たり、なが
>>続きを読む

0

ザ・ハンター2(2021年製作のドラマ)

3.7

前作の数年後からはじまるけれど主になる事件は未解決の15年前の失踪事件。
今回もエーリクだけが真相にこだわり、周りと歩調が合わない。
甥っ子ペーテルとの心の壁が高く聳え立ち、捜査は思うように進まない。
>>続きを読む

0

ザ・ハンター(2018年製作のドラマ)

3.2

他の方がレビューされていたように、ベーテルとかエーリクとかいう名前が北欧は多いのかなーってみながら思っていました。
6話完結なのですが、早い段階で起きた殺人が犯人もわかっていることもあり、謎解きがある
>>続きを読む

0

悪の心を読む者たち(2022年製作のドラマ)

4.0

沼にハマりそうなので韓国ドラマは(特に恋愛もの)みないように決めていましたが、、、。
WOWOWでたまたま録画されていてフィルマでのレビュー評価も良かったのでみて見ることに。

沼にハマりませんでした
>>続きを読む

0

アーベル&ベルゲン 法律事務所3(2018年製作のドラマ)

3.6

ずーとキャストが好きになれないドラマって今までなかったなーと思ってたけど、ラストシーズンでやっといいなと思えるキャストが。
それがチョコプラの松尾にしか見えない受付嬢ヘルマンの登場。見た目は男性、心は
>>続きを読む

0

宇宙戦争(2019年製作のドラマ)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

映画版の宇宙戦争ではダコタたんが無駄にわめかされ、トムちんも普通の人すぎて、スピルバーグなのにスッキリしなくて好きになれなかった印象があったのでドラマ版はどうなのかなーと思ったらさらにスッキリ、ハッキ>>続きを読む

0

シャイロックの子供たち(2022年製作のドラマ)

3.4

池井戸さんのドラマは怒鳴りのラッシュと音楽の盛り上げ、展開の進み方、土下座、精神的な追い詰めとキツくて見ていて辛いので、一旦見始めたけど途中でリタイアしていました。
自分的に安定してきたので再見。
>>続きを読む

0

今どきの若いモンは(2022年製作のドラマ)

3.5

時間数が短いのでサクサクと見れる。
ドジっ子とできる先輩、クセの強い多数の上司とカッコいくって理想的な上司などなど。
普段だったら苦手な雰囲気と喋りのドジっ子麦田のキャラだけど、全部見たら慣れたのか、
>>続きを読む

0

アンナチュラル(2018年製作のドラマ)

3.8

ずーと見たかったけどずーと見れてなかったアンナチュラル。
アラタに夢中。
またアラタに恋したワンダフルライフを見たくなりました。
遺体処理などあるのにグロさはほとんどなく、どちらかというと暗いのに明る
>>続きを読む

0

フィクサー Season2(2023年製作のドラマ)

3.7

ベテランから若手まで演技派揃いで見応えはじゅうぶん。
あっさりと老体が引いてくれたように、
現在の牛耳って日本を作っていると思って腐敗を広げているご老体たちにもあっさりと退陣していただきたい。
(あく
>>続きを読む

0

アーベル&ベルゲン 法律事務所2(2017年製作のドラマ)

3.3

前シーズンで弁護士なのに殺人罪に問われてしまった破天荒な主人公エーリク。
ある取引をして無罪を勝ち取るがたまたま関わった案件の気になることを刑事のように調べまくっていたらどんどん深みにハマって大変なこ
>>続きを読む

0

フィクサー Season1(2023年製作のドラマ)

3.6

キャストがベテラン揃いで渋く安心してみられる。
小泉光太郎さんは爽やかさと育ちの良さがあるのでなかなか燻銀な擦れた刑事役はどうかな?
唐沢さんも軽妙な演技が今まで多かったので今回の含みのある役はどうか
>>続きを読む

0

EXPO-爆発物処理班-(2022年製作のドラマ)

3.3

爆発物の調査や解除、ギリギリで間に合わなくて爆発しちゃうとこ、身近な人物が爆死したりと成功しちゃうばかりの展開でないので臨場感が感じられました。
でも、主人公が仕事もできて、優しくていい彼氏がいるのに
>>続きを読む

0

それってパクリじゃないですか?(2023年製作のドラマ)

3.7

撮り溜めしていたものを見ようか、見ないまま消そうか迷っていて、レビューをチラ見したところ、1話で離脱とか途中でやめた人が多かったので迷ったのですが見れてよかったです。
いつも明るくかわいい印象の重岡く
>>続きを読む

0

あなたがしてくれなくても(2023年製作のドラマ)

3.2

途中からたまたま見始めたので感情移入はできませんでしたが、女性キャストが好きな人ばかり❤️
居酒屋ノブのシノブちゃんの子に、田中みなみさんにナオちゃん。
男性キャストは抑えた演技で、特に岩ちゃんはなん
>>続きを読む

0

アーベル&ベルゲン 法律事務所(2016年製作のドラマ)

3.4

巨大悪と戦うにしては内輪的な話が多くごちゃごちゃしている。
どのキャストもクセが強すぎるけど全然好きになれないし、このシーズンでは何も解決しないけどそれだけに続きが気になるかも?🤔
結局離婚したこの夫
>>続きを読む

0

ニュー・アムステルダム4 医師たちのカルテ(2021年製作のドラマ)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

毎シーズンマックスのやりたいことを押し通す強引な感じに周りが振り回されて余計に病院が危機にさらされることが多いけれど、今回は今まで以上に迷走度が増していました。
結局めちゃくちゃになっちゃってファイナ
>>続きを読む

0

ながたんと青と-いちかの料理帖-(2023年製作のドラマ)

4.4

久々の🎯あたりの良作ドラマ
20分ほどの本編なのにとてもゆったりと上質な時間が流れるように1時間くらいじっくり見たような充実感。
丁寧な作りのシーンシーンにお料理に配役もベスト。
毎回ほっこりとするエ
>>続きを読む

0

異世界居酒屋『のぶ』(2020年製作のドラマ)

3.4

くだらないセリフややり取りも多いのですがほのぼのとしていて、見ているうちにどんどんそのくだらない世界観にどっぷりと浸かってしまいました。
大将としのぶちゃんの関係性も最近ときめきから遠ざかっている自分
>>続きを読む

0

捜査官カタリーナ・フス(2021年製作のドラマ)

3.2

1話90分となかなかの長さに1話み終わると長かったけどあんまり話が進まないなという印象。
鼻っ柱の強い新人警官のカタリーナだけど
ちょっとマザコンっぽいところが今までに
ない感じでした。好きか嫌いかは
>>続きを読む

0

ギバーテイカー(2022年製作のドラマ)

3.5

中谷美紀さんの美しさが冴え渡る。
菊池風磨くんがボールドのCMのイメージと違いすぎてたけど本当はこういう人なんじゃないか?と思うほどによく演じていてびっくりしました。
斉藤由貴も綺麗すぎた。
内容は語
>>続きを読む

0

LUCIFER/ルシファー シーズン6(2021年製作のドラマ)

3.4

もう、何とかラストまで完走したという感じです。
何回も打ち切りの危機にあいながら最後まできちんと納得のいく形にまとめてくれたのはとてもよかった。
消化不良はほとんどなく、みんななんだかんだと幸せそうな
>>続きを読む

0

LUCIFER/ルシファー: シーズン5(2020年製作のドラマ)

3.1

打ち切りだったところをなんとかネトフリのさおかげで続きが見れることを感謝。
ミュージカルだったり、ファミリーの騒動がメインだったりと、とりあえずルシファーとクロエが結ばれラブラブになったので、いつ終わ
>>続きを読む

0

両刃の斧(2022年製作のドラマ)

4.0

好きなキャストで埋め尽くされた作品なので飛びつきたいところでしたが、重そうなテーマなのでなかなか見ることができませんでした。
少し前に見た[さまよう刃]に類似して、父親が娘を殺した者に復讐する内容かと
>>続きを読む

0

さまよう刃(2021年製作のドラマ)

3.9

人を殺しても、許される人、許されない人、、、。
もう見るのも辛くなるような第一話。
日常的に自分の周りでは起こっていないけれど、現実世界でもどこかで起こっている恐ろしい残虐な行い。
妻を亡くし、悲しみ
>>続きを読む

0

アンという名の少女 シーズン2(2018年製作のドラマ)

3.6

ギルバートの船員生活やゴールドラッシュを夢見る街などヒヤヒヤする展開も盛りだくさん。
マシューがアンに甘いのは変わらずだけれど、どんどんマリラのアンへの愛が溢れてきて、あなたを愛しているからですよ!!
>>続きを読む

0

アンという名の少女 シーズン1(2017年製作のドラマ)

3.6

私の中のアンのイメージそのままでおませで、ちょっと生意気で想像力豊かで可愛かった。
まだまだ世間との壁や育った環境の違いで慣れないことも多いけれど少しずつ自分も周りも成長していくすてきなストーリーと時
>>続きを読む

0

世にも奇妙な物語’22 秋の特別編(2022年製作のドラマ)

3.0

久しぶりに見た22夏が良かっただけに、
期待が大きかったのか、皆さんもレビューされているようにとても薄味な印象でした。
昔はなんだかラストにゾワっとする終わりとか、あのあとどうなるかなーーって考えたり
>>続きを読む

0

世にも奇妙な物語’22 夏の特別編(2022年製作のドラマ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに見てみた世にも奇妙なシリーズ
見ようと思ったきっかけは、いつも見ている「うちついて行ってもいいですか?」という番組でついて行った人が芸人さんでコロナ自粛中に毎日一作書いていた文章の中から実写
>>続きを読む

0

キリング・イヴ/Killing Eve シーズン4(2022年製作のドラマ)

3.2

シーズン3を見てもはや惰性で最終話まで乗り切った感じ。
それくらい3.4と残念な出来上がりでした。
ひたすらに疲れました。
なにをしているのか、なにをしたいのか、ラストまで行ってさえ方向性が全く見えな
>>続きを読む

0

トロム~フェロー諸島殺人事件~(2022年製作のドラマ)

2.4

Face to Face尋問でも娘が亡くなってからの捜査となった後からいきなり父性に目覚める役が良く似合うウルリク・トムリンの作品。
北欧らしいどんよりとした天候と空気感と閉鎖的な島というシュチュエー
>>続きを読む

0

刑事ペーテル~未解決事件捜査班~(2018年製作のドラマ)

3.4

窓際確定の部署に寄せ集めの人事でどうなるのかと思ったけれど、いがいとバランスの良いチームに思える。
一応ひとつ事件は解決したけれどここで終わり?という感じだったので不思議に思っていたらすぐに次のシーズ
>>続きを読む

0

刑事ペーテル2~未解決事件捜査班~(2021年製作のドラマ)

3.6

シーズン1.2を通してみると全ての謎が明らかにされる。
よくできた作品でした。
全てのピースが揃いきちんと終わり、実際に殺害されたり、拷問されるシーンなど映像として映し出されることはないのですが音声だ
>>続きを読む

0

チェルノブイリ(2019年製作のドラマ)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

とても深刻な作品なので話数は短いけれど、体力と気力を整えてみなくてはと意気込み、手元にありながら長く寝かせていた作品。
チェルノブイリのことは教科書で習ったり、ドキュメントちっくな番組でチラリと紹介さ
>>続きを読む

1

2020年 五月の恋(2020年製作のドラマ)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

洋×羊
電話と2画面だけの会話劇。
舞台を見ているような感じでした。
短いのでサクッと見れるけれど最後のオチは好き嫌いが分かれるかも?
結局近くに住んでるってこと?
あと別れた理由が気になりました。
>>続きを読む

0